この回は、かなり面白かったです。
文字だけでは伝えきれないので、お時間のある方は、聴けるところを探してください。
相葉ちゃんのことをニノ流に語ってくれています。
***************
さて、嵐のKazunari Ninomiyaがお送りしていますBAY STORM。
続いては、こちら。
▼裏嵐
はい。ペンネーム;きよかさんからいただきました。
「嵐にしやがれのデスマッチ企画で、二宮くんが早押しボタンを押したらよく手を痛そうにしていますが、あれは二宮くんのボタンだけ特殊な素材でできているのでしょうか?それとも二宮くんの力加減がおかしいのでしょうか?とても気になるので教えてください。
だって。
力加減なんじゃないの?
オレ結構強いんじゃない?
だって、わかったってテンションで押したら強くならない?
だからじゃない?
鳴ったら痛くないんだよ、こういうのって。
なんでもそうでしょ?
だって、瓦だって、割れたら痛くないんだよ、絶対。
割れないから痛いんだから、あれって。
なんかやったことに関しての達成感がないとさ、すごい疲れない?
あれ、たぶん鳴ったら痛くないの、ピンポンは。
でも、こんなに思いっきりわかったと思って押してんのに鳴らない、っていうことに、痛さを感じるんだよ、きっと。
また1つ大人になれたな。
うん。
いいこと言った。
ペンネーム;大宮に住んでるSKさんからいただきました。
「嵐にしやがれで高梨沙羅ちゃんとスキージャンプのゲームを対決していましたね。ゲームの本業のニノとの対決にも全く動じず、やるたびにコツをつかんですごい子だなと思いました。実際に対戦してみてどうでしたか?また、ニノは上手くいかないと寝転んだり、かなりくつろいでるように見えましたが、家でゲームするときもあんな感じですか?」
だって。
やっぱ、アスリートの人ってさ、早いんだよね。
アスリートの人がつかんだっていうのが一番怖い。
うーん。
もう勝てないもん、絶対。
なんか、オレは、逆の風向きんときに飛んでたみたいですよ。
うん。
すごい、ちゃんとできてたみたいだね。
だから、それはもう、その人次第だよ。
あれを負けちゃったね、ってとらえるんであれば、負けたんでしょ、おそらくね。
それは、もう(受け)取るもん、見た人の感じ方次第だと、私は思ってます
いや、それはそうですよ。
あれがスポーツだったら負けてたでしょうね、おそらく。
ね。
おそらくそうでしょ。
順位が出て、ねえ、メダル獲得する人も、できなかった人も、出てくるわけでしょ、スポーツならばね。
あれは、ゲームだから。
もうそこは、もうとらえ方次第。
もう、オレん中ではそれは、もう、負けたっていうことじゃないし。
勝てなかった、っていうことなんだと思うね。
負けてはない。
(笑)負けてはない。
負けたって言う人もいるかもしれないけどね、それはね。
うん。
ゲームだから、それは。
とらえ方しだいだよ。
うん。
はい。
ペンネーム;ニノと一緒にハンバーグが食べたいさんからいただきました。
「最近、相葉くんの雑誌のインタビューやラジオの発言が神対応すぎると嵐ファンの間で騒がれています。実際ラジオで相葉くんと一緒に唐揚げが食べたいというペンネームに対し、オレもちょうど食べたかったんだよね、食べよう、食べよう、と返していました。そこで二宮くんだったらどんな反応するんだろう?と思い、このペンネームでメールを送りました。相葉くんと20年以上一緒にいる二宮くんですが、二宮くんだけが知っている相葉くんの神対応があれば教えてください。」
二宮くんと一緒にハンバーグが食べたいですっていう。
・・・絶対無理ですけどね、それは(笑)。
オレが行くお店とかも絶対教えないですし、
もう万が一に巡り会わない限り、それは無理ですよ、絶対に。
それは、それはね、それそうでしょ。
それは、相葉くんは、相葉くんはそういう派、なんです。
食べよう、みんなで、食べよっていう。
でも、ハンバーグってみんなで食べるもんですか?
唐揚げってそうだと思うけど。
百歩譲って。
唐揚げって、まあ、1人でそんな食べらんないじゃん。
でも、ハンバーグってみんなで食う?
