私を知る

自覚を中心に悟りのヒントを書いています。自覚とは「私」に意識を向け、一切は「私」の考えであることを自覚していくことです。

楽に流されない

2015年09月23日 10時26分13秒 | 悟り
◇楽に流されない◇

私たちは直ぐに、表面的に楽な方、楽しい方に流されてしまいます。
自分の進路を決めるときもそうですし、仕事や何かの課題に取り組むときもそうです。
中には、如何に楽をするかばかりを考えている人もいます。

あなたは本当にそれでいいのでしょうか。
本当にそれで納得できているのでしょうか。
流され、逃げてばかり、また妥協ばかりの人生で、あなたは本当に納得できるのでしょうか。

楽という感覚は、私たちを迷わせる霧や雲のようなものです。
自分がどうしたいのかというあなたの本心は、そのような霧や雲に遮られたあなたの内面の奥深くにあります。

表面的な霧や雲に惑わされずに、自分はどうしたいのかというあなたの本心を見つめて頂きたいと思いま
す。
そして、そのあなたの本心の観点から、あなたの人生に取り組んで頂きたいと思います。
安易に楽に流されるのではなく、また苦から逃げるのでもなく、本心の観点からあなたの人生に挑んで頂きたいと思います。

どうか、あなたの本心に着目し、大切にして頂きたいと思います。

本心を大切にして人生に取り組むとき、あなたは大変さや困難を感じるだろうと思います。
苦しみや恐れも感じるでしょう。

しかし、「もう逃げない」と腹を括って頂きたいと思います。
覚悟して頂きたい思います。


本心が導く人生は、多くの場合、そんな特別な人生ではありません。
有り触れた普通の人生だろうと思います。
多くの場合、あなたが本心から取り組もうとすることは、そんな有り触れた普通の営みの中にあります。


◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇セッションのご案内はこちらです。


コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。

哲学・思想 ブログランキングへ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする