十二分屋膳所店さんのマスターが、長期の扁桃腺の手術入院から復帰されて初日の本日。膳所店限定麺は「大蒜正油(ニンニクしょうゆ)@850円」で、近江産のニンニク(生産者ゴンちゃん)がゴロゴロはいっていて、香ばしい醤油にもニンニクエキスが溶け込んでいるし、刻んだニラや芽もやしがよくスープと馴染んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/832d67c9741cbaccb2f31b0300923687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/81b5d54c0873284b388d249d2beb1a84.jpg)
ワシは麺の硬さは何処のラーメン屋さんでも指定しないし、もし聞かれることあらば「普通」というだけだが、このお店でも一番その商品にあった麺の茹で加減で出されてくると信じている。今日は九州野郎がよく指定するような硬めで仕上がってきたが、これが全体の空気に馴染んでいる感じできっと正解だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/73aaae94918b298d6a4fc4b9a9a454bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/28/46b05c204e70a520dd250896a8f8452c.jpg)
薄切りチャーシュー2枚が隠れているが、醤油とニンニクのコラボは驚くほど美味しいし、刻んだニラなどが引き立てるゴロゴロニンニクは、ホクホクでスープに浮かんでいる。しかし本当の醍醐味は、醤油スープに溶け込んだ大蒜(ニンニク)の香りとエキスの旨みだろう。麺は中細直麺で黒コショウがよく合うラーメンだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/a48bbd7cb7af47b46cbd0432126e92b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/97/af08897a9327b6e36b60a5359c1142b9.jpg)
※自分勝手な好みによる、ラーメン屋さんの評価★印判定‥‥最高得点5個中の判定で「天下一品定番ラーメン/770円の☆星0.5個」と「来来亭定番ラーメン/700円の★星1個」を基準としている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/6e11991e83464e493133e4b376a0ab3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/832d67c9741cbaccb2f31b0300923687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/81b5d54c0873284b388d249d2beb1a84.jpg)
ワシは麺の硬さは何処のラーメン屋さんでも指定しないし、もし聞かれることあらば「普通」というだけだが、このお店でも一番その商品にあった麺の茹で加減で出されてくると信じている。今日は九州野郎がよく指定するような硬めで仕上がってきたが、これが全体の空気に馴染んでいる感じできっと正解だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/73aaae94918b298d6a4fc4b9a9a454bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/28/46b05c204e70a520dd250896a8f8452c.jpg)
薄切りチャーシュー2枚が隠れているが、醤油とニンニクのコラボは驚くほど美味しいし、刻んだニラなどが引き立てるゴロゴロニンニクは、ホクホクでスープに浮かんでいる。しかし本当の醍醐味は、醤油スープに溶け込んだ大蒜(ニンニク)の香りとエキスの旨みだろう。麺は中細直麺で黒コショウがよく合うラーメンだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/a48bbd7cb7af47b46cbd0432126e92b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/97/af08897a9327b6e36b60a5359c1142b9.jpg)
■十二分屋膳所店 大蒜正油ラーメンの評価■
(★★★☆星3.7個)
(★★★☆星3.7個)
※自分勝手な好みによる、ラーメン屋さんの評価★印判定‥‥最高得点5個中の判定で「天下一品定番ラーメン/770円の☆星0.5個」と「来来亭定番ラーメン/700円の★星1個」を基準としている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/6e11991e83464e493133e4b376a0ab3b.jpg)
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。
今日も大変お疲れ様です!
大蒜正油ラーメン〜〜♬
美味しそうですね。
ニラとニンニク🧄🧄🧄の香りが
伝わって来るようです。
今すぐ飛んで〜食べに行きたいです(^-^)
いつも美味しいレシピ
有難うございます(^-^)
季節の変わり目です。
くれぐれもご自愛下さい。
ニンニクいったいいくつ入ってる
んだすかね
めちゃ美味しそうだす
ニラもイイ感じでコラボしてるん
だすね
麺の感じも好き
美味しそうだす
ぷっちんだす
おお大胆
大人になって扁桃腺の手術って 大変だって聞きます。
わたしは、何度も腫れて 何処が扁桃腺か分からんって言われました
手術してませんが 今は 歳を重ね 熱も出なくなりました
まず、十二分屋さんへは、まだ、行った事ないですが、マスターが、復帰なさったとの事~、
何より、喜ばしい事ですね~💗💗💗
そして、
ラーメンですが・・・、
このラーメンは、ニンニクが、たっくさんで、
醤油スープがしみ込んでいそうで、
すごく贅沢な一品な感じします~♬
青ネギ、ニラ、もやしも、沢山で、
めっちゃめちゃ美味しそうです~♪
いつもコメントありがとうです。
楽描堂さん
ここのラーメン屋さんって、思い切ったことやるでしょ? 今日の限定ラーメンは「大蒜正油ラーメン」なんですが、ニンニクが大量にごろごろホクホクの食感を楽しむのは、上辺の美味しさなんですが、本当は香ばしい醤油に溶け込んだニンニクの旨みと香りがポイントなんですよ。
しじみちゃん
ニンニクは、欠けで言うと15個くらいはあったでしょうか? ニンニクエキスが溶け出した、香ばしい醤油スープの沁み込んだ中細細直麺は、飛びっきり美味しかったですよ。ニラと芽モヤシも良い感じでスープと馴染んでいて、バッチリでしたよ。久々にテンションが上がるラーメンでした。
しまそだちさん
脂に見えましたか? そうなんですよ全部が「ニンニク」なんですよ。近江の国産ニンニクの香りと旨みは抜群で、良い食材を使って思い切ったアイデアを閃めかせて、それを無謀にも作ってしまうマスターなんですよ。らしいですよね? 大人になって扁桃腺の手術って大変で、何かと言って直ぐに熱が出るし、扁桃腺に膿がたまってエゲツナイことになったそうなんですよ。しまそだちさんは、早々に丈夫な扁桃腺に成長して助かりましたね。
ビオラさん
扁桃腺が大きく、何かと言えば腫れて熱が出る体質だったようです。見た感じは頑健なヒグマみたいな感じなんですが、ひとそれぞれ色んな弱点があるものなんですよ。大蒜正油ラーメンのお味は、ビオラさんのご推察どおり、ニンニクが大量に使われています。従ってスープに溶け込んだニンニクの旨みと香りが、香ばしい醤油味とコラボして、麺に沁み込んでいる感じでした。青ネギはまだしも、ニラ・モヤシは最高でしたよ。久々にテンションが上がるラーメンでした。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
お仕事中のお昼休みには食べれない(笑)
栄養満点!
ラーメン屋さんのラーメンは暫く食べてないな~
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
ここんとこ不織布のマスクと言う、強ぉ~い見方があるのです。ラーメン専門店もお気に入りのお店を探しておくのも良いものですよ。
いつもありがとうです。(^_-)-☆