
春の七草、全部思い出せますかしら? 七草粥は召し上がりましたかしら?ステラは作って美味しく頂きました。
一年の無病息災を願って、厄払いと健康を祈って、今年も元気で過ごせますように! お正月にちょっぴり食べ過ぎた御節や

さて越冬の強い植物ばかりの七草は?
せり……消化を助け黄疸をなくす なずな……視力、五臓に効果 ごきょう……吐き気、痰、解熱に効果 はこべら……歯ぐき、排尿に良い ほとめのざ……歯痛に効く すずな……消化促進、しもやけ、そばかす すずしろ……胃健、咳き止め、神経痛

今年もたくさんのお年賀状ありがとうございました。可愛いお子様達やご家族のお写真、素晴らしい綺麗なお写真、イラスト、どれも全てご紹介したいくらいです。
そんな中お子様のご誕生やご結婚のお知らせはとても幸せな気持ちになりますね。


昨年8月にブログ(エストレリータのお散歩道 花豆とレタスの畑)で11月にご結婚ってご紹介したお二人からもうれしいお年賀頂きましたので、ちょっとご紹介しますね。

お二人のお幸せを祈っています。ステラのこんなに一杯になったお客様の幸せが一杯詰まったご結婚アルバムにまた一枚宝物が増えました。お二人で迎えられたお幸せな新年でしたわね。遅ればせながらお祝いのカード送らせて頂きますね。
昨年8月と言えば・・・8月にパラグライダーでご宿泊くださって、ブログに「食べる遅い二人です」ってコメントを入れてくださったアンパンマンさんが2度目の御来館の日が近づいてきました。楽しみにお待ちしていますね。
せっかく七草を頂いたのに・・・また燻製のベーコン作って食べちゃいました。
まだまだ燻製初心者ですが、明日作ったのブログで公開しようかしら・・・?
じゃ、またね。