ここ数日又もや梅雨に戻ったような天候で鬱陶しい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
土砂降りかと思うと止んだり、また降ったりしている。
庭の草、抜くのが間に合わないくらい広がって伸び放題!
外に出ると蚊に襲われる。それが嫌で敬遠していたが限界?
明日はゴミ出しの日だから、草引きをしてゴミにして出そう。
ブロック塀にカタツムリが数匹がへばりついていた。
結構大きなカタツムリ、殻がなければナメクジ?
ナメクジは気色悪いがカタツムリは可愛いらしい。
じっとしているのかと思ったら30分で1m程移動していた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
土砂降りかと思うと止んだり、また降ったりしている。
庭の草、抜くのが間に合わないくらい広がって伸び放題!
外に出ると蚊に襲われる。それが嫌で敬遠していたが限界?
明日はゴミ出しの日だから、草引きをしてゴミにして出そう。
ブロック塀にカタツムリが数匹がへばりついていた。
結構大きなカタツムリ、殻がなければナメクジ?
ナメクジは気色悪いがカタツムリは可愛いらしい。
じっとしているのかと思ったら30分で1m程移動していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
最近は草は抜かないで、削ることに、少々土も削りますが、そのまましておけば枯れてきます。土と混ぜてほっておく。草は捨てないで済みます。
土に反して肥料?みたいな役割。福岡の姉に教えてもらいました。でも伸びすぎると、すごい量でしょうね。短いうちがいいです。
夫が庭に出なくなり、夫の育てていた鉢物も枯れかけて慌てて水遣りをしています。
ただ私自身の為に草引きなどやっています。大変と思いながら黙々と作業するのは好きです。
奇麗になるのと、一人静かに考え事など出来るのも性に合っています。
ゴミの件、抜きっぱなしを乾かすと肥料になるとは知りませんでした。
でも目障りと思いますので片付けたくなると思います。
掃除は切りがありませんね。チトセさんもほどほどになさってください。
旦那様の後釜となると責任重大ですね。