goo blog サービス終了のお知らせ 

私を知る

自覚を中心に悟りのヒントを書いています。自覚とは「私」に意識を向け、一切は「私」の考えであることを自覚していくことです。

感情等に翻弄されているときはチャンスです

2015年04月02日 20時36分54秒 | 悟り
◇感情等に翻弄されているときはチャンスです◇

自覚の基本は、自分に意識を向けることです。
特に何も無い平穏な状態のときは自覚が上手くできていても、人と対峙しているときや、悩みや心配事があるときなどは、起きてくる感情や思考に同化してしまい、自覚を喪失してしまうということがよく起こるだろうと思います。
そのように、起こってくる感情や思考に同化してしまい翻弄されることは本当にしばしば起こるだろうと思います。

それで普通です。
最初のうちはそういうものなのです。
余り落胆したり、自分を責めたりしないで頂きたいと思います。

それよりも、いかに粘り強く自覚を続けていくのかが重要です。
考えに翻弄され自覚を喪失してしまうことを嘆くより、自覚を続けていくことの方に意識を向けて頂きたいと思います。

また、こんなことも言えます。
感情や思考等の考えに翻弄されているときは、そのときこそ、自覚の絶好のチャンスなのです。
現実にはなかなか難しいかもしれませんが、ただ無力に考えに翻弄されてしまうのではなく、一瞬でもいいので、考えに翻弄されている自分に気づいて頂きたいと思うのです。

「あっ!いま自分は考えに翻弄されている!」と、気づいて頂きたいのです。

そして、そのことに気づくことができたなら、もう一踏ん張りして、その自分が翻弄されている感情や思考を、自覚の視点から観て頂きたいのです。

その瞬間、あなたは、そのような感情や思考を引き起こしている考え(囚われ)に気づくはずです。
気づけば、その囚われはパッと消失します。
後には、ウソのように晴れやかな、あるいは思わず笑いたくなるような感覚が残ると思います。

ぜひ、この感覚を味わって頂きたいと思います。

感情等に翻弄されているときこそ、チャンスなのです。(^^)


コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。

スピリチュアル ブログランキングへ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せという不自由に気づく | トップ | 自覚と内観の違いについて »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ツヨシ)
2015-04-02 21:58:33
彗空さん、今回の記事の内容はジャストタイミングでした。

とにかく仕事中は自覚のことなどすっかり忘れてしまいます。
トラブルなど起きた日にはまったくですが、そんな時こそ気づくチャンスなんですね。
返信する
Re:ツヨシさんへ (慧空)
2015-04-02 22:35:05
コメントありがとうございます。
実はこの記事はある方からのメールに対するお返事を元に書いたものなのですが。
ツヨシさんにもヒットしたようで、嬉しいです。(^^)
返信する
Unknown (ヨワシ)
2015-04-03 08:56:56
 集中力ない人は、TFTで反応消さないと!
返信する

コメントを投稿

悟り」カテゴリの最新記事