中学入試・算数の小部屋

中学入試に出される算数の問題は、一般の人にとっても、なかなか良くできた脳トレです。

2012年中学入試算数・法政大学中学校6番

2012年08月03日 | 中学受験算数・問題
ある山には、山頂まで続く3人乗りと4人乗りの2種類のリフトがあります。どちらのリフトも同じ道のり、同じ速さで、10秒間隔で同時に出発します。
いま、ある団体がリフトを使ってできるだけ早く山頂まで登ります。最初の人が乗った瞬間から全員が山頂まで着くまでに、3人乗りのリフトだけ使うと12分かかり、4人乗りのリフトだけだと10分かかります。ただし、どちらの場合も最後に使用したリフトまで空席がないものとします。
このとき、次の問いに答えなさい。

(1)この団体の人数は何人ですか。

(2)3人乗りと4人乗りのリフトを同時に使うと、何分何秒で山頂に着きますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年6月2日・日能研全国公開模試5年算数・7番

2012年06月06日 | 中学受験算数・問題
あるお店では、みかんを1個50円、りんごを1個90円で売っています。あきら君、かずこさん、さとる君の3人はそれぞれ、このお店でみかんとりんごを合わせて1人12個ずつ買いました。
3人の代金の合計や果物の個数を比べると、次のことがわかりました。

(1)ある1人の代金の合計は、別の1人の代金の合計の1.25倍である。

(2)ある1人(上の「ある1人」と同じ人とは限りません)が買ったみかんの個数は、別の2人が買ったみかんの個数の合計に等しい。

このとき、3人合わせてみかんを何個買いましたか。考えられるみかんの個数の合計をすべて求めなさい。ただし、答えに単位をつける必要はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年鴎友学園女子中学校(第2回)3番

2012年04月26日 | 中学受験算数・問題
どの面も正三角形である三角すいがあり、4つの面には、1から4の異なる数字がひとつずつ書いてあります。この三角すいをサイコロのように1回ふったとき、見えている3つの面に書かれた数字の和だけあめ玉をもらえます。3回ふったとき、合計23個のあめ玉をもらえる場合は何通りありますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年市川中学校(第1回)6番

2012年02月01日 | 中学受験算数・問題
A、B、C、D、Eの5人が全長12kmのマラソン大会に出場しました。
5人はちょうど12時にスタートし、次のような結果になりました。
このとき、あとの問いに答えなさい。

(結果1)A、B、C、Dの4人は、それぞれスタートしてからゴールするまで一定の速さで走った。
(結果2)Cは12時55分にゴールした。
(結果3)Aが走った時間とBが走った時間をたすとCが走った時間の2倍に等しかった。
(結果4)DはBよりも分速20m速かった。
(結果5)AはBよりも速く走った。
(結果6)Eはスタートしてから12時20分まで分速【ア】mの一定の速さで走り、12時20分から12時40分までは分速(【ア】-10)mの一定の速さで走り、12時40分以降は、再び分速【ア】mの一定の速さで走り、ゴールした。
(結果7)スタートしてからゴールするまでに、EはAよりも1.2倍の時間がかかった。
(結果8)最後にゴールした人は1人ではなかった。

(問い1)最後にゴールした人をすべて答えなさい。
(問い2)【ア】にあてはまる数を求めなさい。
(問い3)EがBに追いぬかれたのは、何時何分でしたか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年浦和明の星女子中学校(第1回)5番

2012年01月25日 | 中学受験算数・問題
次のように、数が書かれた10枚のカードがあります。
【0】【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】

この10枚のカードから2枚を選んで取ります。そして、2枚のカードに書かれた数の積を求め、その一の位の数が書かれたカードも、残った8枚の中から取って、3枚1組を作ることを考えます。
例えば、【2】と【6】を取ると、その積は12で、すでに【2】が取られているので3枚1組を作ることができませんが、【3】と【8】を選んで取ると、その積が24なので、さらに【4】も取り、(【3】【8】【4】)という3枚1組を作ることができます。
このように、10枚のカードから3枚1組を作り、残ったカードでも同じように3枚1組を作っていき、3枚1組が3組作れるようなカードの選び方を考えます。このとき、カードは1枚残ります。

(1)積を作るための2枚のカードの中の1枚に、ある数が書かれていると、他の1枚がどんな数のカードであっても3枚1組を作ることができません。そのような数が2つあります。それを答えなさい。

(2)3枚1組を3組作ったところ、偶数のカードが1枚残りました。このとき作った3組の中には、ある3枚1組が必ず含(ふく)まれています。その3枚1組を答えなさい。ただし、積を作る2つの数は小さい順に書きなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昌平中学校・2012年第1回3番

2012年01月11日 | 中学受験算数・問題
ある池の周りに、24mおきにサクラの木が植えてあります。このサクラの木の間にツツジの木を植えるために、ツツジの木を何本か用意しました。ツツジの木を3mおきに植えると16本不足し、6mおきに植えると16本余ります。ただし、サクラの木と同じ場所にツツジの木は植えないものとします。
これについて、次の問いに答えなさい。

(1)24mはなれた2本のサクラの木の間に、3mおきにツツジの木を植えます。このとき、ツツジの木は何本必要ですか。

(2)サクラの木は全部で何本植えられていますか。

(3)この池の周りの長さは何mですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝京大学中学校2011年2番(5)

