■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

刀根早生(とねわせ) ~郷土の奈良で生まれた超甘い柿~

2022年10月18日 14時34分20秒 | 珍味・故郷グルメ
郷土の奈良に、日本でもっとも早くできた道「山の辺の道」があって、付近の柿畑が台風で壊滅的な被害を受けた年があった。その畑から、希望の柿の芽が吹いたので、地元の利根さんが更にその木に接ぎ木をして育てたら「刀根早生(とねわせ)という、他の柿より10日ほど早く収穫できる品種が生まれたそうだ。





刀根早生は種がない渋柿だが、脱渋の技術が進んでいる昨今では、二酸化炭素で一気に渋抜きすることで、他の露地柿よりも糖度が3~5甘く仕上がり、ジューシーで甘さが抜群の柿だった。形は四角ばって見た目も美しく、果肉は超軟らかでお箸で真っ二つに割れてしまうくらいヤワヤワ状態で。





柿は栄養価の高い果物で「柿が色づくと医者が青くなる」と言われるほどビタミンCを始めとしてカロテン・食物繊維などの健康成分が凝縮されている。免疫力の向上や美肌効果、腸内環境の改善、二日酔いの予防などにも優れていて、抗酸化力を持つことから、動脈硬化を防ぎ生活習慣病の予防にも役立つようだ。



奈良ではジュクジュクになって、軟らかくて透明感がある柿のことを「じゅくし」と言うが、微々たる「傷」や虫が付ける僅かな「穴」があると、とんでもなく早く熟れて、まさに熟れ過ぎる状態になるそうだ。友人がその検品作業に加わっており、そんな傷のついた柿をご厚意で頂いたのでご紹介した。美味しい柿に巡り合えたことを友人に感謝。



少し話の本筋から逸れるが、野に咲く花の名前を知りたい時がある。そんな時にはスマホにGoogleレンズで検索ってでき、名も知らぬお花の名前が一発で「ランタナ」だと教えてくれる。モンちゃんを検索に掛けたら「ヨークシャテリア」と出た。これは有料しかなかったアプリに対抗できる無料アプリだった。









‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速攻イタリアン ~最優秀賞... | トップ | バームクーヘン豚の生姜焼き... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2022-10-18 15:05:19
こんにちは~😀
炎クリさん♪

あぁ~
アタシもこのお花
お散歩するたびに
すんごく気になってました
ランタナて言うんですね
可憐で可愛いお花よね😀
凄いね~
アプリの…賢い事
百科事典どころじゃないね(笑)
アタシも、ひとつ賢く(笑)なりました😀

そうなの~
散歩中に、木々や柿も、日々色づいてきて(笑)
柿好きのアタシ
気になる気になる~(笑)
奈良の柿は
有名ですよね😀
これから本番を迎えるのでしょうが
この利根柿の
凄く立派な事
柿のお殿様(笑)て感じですね
渋抜き柿、ねっとり甘く、
満足感が充分ありそうですね
じっくり味わいたいです
そうそう~
「じゅくし」て鳥取でも、そう言います
11月から、晩秋の頃
おばあちゃんや、母が
夜な夜な(笑)お風呂上がりに
幸せそうにかぶりついてたの(笑)
思い出します
今でいう湯上がりのアイス感覚だったのかも~きっと一日のお疲れご褒美?(笑)
この歳にになって、じゅくしの美味しさや母達の至福の喜びが分かるようです(笑)

炎クリさん♪
今日も美味しい秋のご馳走
ありがとうございまーす😀
返信する
Unknown (sinjyusai)
2022-10-18 15:38:20
こんにちは。

柿の時期に成りましたね
まったりした甘さが良いですね
箸で割れる程の柔らかさならなお更甘いでしょう

Googleレンズは私もよく使ってますね
面白いですね。

特に花と虫です。
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-10-18 15:44:47
こんにちは(^_^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
柿〜大・大・大好きです(^_^)
北海道に柿は無い?と思って居たら
先日、お教室の方から
札幌産の柿を頂きました(^_^)
描いてから〜皮剥きして吊るしました。
利根柿・美味しそうです〜♬
いつも美味しいレシピ
ありがとうございます😊😊😊

札幌は市内の高い山に初雪!
今日もどうぞお元気でご活躍を(^_^)
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2022-10-18 19:10:48
こんばんは~。

お隣、岐阜県にも、富有柿はじめ、柿の産地なので色々・・家で生った柿まで出回りますよ~。
どうも・・柿は買うもんじゃない・・というイメージになってしまいます(ノД`)・゜・。

ちなみに、呑兵衛は、食べた方がいいと、さかんに言われますね~。

いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (sisi)
2022-10-18 19:16:43
こんばんは。
奈良の柿は秋らしい伝統を感じます。
返信する
Unknown (八丁堀)
2022-10-18 20:56:19
こんばんは。
刀根早生、こちらでも売っています。
家に4本の柿の木があって、それらを収穫し終わるまでは買えませんけどね。
返信する
Unknown (しじみ)
2022-10-18 21:57:59
おばんだす

美しい
そして美味しそうだすね

秋真っ盛り♪

ぷっちんだす
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-10-19 00:26:55
今晩は〜。