みんなで食わないと。
オレお店、で、もし万が一出会ったらたぶん、一緒の空間で食べてるだろうけど。
一緒にハンバーグ食うと、オレあげたくないし、ハンバーグ(笑)。
♪Friendship
神対応なんですって、相葉さんが。
そんなことどうでもいいんですよ、オレのハンバーグの話なんて。
相葉さんが神対応していますよっていう話。
うん。
いい人だよね。
年々いい人になってるよね、相葉くんって。
いい人になってってると思う、どんどんどんどん、年々。
なんか、うーん、そりゃ、あんだけ仕事来るよなって、思うよね。
紅白歌合戦の司会をやったっていうことでね、今こうやって続いてるものもあるだろうけど、
でも、その前からたぶん、いい人だったでしょ、あの人は。
あれが来るってことは、やっぱりいい人なんだよ。
やっぱり、自分が、だって、その番組の責任を負わなきゃいけないときに、
5人の中で選ぶのってやっぱ相葉くんじゃない?
(早口で)オレだったら相葉くんだもん。
うん。
今まで、色んなところで徳を積んできた人間だから、なんか、こう、ね、
間違いがあっても、その徳で、こう、帳消しできる徳を持ってる人なんだよ、あの人。
持ってないもん、徳なんか1個も。
無理だよ、ミスできないんだから、私は、絶対。
うん。
ハンバーグあげないし、絶対あげないよ。
相葉くんみたいにやっぱ、こうやってね、そうだね、ああ、これはちょうど食べたかったんだよねー、食べよ食べよ、っていう、徳を積んでるわけだよ、あの人は、日夜。
だから、ちょっとね、ミスったってなんだって、
みんなが、かわいいとか、相葉くんらしいとかっていう、風になってって、
自分は反省してるんだろうけどね、おそらく、そのミスに関しては。
もう次ないようにしようって、こう、自分の中でこう、マイナーチェンジをしていってるんだろうけど。
こう、見ている方々は、あー、相葉ちゃんらしいねーとか、相葉ちゃん今日も元気だね、とかっていうことになるんだよ。
うん。
ああいう、お坊さんがいいね。
相葉くんみたいなお坊さんに、うーん、法事とかやってもらいたい、オレが死んだらね。
(笑)ああいう、いい人にやってもらいたい。
うん。
すごいよねー。
こういうことをさあ、やっぱ、がんばんなくてもできるっていうことなんだと思うよ、相葉さんは。
で、こういうことを言うと、ちょっと気持ち悪くなっちゃうようなとこにまで来てるわけじゃない、私はもう。
でもさ、こういうのはさ、がんばらずして、
あ、そうだ、オレもそう言えば食べたかった、じゃあ、一緒に食べよっかっていう。
いい人だなあ。
さすがだね。
聞きたくなるもんね、やっぱ、そのラジオね。
いや、もうホントに。
そうだよ、気づいたら私と相葉くんだけになっちゃったからね、ラジオもね。
ね。
そっか、オレと相葉さんだけだね。
Bay fmは変わってないですか?
相変わらずお元気に、我々(ジャニーズ事務所のメンバー)やってるんですか?
あー。
ね、NEWSとか、まっすーだっけ。
JUMPさん。
(三宅)健ちゃん。
健ちゃんもそうか、そうだよね。意外と長いですよね、みんなね。
あ、そっか、慎吾くんと、つよぽん兄さんの。
そっか、やっぱ長いねー。
我々もだから、こう、愛される、ね、番組目指しましょう、これから。
15年目で(笑)。
もちろんそうです。
15年目から、おっきなシフトチェンジをして、
なんかピクニックに行きました、とかっていう、メールを、読んでいこう、これからね。
徳を積む。
うん。
阿闍梨ぐらい、までになれるまで、徳を積んで、将来、なんかこう、ね、
彫ってもらえるような人間になりましょう。
このマイクの形とともに、こういう、形の、彫れる人に、徳を積めばなれるから。
徳を積んだ人間だけが、やっぱこう彫ってもらえるっていうね(笑)。
も、あるから、こっから、相葉さん見習って、いい、ね、番組目指してがんばりましょう。
ね。
さあ、まだまだ嵐や僕に関する個人的な質問大募集しておりますので、是非ともね、この裏嵐のコーナーまで送ってきていただきたいと思います。
ってことで、ここで1曲聞いていただきましょう。
嵐で、I'll be there。
♪I'll be there/嵐
文字だけでは伝えきれないので、お時間のある方は、聴けるところを探してください。
相葉ちゃんのことをニノ流に語ってくれています。
***************
さて、嵐のKazunari Ninomiyaがお送りしていますBAY STORM。
続いては、こちら。
▼裏嵐
はい。ペンネーム;きよかさんからいただきました。
「嵐にしやがれのデスマッチ企画で、二宮くんが早押しボタンを押したらよく手を痛そうにしていますが、あれは二宮くんのボタンだけ特殊な素材でできているのでしょうか?それとも二宮くんの力加減がおかしいのでしょうか?とても気になるので教えてください。
だって。
力加減なんじゃないの?
