かぼちゃの黄色、柚子の黄色‥‥‥。江戸時代の頃から「黄色」には、邪気を払う力があるとして信じられてきた。現実の効能としては、冬場に摂りにくいビタミンAや、カロチンが多く含まれる「かぼちゃ」を食べて風邪の予防を偶然に実行していたことになる。
柚子風呂に浸かってあったまり、身体の内外から冬の厳しい寒さを乗り越えようと考えたそうだ。この風習が日本の「冬至」で、今年は12月22日だった。日本の風習は文化であり、奥が深いと感じることもしばしばで、西洋は食べられないお化けカボチャでハロウィンなどと茶化す対照的なイベントが物語っている。
我が家の子供たちは「かぼちゃケーキ」が大好きで、切り分けるとカステラのように見えるが、実はこのケーキの焼き上がりはズシリと重い。カボチャのペーストが主な材料となっているのが理由で、カボチャを抱えているような重みとなっている。
末っ子娘が小学校3年生のとき、かぼちゃケーキについての作文を書いた。「我が家の手づくり『かぼちゃケーキ』は思いっきり美味しい。材料選びが一番のコツだけれど、スーパーの見切り処分品を使うに限る」こんな内容で締め括られていたが、実にツボを押さえている感想だと思う。先生は「見切り処分品を使うに限る」の部分を褒めていた記憶が残る。
柚子風呂に浸かってあったまり、身体の内外から冬の厳しい寒さを乗り越えようと考えたそうだ。この風習が日本の「冬至」で、今年は12月22日だった。日本の風習は文化であり、奥が深いと感じることもしばしばで、西洋は食べられないお化けカボチャでハロウィンなどと茶化す対照的なイベントが物語っている。
我が家の子供たちは「かぼちゃケーキ」が大好きで、切り分けるとカステラのように見えるが、実はこのケーキの焼き上がりはズシリと重い。カボチャのペーストが主な材料となっているのが理由で、カボチャを抱えているような重みとなっている。
末っ子娘が小学校3年生のとき、かぼちゃケーキについての作文を書いた。「我が家の手づくり『かぼちゃケーキ』は思いっきり美味しい。材料選びが一番のコツだけれど、スーパーの見切り処分品を使うに限る」こんな内容で締め括られていたが、実にツボを押さえている感想だと思う。先生は「見切り処分品を使うに限る」の部分を褒めていた記憶が残る。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。
炎クリさん♪
もんちゃん♪お誕生日おめでとーーございます♡
かぼちゃ🎂ケーキでお祝いしちゃおーー♡
明日🎄クリスマスでもあるしね~
冬至にお誕生日にクリスマスと、イベント満載!!炎クリご一家🎂🎉
お嬢様のなんとも賢くて堂々たるお姿!!
今の言葉を借りると、立派なSTGsです。
ご家庭で、日々暮らしていく中で、自然と備わった人間力や生きる知恵なんですね
風邪予防や栄養に優れたかぼちゃ🎃
冬至には。。かぼちゃ煮つけに柚子湯🛁と、連想しちゃいます(笑
お手製かぼちゃ🎂ケーキは、
炎クリ一家の風物的食べ物!!
美味しく家族皆さんで頂いて、無病息災をお祈りされたんですね!!
炎クリさん♪ごちそうさま^^
寒さ一段と厳しいです🥶どうぞ~お風邪などひかれませんように!!お気をつけ下さいね~
メリメリありがとうございまーーす♡
SDGsですね。。訂正でーーす(笑
応援!!おうえーーん🎉♡(笑
かぼちゃケーキをご自身で作られて
お嬢様が学校で感想された内容がツボを押さえて良いですね
たぶん炎クリさんが口ずさんでる言葉を聞いたのでしょう・・。(笑)
ずっしり重たいケーキが魅力有りますね。
かぼちやをケーキにするアイデアが凄いですね~
誰もが考えていなかった事でしょう。
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
自作の南瓜ケーキ〜〜♬
美味しそうですね(^_^)
全国的な大寒波・大雪(;_;)
札幌も重たい湿り雪☃️☃️☃️
一刻も早く降り止んでと願います。
今日もどうぞ暖かくして
ゆっくりお過ごし下さいね。
https://rekisimizugi.at.webry.info/
末っ子の娘さんの作文、可愛いですね。
sugichan さんの家では冬の定番スイーツなんですね。
手作りかぼちゃケーキ〜、ほんと、美味しそうですね〜
かぼちゃ大好きですし、こー言ったシンプルなケーキも、大好きです〜♫
かぼちゃ自体が、沢山使われているってところも、栄養あり、かつ、美味しさのポイントですかね〜👍
作文〜、しっかりした、内容ですね〜!