柿は、大好きで、秋は毎年、柿が店先に並ぶのが、楽しみです〜!😊

ご紹介の柿も、とても、美味しそうです〜♫

これからの季節は、
>免疫力の向上や美肌効果、腸内環境の改善・・・
↑↑
・・・これ、ありがたいですね〜👍
感染病対策で、免疫力が向上する事、
夏に疲れた肌のメンテナンスに、美肌効果は、嬉しい〜。
そして、
健康維持に、とても大切な、腸内環境の改善・・・。

美味しく食べて・・・、美容と健康にも、とても、良いですね〜👌

また、追熟し過ぎたぶよぶよになった柿があったら、冷凍庫に入れて、シャーベットのようにすると、美味しいんだとか・・・。(手持ちの本より)

柔らかさは、
記事のお写真の、お箸で、半分にカットされている・・・、あのくらいの感じも、甘味と柔らかな食感が、たまりません〜✌️😊

この季節は、毎日食べても飽きないくらい・・・、柿好きです〜♪
返信する
利根柿は天理の山沿い生まれで‥‥‥ (sugichan_goo)
2022-10-19 09:13:04
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。


くにちゃん
以前あったお花のアプリは、月500円の費用が必要だったんで、手が出しにくかったんですが、Googleさんが無料でリリースとあっちゃ~スマホにいれときましょか?ってなりますよ。くにちゃんも、このお花見つけていたんですか?これって可愛い紫陽花のようなイメージだったんで気にかけていましたよ。あと、人間を撮影すると服とかのメーカーやお値段も出ますので面白いですよ。柿が徐々にオレンジ色になってきて、柿の木が活気づいてきましたよ。奈良の五條は柿の産地で、柿の葉寿司が有名ですが、この利根柿は天理の山沿い生まれなんですよ。じゅくしは、そのままフリーザーに入れるとシャーベットとして美味しいですよ。

Sinjyusaiさん
柿の栄養素は凄いのですが、欠点としては便秘気味になるようですね。箸で割れる柔らかさは、好き嫌いがありますが軟らかいので皮を剥きにくいですね。Sinjyusaiさんは、既にGoogleレンズをご存じだったんですね? 街で欲しいもの見つけたら、Googleレンズで検索すると商品名からお値段まで出ますよ。

楽描堂さん
ワシも北海道には、柿と竹は無いって思っていましたが、生徒さんからの差し入れで「札幌産の柿」ですか? 渋柿の干し柿作りは、キツイお酒を霧吹くと、カビが出てこず奇麗なものが出来ますよ。西条柿みたいなのが、吊るされていると季節感が感じられ良いですよね? 利根柿は奈良固有の品種なんで、機会があれば是非味わってください。

りんこさん。copelonmaruちゃん
柿の品種は元々一手だったらしいですよ。甘柿の富有柿、渋柿の西条柿など、興味深いお話ですよね? 岐阜県も柿の産地だったんですね? ちなみに身近にあると、高価で売られているものでも、イメージがわかないですからね。ワシにとってはイチジクがそうでした。毎日のように収穫して20個~30個くらい収穫出来ますからね。呑兵衛にとって柿はサプリですよ。(笑)

Sisiさん
奈良は柿の産地なんで、いたるところに柿の木があって、いまの時季は風物詩のように渋柿が実っています。いつもありがとうです。

八丁堀さん
刀根早生、この甘いあわせ柿ご存じなんですね? 4本も柿の木があれば、かなりの収穫が見込めそうですね? 我が実家にも柿の木が3本ありましたが、珍しい苺くらいの大きさの渋柿がなるのもありました。

しじみちゃん
この時季の風物詩は、柿の木で完熟している実や、皮を剥いて吊るしている干し柿づくりなど、奈良はそんな風景に染まるのが、稲刈りが終わる農繁期のラストを飾る「柿」なんですよね。天辺の柿一個はカラスに残す儀式など面白いんですよ。

ビオラさん
柿は一番身近にあって、何処のお家の柿でも取って食べるのが、子供にはお咎めなかったですね。目を付けた柿の実を、熟したので取って食べると、それが渋柿であったらガビィ~ンってなりますよ。柿の木は元々品種が一手で、甘いのや渋いのや‥‥‥渋いのはそこに住む鳥獣たちから我が身を守る進化だそうです。免疫力の向上や美肌効果、腸内環境の改善などは、女性の方が喉から手が出るほど切望されている要素ですからね。はい、その熟し柿のシャーベットはワシも聞いてきて数年前から楽しんでいます。柿はなぜか日本の固有の果物みたいなイメージがあるんですが、日本は中国・韓国に続く第三位の生産量なんですが、ブラジルやイタリアなどでも収穫しているんですよ。我が家は相方が柿が大好きで、テーブルの上に食べるる順に並べてありますよ。(笑)


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (しじみ)
2022-10-19 22:55:24
おばんだす

こんな美味しそうな柿がこんなに
たくさんって凄いだすね

季節のフルーツは最低1個づつは
食べるようにしてまふ
柿の種類よくわからないだすが
1個食べただすが、今度は
しっかり名前みたいと思っただす

ぷっちんだす
返信する

コメントを投稿

珍味・故郷グルメ」カテゴリの最新記事