goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

バラが満開のミレーの山梨県立美術館  愛されて40年 100万回生きたねこ 佐野洋子の世界観 

2018年05月15日 | 山梨の美術館、博物館

山梨県立美術館へ~6月17日までは、愛されて40年 100万回生きたねこ 佐野洋子の世界観 が開催されています。

100万回生きたねこ~貴重な原画を見て来ました。年数を重ねて、原画の色合いが変色してきているようで、デジカル化しているそうです。デジカル化されたものと、実物の貴重な原画の両方が鑑賞できました。

ほのぼのとした暖か絵本は、大人になってから読んでみると、生きていることの深い意味を感じられる作品ですねえ~

 

 

撮影スポットでは、主人公のとらねこと一緒に~

 

  

常設展のミレーの作品は、いつ見ても、何度見ても素晴らしいですね。

     

6月17日までの開催です~エストレリータでご宿泊のお客様は、割引料金で入館していただけますので、ご宿泊時におたずねください。

今は、バラ園が満開ですので、次のブログで美術館と同じ敷地内にある、バラ園と県立文学館をご紹介します。

 

 

 


山梨県立文学館 特設展 井伏鱒二展   芸術の森公園のバラ園が満開!

2018年05月15日 | 山梨の美術館、博物館

山梨県立美術館、山梨県立文学館は、芸術の森公園の中にあります。お茶室や バラ園、日本庭園、ボタン園もあり、美しい四季折々のお庭が楽しめます。今は、バラ園のバラが満開!

山梨県立文学館では、特設展 井伏鱒二展が開催中です。 文学館では、山梨県出身やゆかりの文学者の資料を調査・研究し、文学に関する知識教養を深め、日本の文学史に業績を残した樋口一葉や芥川龍之介、飯田蛇笏等の資料を収集・保存し、展示・公開を行っています。

 

バラ園のバラが満開です~

          

今年は、バラの開花もはやいようですね~(^^♪