今日はふとしたことから部署No.2であるK氏と衝突しました。
忙しさから備品の扱いがつい乱暴になったところを、「自分への威嚇」と解釈されて事務所に呼び出されてしまいました。
氏は主に仕事を入れ込む立場ですが、ここ数週はかなり無理やりにも思える入れ込み方をしているように感じていました。
そんな気持ちが乱雑な態度となり、それが伝わったわけですから、もちろん非は私にあります。
そこはしっかりと認めて謝りましたので、その話自体は早く終わりました。
しかしこの時間になってみると、氏も勢い任せでずいぶんなことを言ってくれたものだなと思えることが多々あります。
もともとわが部署は外様で若い人間が入ってきてもすぐに辞めてしまうという状況が長く続いてきました。
約7年ほど前ですが、私が派遣という立場で今の職場にしばらく世話になっていた時は、氏は文字通りのワンマンで現場で日がな怒鳴り散らすような有様でした。
人が定着しないのも当然かなとは思いつつ、今日の話では「今は抑えているがその頃の自分が本当の自分だ」と真顔で言い放ちました。
一種脅しをかけてきたようにも感じましたが、多少暴れたところで周囲の誰もがすでに怖さを感じていないことに本人だけが気づいていません。
氏はやたらにわが部署に長くいるために、No.2の立場ながら「この部署はオレのものだ」という気持ちが強いです。
部署のトップはもちろんいますので形式的には間違いなく「そうではない」と言えるわけですが、自分のほうが部署での経験が長いんだというところに執着し過ぎている感じがします。
いつ頃のことかは分かりませんが、もともと氏が部署のトップにつくという話が出て本人もその気になっていたところがどこかからストップがかかり、取り急ぎで今のトップが別部署から呼ばれました。
そんな因縁がありますから、トップと氏の関係が良好なわけもなく、時には面従腹背という場面も多く目にします。
私が触れない部分は仕方ないとして、勤務態度が悪いとか常識がないのはどっちなんだと言いたくなるようなこともあります。
長年社会人をやっていますが、口笛を吹きながら仕事をする人は初めて見ましたし、朝のラジオ体操もダラダラとやっつけぎみなので正直腹が立ちます。
朝礼で話す時も、話をまとめることができず取り留めのない方向にどんどん進んでいってしまい聞くに堪えないことが多いです。
そんな人ですから、上司がらみの葬式にも平気でスニーカーで来て、香典袋には「御佛前」(周年忌ならOKですが、通夜・葬儀の段階では「御霊前」)などということができるのでしょう。
私に人事権があるなら今のポジションから上に行かせることはありません。
仕事中ながら、ある種投げやりにも思える態度さえ目にしてしまうのは、実は本人がそれをいちばんよく分かっているからかもしれませんね。
忙しさから備品の扱いがつい乱暴になったところを、「自分への威嚇」と解釈されて事務所に呼び出されてしまいました。
氏は主に仕事を入れ込む立場ですが、ここ数週はかなり無理やりにも思える入れ込み方をしているように感じていました。
そんな気持ちが乱雑な態度となり、それが伝わったわけですから、もちろん非は私にあります。
そこはしっかりと認めて謝りましたので、その話自体は早く終わりました。
しかしこの時間になってみると、氏も勢い任せでずいぶんなことを言ってくれたものだなと思えることが多々あります。
もともとわが部署は外様で若い人間が入ってきてもすぐに辞めてしまうという状況が長く続いてきました。
約7年ほど前ですが、私が派遣という立場で今の職場にしばらく世話になっていた時は、氏は文字通りのワンマンで現場で日がな怒鳴り散らすような有様でした。
人が定着しないのも当然かなとは思いつつ、今日の話では「今は抑えているがその頃の自分が本当の自分だ」と真顔で言い放ちました。
一種脅しをかけてきたようにも感じましたが、多少暴れたところで周囲の誰もがすでに怖さを感じていないことに本人だけが気づいていません。
氏はやたらにわが部署に長くいるために、No.2の立場ながら「この部署はオレのものだ」という気持ちが強いです。
部署のトップはもちろんいますので形式的には間違いなく「そうではない」と言えるわけですが、自分のほうが部署での経験が長いんだというところに執着し過ぎている感じがします。
いつ頃のことかは分かりませんが、もともと氏が部署のトップにつくという話が出て本人もその気になっていたところがどこかからストップがかかり、取り急ぎで今のトップが別部署から呼ばれました。
そんな因縁がありますから、トップと氏の関係が良好なわけもなく、時には面従腹背という場面も多く目にします。
私が触れない部分は仕方ないとして、勤務態度が悪いとか常識がないのはどっちなんだと言いたくなるようなこともあります。
長年社会人をやっていますが、口笛を吹きながら仕事をする人は初めて見ましたし、朝のラジオ体操もダラダラとやっつけぎみなので正直腹が立ちます。
朝礼で話す時も、話をまとめることができず取り留めのない方向にどんどん進んでいってしまい聞くに堪えないことが多いです。
そんな人ですから、上司がらみの葬式にも平気でスニーカーで来て、香典袋には「御佛前」(周年忌ならOKですが、通夜・葬儀の段階では「御霊前」)などということができるのでしょう。
私に人事権があるなら今のポジションから上に行かせることはありません。
仕事中ながら、ある種投げやりにも思える態度さえ目にしてしまうのは、実は本人がそれをいちばんよく分かっているからかもしれませんね。