ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

山梨中銀 金融資料館 江戸時代の幣制のルーツは甲斐武田氏の甲州金~

2021年04月13日 | 山梨の美術館、博物館

甲府の山梨中銀 金融資料館 へ行ってきました。知る人ぞ知る資料館ですね。

8月31日までは、~世界の紙幣に選ばれた英雄たち~を開催中です。

 

入館も駐車場も無料です。貸し切りで説明もしていただきながらのちょっと興味深い資料館です。

 

 

 

県内でもご存じない方がおおいようですね。お出迎え、お見送りまでして頂きました。

 

 

 


古名屋ホテル ベンジャロン リーズナブルランチ グリーンゾーン認定施設

2021年04月13日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨

五味醤油で味噌づくりの後は、ちょうどお昼になるので、グリーンゾーン認証施設で安心でゆったりゆっくりできるご紹介いただいた古名屋ホテルへ~

 

びっくりリーズナブルなランチを、このクオリティでちょっとリッチな気分♪

中華も洋食も1100円、しかも税込み、サービス料もなくて、駐車料金もお食事の金額と時間制限はありますが、無料になります。

今日は、洋食のベンジャロンへ~

予約しなかったのですが、11時半に伺ったので、最初は貸し切りでしが、そのあとは、大きなテーブルに一組です。

  

  

 

甲府で駐車場があって、リーズナブルで、広々していた安心で、サービスもよいランチはなかなかなかったのですが、

ご紹介いただいて、本当に良かったです。次回は、中華に是非~♪

山梨県もここ数日、感染者が増えてきていますので、是非、グリーンゾーン認定施設のご利用と来店者の協力のもと、頑張りたいですね。

※※清里ペンションエストレリータもグリーンゾーン認定施設です。一日2部屋、できるだけ1部屋でお客様には、貸し切りで館内をご利用頂きたいと思っております。

ネットはクローズさせていただいておりますので、お電話でのご予約お願いいたします。また、お手数をおかけいたしますが、ご予約の前には、HPで感染対策を確認していただき、ご理解ご協力の上で、ご予約頂きますようにお願い申し上げます。ご予約頂戴いたしましたお客様には、心より感謝もうしあげます。ありがとうございます。


手作り手前みそ~米味噌~GOMI SHOYU KANENTE ステラ味噌

2021年04月13日 | ホームメード

今年も2月末に、甲州味噌を仕込みました~今日は、ちょっと甘めの米味噌を仕込みます。

毎年、甲府 GOMI SHOYU富士山をイメージしたKANENTE で味噌の仕込みをします。米味噌は夏過ぎには食べれるので今年も仕上がりが楽しみです。

  

  

今日は、何度も味噌づくりをしている方たちばかりで、説明も簡単に~すぐにはじめます。

 

   

あっという間に出来上がり~シールを貼って、手前みそです~ようちゃん味噌(^^♪

 

エストレリータのキッチンにこのままポン!って置いておけば、不思議にまったくカビが生えたこともなく、夏の気温も低いので、冷蔵庫にいれることもなく、熟成して、この樽からなくなるまで使いますよ~

五味醤油の店舗で、甘酒をいただいて、麹や調味料を~

 

10時半から11時半・・・あっという間の時間がすぎて、そろそろお昼ですね。