(^_-)にしうりはじめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/17a526396c177458901db7ae82aa03e8.jpg)
2年前のここのブログのセンザンギのページにヒーロー焼について追加しましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
その後、居酒屋や精肉店でもヒーローを見かけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
前回「手羽の中のとこ。手羽中。人間で言うと二の腕ですね」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
と居酒屋の大将が言っていたと書きましたが間違えてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
手羽先は肘から指先までで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
手羽中は手羽先の手首から指までを除いた肘から手首の間だという事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/3291466aebe48f810981d6ab7a3dcd98.jpg)
さて、繰り返しになりますが、この肘から手首が『ヒーロー』な理由は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
大将が言うように中国の料理由来であれば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
ワタシのひらめきでは中国語の発音で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
鶏肉=JiRou=ジーロウ→ヒーローだと思うのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
そうなると「チキンヒーロー」とは「チキン鶏肉」と言っているのと同じとなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/47930f2818268663c87373c8ea1cd821.jpg)
チューリップというマンガ肉のミニチュアみたいな骨付き鶏のから揚げはどこの部位かというと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
手羽中説と手羽元説がありますが、どっちでも良いみたいで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
大きければ手羽元、小さければ手羽中と思っておいたら良いみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
英語でもチューップっていうんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
そもそも英語由来か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/07924c8507d70ed9520e4d9b12ca7849.jpg)
ところで人間の二の腕というとよく女性が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
「二の腕のお肉が垂れて来て」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
みたいな話をしますが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
解剖学的には肘から手首が前腕、肩から肘が上腕というらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
なんで前腕・後腕や上腕・下腕でないのかとも思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rokuro.gif)
では通称の二の腕があるなら前腕は一の腕なのかというとそうなんだそうですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
昔は逆だったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
「昔は3倍が×4だった」みたいな話です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/17a526396c177458901db7ae82aa03e8.jpg)
2年前のここのブログのセンザンギのページにヒーロー焼について追加しましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
その後、居酒屋や精肉店でもヒーローを見かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
前回「手羽の中のとこ。手羽中。人間で言うと二の腕ですね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
と居酒屋の大将が言っていたと書きましたが間違えてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
手羽先は肘から指先までで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
手羽中は手羽先の手首から指までを除いた肘から手首の間だという事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/3291466aebe48f810981d6ab7a3dcd98.jpg)
さて、繰り返しになりますが、この肘から手首が『ヒーロー』な理由は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
大将が言うように中国の料理由来であれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
ワタシのひらめきでは中国語の発音で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
鶏肉=JiRou=ジーロウ→ヒーローだと思うのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
そうなると「チキンヒーロー」とは「チキン鶏肉」と言っているのと同じとなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/47930f2818268663c87373c8ea1cd821.jpg)
チューリップというマンガ肉のミニチュアみたいな骨付き鶏のから揚げはどこの部位かというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
手羽中説と手羽元説がありますが、どっちでも良いみたいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
大きければ手羽元、小さければ手羽中と思っておいたら良いみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
英語でもチューップっていうんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
そもそも英語由来か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/07924c8507d70ed9520e4d9b12ca7849.jpg)
ところで人間の二の腕というとよく女性が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
「二の腕のお肉が垂れて来て」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
みたいな話をしますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
解剖学的には肘から手首が前腕、肩から肘が上腕というらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
なんで前腕・後腕や上腕・下腕でないのかとも思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rokuro.gif)
では通称の二の腕があるなら前腕は一の腕なのかというとそうなんだそうですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
昔は逆だったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
「昔は3倍が×4だった」みたいな話です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e3/4cac72e967893da0808b6d425ba53e8e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます