かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

春の訪れ

2010-02-24 | Weblog
 寒がりの私は冬の時期、トックリセーターにもう1枚重ね着する。
 ここ数日、急に暖かくなったので上のセーターをベストに替えた。

 外にでる時も厚めのコートーから薄いジャケットに。
 春の日差に誘われて菅原道真ゆかりの綱敷天神まで観梅に。
 
 ここは梅の数は知れているが、一応は昔からの梅の名所?
 相変わらず見物客で賑わっていた。我らもその中に溶けこむ。

 梅の木に寄りそって香りを楽しみながらのんびり散策する。
 これからは三寒四温だろうが今日の暖かさ、天の恵みに感謝。

 無駄口を重ねる事無く穏やかな1日、こんな日も良い!
 

 

 

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体重計に乗る | トップ | 家庭サービス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴しい。 (mamachi)
2010-02-24 13:29:43
「我らもその中に溶けこむ」...

このフレーズ、、、さりげない存在感がいいですね~ 


梅園にいると、ふんわりと梅の香りに包まれて豊かな気持ちになりますね  

返信する
mamachiさんへ (かみさん)
2010-02-24 15:41:51
梅の花は上品で好きです。
外見は地味すぎず派手すぎず、それでいて
香りで抜きん出ているのが梅の魅力。
桜も好きですが、梅も負けてませんよね。
九州では梅の名所は大宰府と聞いています。
他にも色々あると思いますが…。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事