オレ結構強いんじゃない?
だって、わかったってテンションで押したら強くならない?
だからじゃない?
鳴ったら痛くないんだよ、こういうのって。
なんでもそうでしょ?
だって、瓦だって、割れたら痛くないんだよ、絶対。
割れないから痛いんだから、あれって。
なんかやったことに関しての達成感がないとさ、すごい疲れない?
あれ、たぶん鳴ったら痛くないの、ピンポンは。
でも、こんなに思いっきりわかったと思って押してんのに鳴らない、っていうことに、痛さを感じるんだよ、きっと。
また1つ大人になれたな。
うん。
いいこと言った。
ペンネーム;大宮に住んでるSKさんからいただきました。
「嵐にしやがれで高梨沙羅ちゃんとスキージャンプのゲームを対決していましたね。ゲームの本業のニノとの対決にも全く動じず、やるたびにコツをつかんですごい子だなと思いました。実際に対戦してみてどうでしたか?また、ニノは上手くいかないと寝転んだり、かなりくつろいでるように見えましたが、家でゲームするときもあんな感じですか?」
だって。
やっぱ、アスリートの人ってさ、早いんだよね。
アスリートの人がつかんだっていうのが一番怖い。
うーん。
もう勝てないもん、絶対。
なんか、オレは、逆の風向きんときに飛んでたみたいですよ。
うん。
すごい、ちゃんとできてたみたいだね。
だから、それはもう、その人次第だよ。
あれを負けちゃったね、ってとらえるんであれば、負けたんでしょ、おそらくね。
それは、もう(受け)取るもん、見た人の感じ方次第だと、私は思ってます
いや、それはそうですよ。
あれがスポーツだったら負けてたでしょうね、おそらく。
ね。
おそらくそうでしょ。
順位が出て、ねえ、メダル獲得する人も、できなかった人も、出てくるわけでしょ、スポーツならばね。
あれは、ゲームだから。
もうそこは、もうとらえ方次第。
もう、オレん中ではそれは、もう、負けたっていうことじゃないし。
勝てなかった、っていうことなんだと思うね。
負けてはない。
(笑)負けてはない。
負けたって言う人もいるかもしれないけどね、それはね。
うん。
ゲームだから、それは。
とらえ方しだいだよ。
うん。
はい。
ペンネーム;ニノと一緒にハンバーグが食べたいさんからいただきました。
「最近、相葉くんの雑誌のインタビューやラジオの発言が神対応すぎると嵐ファンの間で騒がれています。実際ラジオで相葉くんと一緒に唐揚げが食べたいというペンネームに対し、オレもちょうど食べたかったんだよね、食べよう、食べよう、と返していました。そこで二宮くんだったらどんな反応するんだろう?と思い、このペンネームでメールを送りました。相葉くんと20年以上一緒にいる二宮くんですが、二宮くんだけが知っている相葉くんの神対応があれば教えてください。」
二宮くんと一緒にハンバーグが食べたいですっていう。
・・・絶対無理ですけどね、それは(笑)。
オレが行くお店とかも絶対教えないですし、
もう万が一に巡り会わない限り、それは無理ですよ、絶対に。
それは、それはね、それそうでしょ。
それは、相葉くんは、相葉くんはそういう派、なんです。
食べよう、みんなで、食べよっていう。
でも、ハンバーグってみんなで食べるもんですか?
唐揚げってそうだと思うけど。
百歩譲って。
唐揚げって、まあ、1人でそんな食べらんないじゃん。
でも、ハンバーグってみんなで食う?