2011年09月11日 | 中学受験算数・問題
3つの部屋に分かれた虫かごに、ある虫を入れて観察しました。
(図は省略。ABCの3つの部屋がこの順番に左から横に並んでいます。AとBの間に出入り口、BとCの間に出入り口。それ以外には出入り口はありません。)

この虫は2秒ごとにとなりの部屋に移動します。
3つの部屋に10匹ずつの虫を同時に入れるとはじめの2秒間は最初に入れた部屋にいて、その後移動しました。

虫を入れて55秒後、Aの部屋に7匹の虫がいました。このときBとCの部屋には、それぞれ何匹の虫がいましたか。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日部共栄中学校・2009年2番(2)・問題

2011年08月23日 | 中学受験算数・問題
ある生物は、1日で1匹が3匹に分裂します。ただし、気温が10度以下になると1匹は2匹にしか分裂できません。
その生物が1匹から20736匹になるのは何日目ですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日能研全国公開模試(2011年7月3日実施)算数7番

2011年07月14日 | 中学受験算数・問題
ある工場で、同じくらいの大きさの金属製の玉をたくさん作っています。この玉は、1個あたりの重さが3g以上3.3g以下の範囲(はんい)内におさまるように作られています。
この工場で、今月に入ってから今日までに作った玉の重さの合計は、ちょうど3300kgです。これらの玉すべてを箱につめるとき、1箱に17個ずつつめていくと、最後につめた箱に入る玉は17個より少なくなります。一方、1箱に23個ずつつめていっても、29個ずつつめていっても、どの箱にも過不足なく同じ個数ずつつめることができます。また、これら全部の玉を100個ずつ袋(ふくろ)に入れていくと、最後の袋に入る玉は44個になります。この工場で、今月に入ってから今日までに作った玉は全部で何個ですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年中学入試・晃華学園中学(第2回)1番(4)

2011年02月16日 | 中学受験算数・問題
ペンキAの缶80缶とペンキBの缶15缶をすべて混ぜて違う色のペンキを作ったところ、混ぜる缶の数を間違えていたことに気づきました。
できるだけ少ない個数の缶を加えて、ペンキAの缶の個数とペンキBの缶の個数の比が3:16となるようにするには、AとBのペンキをそれぞれ何缶ずつ加えればよいか答えなさい。
ただし、加える缶に入っているペンキはすべて混ぜるものとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年中学入試問題・芝浦工業大学柏中学2番(2)

2011年01月28日 | 中学受験算数・問題
3けたの整数があります。
各位の数を加えると16で、十の位の数の3倍は他の位の2つの数の和に等しくなっています。
数字を逆に並べた3けたの整数が、もとの整数よりも594大きいとき、もとの整数を求めなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年中学入試問題・渋谷教育学園幕張中2番

2011年01月24日 | 中学受験算数・問題
200個の玉とA、B、C3つの空の袋があります。
これから次の(1)~(4)の操作を順番に行います。

(1)A、B、Cの3つの袋に、空の袋ができないように玉を入れる。ただし、玉は200個全部を袋に入れなくてもよい。

(2)Aの袋からいくつか玉を取り出し、Bの袋へ入れる。

(3)Bの袋から、Aの袋からもらった玉の2倍の数の玉を取り出し、Cの袋へ入れる。

(4)Cの袋から、Bの袋からもらった玉の2倍の数の玉を取り出し、Aの袋へ入れる。

(1)~(4)の操作を一度だけ行うとき、次の各問いに答えなさい。


(問い1)
(1)の操作で、A、B、Cの3つの袋にそれぞれ同じ数の玉を入れました。(4)の操作を終えたとき、中に入っている玉が一番多い袋と一番少ない袋の玉の個数の差がもっとも大きくなる場合、その差は何個ですか。

(問い2)
(4)の操作を終えたとき、3つの袋に入っている玉の個数がすべて同じになりました。(1)の操作でBの袋に入れられる玉の個数はもっとも多くて何個ですか。


なお、問題全部と解答は下記のサイトで公開されています。
四谷大塚データベース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年中学入試・灘中(第1日)2番

2011年01月18日 | 中学受験算数・問題
11の倍数である5桁の整数で、各位の数字がどの2つも異なっているもののうち、最も大きいものは(      )です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年中学入試・海陽中等教育学校 特別給費生入試4番

2011年01月11日 | 中学受験算数・問題
中国上海万国博覧会のテーマパークの人気アトラクションには開門と同時に人が列を作り始め、午前9時45分の第1回目の入館の直前には280人が並んでいました。
入館は6分ごとに一定人数ずつ行いますが、入館待ちの行列には1分間に8人の割合で人が増え、11回目の入館直後には364人が並んでいました。
また、最終の入館時間は午後8時45分となっています。

(1)最終の入館は第何回目の入館ですか。

(2)1回ごとの入館人数は何人ですか。

(3)1日の入館人数は最高で何人までですか。

(4)午前10時から午前10時1分の間に並んだ8人が入館したのは何時何分ですか。

(5)正午には何人の人が入館待ちの列に並んでいましたか。

(6)入館待ちの行列に加わる人の数は午後3時からは1分間に6人の割合に、さらに午後6時からは1分間に3人の割合に減りました。最終の入館時刻を厳守するならば、午後何時何分に並ぶ人で行列を終わらせればよいですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜雙葉中学校1997年1番(3)

2010年11月08日 | 中学受験算数・問題
区別のつかない6つのさいころを投げて、出た目の数をかけたところ、360になりました。このような目の出方を、例にしたがってすべて書き並べなさい。
(書き方例)(123456)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする