■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

沖縄徘徊(1)ハイタ~イ ニライカナイへの道(改)

2016年06月02日 08時47分19秒 | 街角風景
沖縄県の南部に位置する「玉城(たまぐすく)」の海を背景に、ニライカナイへの道・・・・・海のかなたにある理想郷のことを言うそうで、この道がそう名付けられているようだ。見晴らしの良いところから、柵をまたいでiPadで撮影してみたが・・・・・もひとつピンと来ない出来であったので、後日に一眼レフと差し替えた。






・・・・・・・・・<切り取り線>・・・・・・・・・



ここを訪問してくださってありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
「CANON一眼レフ」と、「iPad-Air2」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下部をポチ(クリック)して頂くと励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ
イイネ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんくるないさ~ 沖縄の島... | トップ | 鳥中とんちゃん ~びわ湖北... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keronpa)
2016-06-03 05:52:13
炎クリさん♪おはようございます(^.^)

沖縄の海の青色と陸の緑、柵を越えて撮影したくなる気持ちわかります。

お天気にも恵まれているようで良かったです。
いっぱい楽しんできてくださいね(o^-')b !

一週間ほどドタバタした日々を過ごさなければならずコメントへの返信も思い通りにできません。
読み逃げ状態の応援となりますがすみませんm(__)m
返信する
Unknown (しじみ)
2016-06-03 08:02:25
おはようだす

すてきなところだすね

う~んって伸びをしたくなっただす♪

ぷっちんだす
返信する
Unknown (ベージュ)
2016-06-03 19:55:08
いい景色だな♪
爽やかだなー♪
なんか、旅したくなってきたなー♪
でも忙しいんだな
返信する
絶景・・・ (炎クリ)
2016-06-04 00:11:33
keronpaさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

ここね、危ないんですよ。
策に登って、更に二重目の策にカメラを置くように撮影しました。
日頃の行いは悪いんですけど、何故か梅雨の真っ最中なのに、
晴れのち曇りって感じでした。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。応援感謝!


しじみちゃん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

少し曇っていたので、ややハッキリしない色彩ですが、
ニライカナイ・・・・沖縄の方の発想が面白いですよね?
空気も美味しかったですよ。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。応援感謝!


ベージュさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

何かね、行きたい時に行かないと、
一生行けない気がして来ましたので思い切って敢行しました。
旅はいいですよぉ~。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
返信する
また、沖縄へ行っておられるのですか? (佐藤明子)
2017-06-03 02:25:20
沖縄は、もう梅雨入りしたようですね。
でも、やはり沖縄は、いろんな意味で、特別なところであり、観光だけを目的にしなければ、季節は、いつでもいいところですね。
この場所は、知りませんでした。
南紀の風景に似ています。
返信する
観光の県でプチバブル‥‥ (炎のクリエイター)
2017-06-04 09:36:14
佐藤明子さん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

お返事遅くなりました。これはチョット以前の画像なんですよ。しかし、沖縄に行っていたのは事実で、お仕事オンリーでしたね。最近は、外国人が多い沖縄ですが、歓迎ムードが素晴らしいので、観光の県ということでプチバブル状態になっていますよ。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する

コメントを投稿

街角風景」カテゴリの最新記事