みんなで食わないと。
オレお店、で、もし万が一出会ったらたぶん、一緒の空間で食べてるだろうけど。
一緒にハンバーグ食うと、オレあげたくないし、ハンバーグ(笑)。
♪Friendship
神対応なんですって、相葉さんが。
そんなことどうでもいいんですよ、オレのハンバーグの話なんて。
相葉さんが神対応していますよっていう話。
うん。
いい人だよね。
年々いい人になってるよね、相葉くんって。
いい人になってってると思う、どんどんどんどん、年々。
なんか、うーん、そりゃ、あんだけ仕事来るよなって、思うよね。
紅白歌合戦の司会をやったっていうことでね、今こうやって続いてるものもあるだろうけど、
でも、その前からたぶん、いい人だったでしょ、あの人は。
あれが来るってことは、やっぱりいい人なんだよ。
やっぱり、自分が、だって、その番組の責任を負わなきゃいけないときに、
5人の中で選ぶのってやっぱ相葉くんじゃない?
(早口で)オレだったら相葉くんだもん。
うん。
今まで、色んなところで徳を積んできた人間だから、なんか、こう、ね、
間違いがあっても、その徳で、こう、帳消しできる徳を持ってる人なんだよ、あの人。
持ってないもん、徳なんか1個も。
無理だよ、ミスできないんだから、私は、絶対。
うん。
ハンバーグあげないし、絶対あげないよ。
相葉くんみたいにやっぱ、こうやってね、そうだね、ああ、これはちょうど食べたかったんだよねー、食べよ食べよ、っていう、徳を積んでるわけだよ、あの人は、日夜。
だから、ちょっとね、ミスったってなんだって、
みんなが、かわいいとか、相葉くんらしいとかっていう、風になってって、
自分は反省してるんだろうけどね、おそらく、そのミスに関しては。
もう次ないようにしようって、こう、自分の中でこう、マイナーチェンジをしていってるんだろうけど。
こう、見ている方々は、あー、相葉ちゃんらしいねーとか、相葉ちゃん今日も元気だね、とかっていうことになるんだよ。
うん。
ああいう、お坊さんがいいね。
相葉くんみたいなお坊さんに、うーん、法事とかやってもらいたい、オレが死んだらね。
(笑)ああいう、いい人にやってもらいたい。
うん。
すごいよねー。
こういうことをさあ、やっぱ、がんばんなくてもできるっていうことなんだと思うよ、相葉さんは。
で、こういうことを言うと、ちょっと気持ち悪くなっちゃうようなとこにまで来てるわけじゃない、私はもう。
でもさ、こういうのはさ、がんばらずして、
あ、そうだ、オレもそう言えば食べたかった、じゃあ、一緒に食べよっかっていう。
いい人だなあ。
さすがだね。
聞きたくなるもんね、やっぱ、そのラジオね。
いや、もうホントに。
そうだよ、気づいたら私と相葉くんだけになっちゃったからね、ラジオもね。
ね。
そっか、オレと相葉さんだけだね。
Bay fmは変わってないですか?
相変わらずお元気に、我々(ジャニーズ事務所のメンバー)やってるんですか?
あー。
ね、NEWSとか、まっすーだっけ。
JUMPさん。
(三宅)健ちゃん。
健ちゃんもそうか、そうだよね。意外と長いですよね、みんなね。
あ、そっか、慎吾くんと、つよぽん兄さんの。
そっか、やっぱ長いねー。
我々もだから、こう、愛される、ね、番組目指しましょう、これから。
15年目で(笑)。
もちろんそうです。
15年目から、おっきなシフトチェンジをして、
なんかピクニックに行きました、とかっていう、メールを、読んでいこう、これからね。
徳を積む。
うん。
阿闍梨ぐらい、までになれるまで、徳を積んで、将来、なんかこう、ね、
彫ってもらえるような人間になりましょう。
このマイクの形とともに、こういう、形の、彫れる人に、徳を積めばなれるから。
徳を積んだ人間だけが、やっぱこう彫ってもらえるっていうね(笑)。
も、あるから、こっから、相葉さん見習って、いい、ね、番組目指してがんばりましょう。
ね。
さあ、まだまだ嵐や僕に関する個人的な質問大募集しておりますので、是非ともね、この裏嵐のコーナーまで送ってきていただきたいと思います。
ってことで、ここで1曲聞いていただきましょう。
嵐で、I'll be there。
♪I'll be there/嵐