今日は妻も仕事が休みなので午前中に出かけることにした。 天気が悪いので出かけるのはちょっと気になったけど、休日が同じになることもあまりないので、一緒に休みの時ぐらいはちょっと出かけようと思った。 出かけると言っても特別な場所に行く訳でもない。 車で1時間もしないイオンモールに行き、昼ご飯を食べて店内をフラフラとぶらつく程度の事である。 それは良いとして、イオンに到着すると自動でWi-Fiが接続されるアプリによってイオンの無料Wi-Fiに接続された。 がしかし、ここで問題が起きた。 そのWi-Fiが接続されてからiPhoneXRのロックが解除できなくなったのである。 何をどうやっても解除出来ない。 仕方なく、イオンを離れた場所に移動したところでもう一度解除しようとしてもやはり無理。 仕方なく電源をOffにして、再度立ち上げることにした。 そしたら自動接続のアプリは接続されていない状態になり、そこでやっとiPhoneXRの解除が出来た。 それまでは無料Wi-Fiの待ち受け画面に通知としてその無料接続アプリが数分単位で更新されていたのがやっと消えた。 この無料WiFiとの相性の悪さがロック機能に対して何かの影響を与えていたのは確かだと確信した。 それまではandroidだったので特に問題は無かったけど、iPhoneXRの様にその都度認証して解除する機能に対してはあまり良い物ではない。 おそらく、無料Wi-Fiに接続されていることでロックに関するセキュリティーが働いているのだろうと推測される。 便利なアプリだけど、今回のような事態になるなら使えないな~と思って、早々に削除してしまった。
最も、特に外出先でスマホでデーターを多く使用するような事もないので、特別欲しいアプリでもない。 また、その都度そのWiFiに接続しても良いだろうとも思っている。少なくとも、今回の様にロックが解除できないような事態になるのはちょっとゴメンである。 どのような問題だったのかはちょっと理解できないけど、少なくとも確かにその無料接続WiFiアプリが原因だと言うことはある程度明白だ。
電源をOffにすることも今回は初めてだったので、最初はどうやって電源を切るのかもわからなかっただけに、ちょっと初めは焦ったぐらいだ。 でも、androidの時も同じだけど、何か問題が有ったら一旦は再起動することが一つの手立てであることは確かで、今回もやはり一旦は再起動して立ち上げることで操作を邪魔しているアプリから切り離すことが有効な操作であることも解る。
今日は特に何も買ったりすることもなくそのまま帰りは少し買い物をする予定だったので、イオンからの帰り道にあるカインズでビールなどを買って帰宅することにした。 最近、カインズのウイスキーを飲むようになった。 最初は試しに飲んでみようと思った程度だった。 何しろ、その他の大手ブランドのウイスキーとは価格的には破格の値段だったから、全然期待はしてなかった。 だから最初飲んだ時には正直ちょっとびっくりするぐらいの味だと思ったのである。 大手ブランドメーカーの価格帯の商品の味と比較すると格段に良いのである。 もっと言えば、ある程度高価なウイスキーにもそれほどひけを取らない程度に味は良い。 アルコール分は若干低い(通常のウイスキーは42度が定番だけど、このウイスキーは38度である)こともその舌で感じる味がまろやかになっている要因でもあるだろうけど、アルコール分はそれほど気にすることもないだろう。 25度の焼酎だって十分なのであるから。 今は2.8Lのペットボトルで購入するようにしている。 これは瓶の700mlに比較するとさらに格安になる。 もっと言えば、その上の4.8Lのペットボトルでもいいかもしれないけど、そこまで大きいと、やはりデキャンターなどに移し替える必要が出てくる。 あまり大きなボトルからそのままグラスに移すのはやり難いし、見た目は全然美味しそうな気もしなくなる。 私1人で飲んでいるので別に見た目を気にすることもないけど、やはり注ぎ足す時には重たいし、テーブルに置くには大きすぎる。 さすがにドカンと大きなペットボトルをテーブル上に置いて置くのもちょっと出来ない。 だからと言って、ロックグラスに一杯だけ飲む訳でもなく、何度か注ぎ足すことになるので、やはり小分けにして置く必要が出てくる。 同じ物の瓶を1本買うことにして、その空瓶を使用するのが良いだろうけど、どうせ移し替えるならもう少し洒落たボトルにしたい。 いろいろ探していて、良さそうな物を見つけたけど、まだ今は買うかどうか迷っているのである。 たかが、空瓶に3000円ぐらい出すのも勿体ない気もする。
今日はイオンに出かけて、少し買い物を済ませ、後はのんびりと過ごしている。 明日は仕事である。 これから明日の仕事の準備をして今日も早々に寝ることにしようと思っている。