お庭の蕨とタラの芽は前回ブログでご紹介しましたので今日はこごみをご紹介しましょう! ウドも採れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/81a9d4f62a04c90abc5ad8bdeeb2dbbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/01084fde24ae80425ed7f5441f33ee22.jpg)
今日はスペイン料理にちょっと日本の春の味覚を・・・なるべく素材の味をそのまま生かしたいのでお粉をちょっとつけただけで素揚げにしています。
今日はチキンをちょっとチリで辛味をつけた赤ワインで煮込んだチキンの小悪魔風です。分かりにくいのですが、蕨、タラの芽、こごみ、菜の花の素揚げを添えています。定番の無農薬のお野菜の素揚げも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/db207dee9faed0207602a92defad21c0.jpg)
こちらもチキンですが、一口大にカットしてソースは上の赤ワイン煮よりも少し辛くてチリ、ターメリックなどの香辛料を入れて煮込みましたが小さいお子様でなけれれば食べれるくらいの辛さです。赤いのはフレッシュトマトの色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/58a5c6f4ea8363f1ad68b19268dd12d6.jpg)
これはキングサーモン!ソースはホワイトソースではなくてバターや生クリームは使用しないて、オリーブオイルとジャガイモと牛乳で作ったソースです。エストレリータのお料理にはサラダオイル、バター、生クリームはあまり使用しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/e73850f1a072fab8475a781d3b116024.jpg)
コンソメスープは透明度が勝負!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/d09a59f3a2a30dc7c63667266dd40da5.jpg)
ステラ愛用のブレンダーを使ったガスパチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4b/3bead37bd4202b3ccb34d6c47ca5e14a.jpg)
ヒジキと大豆のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/02/6f7c60eb38cf4c8a822148f29f07b564.jpg)
ほたてとはまぐりとパプリカのオードブル タコのスモークのカルパッチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/3e5407a0786ddd17f1c9925f3c7e8313.jpg)
エストレリータのお料理は毎日変わります。10泊して下さる方もいらしてうれしいですね。また、ご紹介します!
ステラのおまけレシピ
ここからはステラ用のワインのお供です!
アボカド、ポテト、トマト、ベビーリーフをマヨネーズとヨーグルトとアボカドをブレンダーで混ぜたソースで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/b204c0c4d3d20d45dfa3a56eaa99c622.jpg)
タラの芽を焼いたら美味しいかな? 美味しかったです。アンデスの岩塩をちょっとつけるだけで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/03/a846a4f2cc702b96385b69a31dd57739.jpg)
では、またね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/b76fa362d87eb96a55da73621baa8cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/81a9d4f62a04c90abc5ad8bdeeb2dbbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/01084fde24ae80425ed7f5441f33ee22.jpg)
今日はスペイン料理にちょっと日本の春の味覚を・・・なるべく素材の味をそのまま生かしたいのでお粉をちょっとつけただけで素揚げにしています。
今日はチキンをちょっとチリで辛味をつけた赤ワインで煮込んだチキンの小悪魔風です。分かりにくいのですが、蕨、タラの芽、こごみ、菜の花の素揚げを添えています。定番の無農薬のお野菜の素揚げも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/43/3f61724f17586821028a5b3788c0c4a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fe/239c42c8c77c300f915ca7751c458d4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/73c362763bdc0713f0335bdde842942f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/db207dee9faed0207602a92defad21c0.jpg)
こちらもチキンですが、一口大にカットしてソースは上の赤ワイン煮よりも少し辛くてチリ、ターメリックなどの香辛料を入れて煮込みましたが小さいお子様でなけれれば食べれるくらいの辛さです。赤いのはフレッシュトマトの色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/58a5c6f4ea8363f1ad68b19268dd12d6.jpg)
これはキングサーモン!ソースはホワイトソースではなくてバターや生クリームは使用しないて、オリーブオイルとジャガイモと牛乳で作ったソースです。エストレリータのお料理にはサラダオイル、バター、生クリームはあまり使用しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/e73850f1a072fab8475a781d3b116024.jpg)
コンソメスープは透明度が勝負!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/d09a59f3a2a30dc7c63667266dd40da5.jpg)
ステラ愛用のブレンダーを使ったガスパチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5c/0d8dd6faf491c1aee6ed10cf99b315d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4b/3bead37bd4202b3ccb34d6c47ca5e14a.jpg)
ヒジキと大豆のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/02/6f7c60eb38cf4c8a822148f29f07b564.jpg)
ほたてとはまぐりとパプリカのオードブル タコのスモークのカルパッチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/4eadd6d80fd09c651d61535c478c36d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/3e5407a0786ddd17f1c9925f3c7e8313.jpg)
エストレリータのお料理は毎日変わります。10泊して下さる方もいらしてうれしいですね。また、ご紹介します!
ステラのおまけレシピ
ここからはステラ用のワインのお供です!
アボカド、ポテト、トマト、ベビーリーフをマヨネーズとヨーグルトとアボカドをブレンダーで混ぜたソースで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/b204c0c4d3d20d45dfa3a56eaa99c622.jpg)
タラの芽を焼いたら美味しいかな? 美味しかったです。アンデスの岩塩をちょっとつけるだけで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/03/a846a4f2cc702b96385b69a31dd57739.jpg)
では、またね。