感心します〜✨
・・・、生きて行く知恵みたいな事も、
お子様は、感じ取られていて・・・、言葉ではなく、愛情たっぷりな食を通じて、良い食育になっているような気がしました〜♪
ぜひ、食べたくなりましたよ。
お互いに、刺激し合えるブログ交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
いつもコメントありがとうです。
くにちゃん
モンちゃんの歳を間違っていたようで、1歳まちがって言おうものなら、人間のお嬢だったら手痛い言葉が返ってきそうですが、毛をカットして虎刈りっぽくなっていても文句の一つも言わないので愛おしいですよ。お誕生日にお祝いのお言葉ありがとうです。かぼちゃケーキはあげませんでしたが、地鶏の美味しいお肉10食ぶん湯掻いて冷凍しました。モンちゃんクリスマスの「鶏」も考慮してですけどね。かぼちゃくらいは調理は何でもいいですけどね、先人に敬意を表して食べておきたいものですね。無病息災って良い言葉ですが、実現するようにしようとすれば極端に難しい事ですね?
くにちゃん
SDGs‥‥‥。ワシはダイゴみたいな言葉遣いは出来るだけやめようと思っていますので、間違っていても分からないですよ。(笑) ご丁寧に訂正ありがとうです。
Sinjyusaiさん
かぼちゃケーキは、お芋で例えると「スイートパンプキン」って感じの質感なんです。末っ子娘は、要領が良くてが上手に描くんですが、教員がここを治して県の審査に提出しましょうと言えば、隙を見てやらずに帰ってきてガンと提出しないような性格です。普段言ってるんでしょうね、この時には言ってなかったんですが、記憶に残っていたんでしょう。ずっしり重たい大リーグボール養成ケーキですよ。
隆三さん
かぼちゃをケーキにするのは、意外と昔からあるんですよ。品種改良で栗のようなイメージが強くて、最近のは美味しいですよ。カボチャを買って追熟させるために速攻で調理をおこなわないことがポイントです。
楽描堂さん
お疲れさんです。こちらこそ何時もリアクションも含めてありがとうです。オリジナルの南瓜ケーキは、カボチャを買って、追熟させるために暫く転がせておいて、直ぐに調理しないことがポイントです。新潟から岩手に移行したドカ雪天候ですが、札幌も気を抜けない状態ですね? パウダースノーではなくて重たい雪なんですね? 足元に要注意ですよ。
Sisiさん
カボチャの持ち味が、暫く使わず転がしておくことで、追熟して甘くなるようなポイントだけは押さえたいですね。健康的な食べものは自分からでも食べに行かないと駄目ですね。
おおばかめぐみさん
末っ子の娘の作文は、要領よくわかりやすいのですが、教員の言うことをきかないのが不幸です‥‥‥ワシもそうでしたけどね。(笑) 我が家の冬至の風物詩となっていますのは、カボチャを買って追熟させるために速攻で使わなで、食糧庫に転がしておくことがポイントです。
ビオラさん
こういう市販品は見たことが無いですが、食べないからわから知らないだけかも知れないですね。カボチャを買って追熟させるために、速攻で使わないことがポイントなんですが、この放置期間でウンと追熟して甘くなるんですよ。シンプルイズベストなんて言えば高倉健みたいですが、その素朴さが美味しいんですよ。末っ子娘は、作文とかは得意なんですが、教員にこことここと修正して県の方に提出したいと言われれば、逃げて帰ってきて一切言うことをきかないんで、困った部分もあるんですよ。あの頃教員が家の前で娘を待ち伏せしていたんで、今なら問題ですよね?
Siawasekunさん
何時もリアクションも含めてありがとうです。今年も紅葉が汚い色彩でしたので、ワシは写真を撮りそびれていますが、Siawasekunさんは地道に努力されているんで素晴らしいですよ。動物もアクションがあるんで難しいし‥‥‥。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