イオンモールで気軽に楽しくオペラが鑑賞できるとの情報があって予約させていただきました。母もオペラが大好きで、ステラは小さい頃から、パパゲーニョの~パパパパ・・・~って言ってたようです笑
大学時代には、オペラやクラシックのコンサートには、毎週のように大阪、神戸のホールで鑑賞していました。当時の友人で、数か国語を話せる親しい友人がいましたので、一緒に行くと、横でイタリア語の翻訳をしてくれて、楽しく理解できました。今は、歌舞伎もう同様ですが、解説や翻訳が舞台の袖で掲示板で見えるようなステージもありますが、うれしいような、ちょっと残念なような・・・。
今日は、数年ぶりのオペラ鑑賞~小さなホールで、気軽の雰囲気で楽しめましたが、プログラムも出演者の方も一流の方たちで、素晴らしかったです。 プログラムも誰もが知っている曲目でオペラ導入には、ぴったり~
キャストの方たちは、山梨にご縁のある方がほとんどで、山梨出身の方と岩手から山梨に移住された方での構成でした。公益財団法人日本オペラ振興会というのは、藤原歌劇団(西洋オペラ)と日本オペラ協会(日本オペラ)を有するオペラ上演団体。母もオペラが大好きで、ステラは小さい頃から、パパゲーニョの~パパパパ・・・~って言ってたようです笑
北杜市ご出身のテノール歌手青柳明さんと!
また、久しぶりにオペラ大好き!が復活して、どこかでオペラ鑑賞したいと思います。
コンサートの最後にご一緒に歌ったクリスマスソング~一足早い素敵なクリスマスをありがとうございました。