ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

山梨県ペンション連合会(YPA)料理講習会! 名水に育まれた山梨ブランド「甲斐サーモン」はいかが?

2011年07月13日 | ペンションのディナー&レシピ 
名水で育まれた大きな「甲斐サーモン」いかがでしょう?
山梨でニジマスを釣られたり、召し上がった事のある方はおられると思います。エストレリータでもディナーに新鮮なニジマスを使ったお料理をご提供させていただくことがあります。そんなニジマスを栄養いっぱいの餌で育てた1キロ以上の大きなニジマスを「甲斐サーモン」と名づけて山梨ブランドに・・・(詳しくは5月17日の山梨日日新聞をどうぞ)


(左からペンションもとすご夫妻・エストレリータステラ・ハーミテージ・ウィステリア奥様)

今日のYPAお料理講習会は、エプロン、マイ包丁などを持参してシェフの講習を受けながら自分達で作って食べるという例年のスタイルではなく、シェフの作っておられるのを見て、出来上がったものを頂くというスタイルです。
もう10年20年・・それ以上にペンションでシェフをなさっておられる方が多いので、これもなかなかいいんじゃないかしら?って思ったステラですが・・・
それでは、山梨ブランド「甲斐サーモン」の美味しいハーフコースと県内の素敵なペンションのオーナー&奥様の素敵な笑顔をどうぞごらんくださいませね。

山梨県ペンション連合会(YPA)料理講習会

日時:7月13日(水) 受付10:30~
開始11:00 終了予定14:30頃
場所:須玉町ヴィンテージリゾート多目的会場
講師:ヴィンテージリゾートレストランルヴェール
料理長斉木武浩氏

  

受付でーす!いつもニコニコ現金払い? 楽しいペンションもとす&スターパーティーのオーナーです!
どんどん県内のペンションのオーナー&奥様がいらっしゃいます。


  

1年ぶり・・数ヶ月ぶりにお会いする方もいらしてお話が弾みます。



ペンション月下草舎(向かって右)オーナーとはやっぱりジャズ談義?っていうよりは、色々とお話を聞かせて頂いている ゲストインシェムニのオーナーとステラです! それそれのペンションの個性が光っていて素敵です!

  

それでは、本日の講師 料理長斉木武浩シェフのご登場です!



こちらが今日のメイン! 甲斐サーモンです! 大きなニジマスです!




ビニール袋でお手軽絞りだし袋を作るといいですね。二つアレンジが楽しめるようです。枝豆のムースを作っています。
お豆腐が入るのでヘルシーです。

   

ジュンサイとオクラの入ったジュレは涼しげでおいしそう!



それではいよいよ甲斐サーモンの登場です。ピンク色の綺麗な切り身! レア焼きにするのがポイント!
メモを取ったり、写真を写したり、質問をしたりと熱心にお勉強中!

  

霜降りにし手も美味しそう!野菜のブイヨンにさっとくぐらせて・・・

    

レア焼きも霜降りもどちらも美味しそうですね。

  

クリームジェラード!今旬のブルーベリーを使って・・・

  

それでは、いよいよお楽しみの試食・・・というかランチです。フルコースではなくハーフコースだそうです。ハーフコース・・うーんゴルフ場なので素敵な表現!

和風仕立てのジュンサイのポン酢風味 涼しげでさっぱり!

 

いつもはお食事をサービスしているオーナー達も今日は、お客様です。



ビークラブ夫妻 & ペンションもとす夫妻 & ???

   

 

洋風仕立てのコンソメジュレ クラッカー添え こちらもジュンサイ&オクラが入って冷たくて美味しい!

 

ペンションアムールオーナー&エストレリータオーナー



メインの甲斐サーモンです!
あっさりとした脂の乗った綺麗なピンクで見た目も美味しさもグッド!



ペンションもとすの奥様もハーミテージウィステリアのオーナーも・・・

 

デザートはクリームジェラード バルサミコソースをかけて美味しい!
スウィ-ツだって男性も大好きでしょ?
ペンションもとすのオーナーもビークラブのオーナーも美味しい!

  

今日はご指導ありがとうございました。シェフに拍手!



とっても美味しそうなお料理でしょ? レシピは内緒?ですが、YPA(山梨ペンション連合会)の県内のペンションでそれぞれのオーナーの素敵なアレンジで登場するのではないでしょうか?

じゃ、またね。