summer diary

日記らしきページ

教則本

2023年11月18日 | Weblog
 教則本は無数と言える程に出版されている。 私はギターを弾き始めてから、クラシックギターの教則本だけでは無く、jazzの教則本も数冊買ったし、フラメンコも、アコギも、ウクレレも買った。 クラシックは譜面だけの本も2冊買ったし、jazzの譜面も買った。 ギターだけでも15冊程度も増えてしまったが、メインで使用している本は4~5冊程度に限られて居る。 時折はほとんど開かない教本も使う事もあるが、ほとんどは使わないで棚に収まっている。 
アコギの教本も数冊あるので、これはメインで使用している教本の課題曲(ポピュラーからクラシックまで幅広く選択されている)を練習する事もある。 
アコギのソロ曲の教本だが、12冊でセットとなっていて、1冊に3曲程度の課題曲があるので、全てを終えると36曲を弾ける事になるが。 
当初は1年から2年程度で終える予定だったが、未だに2冊目の課題曲を終える事もない。 先はかなり遠い。 
クラシックギターの教本はカルカッシ教則本がメインで練習していて、その他にもワークブックなど、3冊がメインだ。 
さらには、ギター講座の課題曲もメインとなっている。 なので、ギターで弾く曲だけでも数曲を同時に練習している状態を続けている。 カルカッシは以前も練習しているので、再度の練習になる曲を弾いて居るが、それでも容易には弾けない。 
昨日はピアノの初心者向けの教本が届いた。 これはすでに購入した教本と同じレベルの本なんだけど、YouTubeでピアノの練習に良いと言うまり先生がお勧めだと言うことで、早々に購入した。 
これで、まだほとんど始めたばかりのピアノであるが、すでに教本は4冊目である。 ただし、ほぼ内容は同レベルの内容なので、おそらくは、1冊の教本が弾けるレベルなった時にはこの4冊の本はほぼ卒業出来るだろうと思える。
まだまだギターだけでも思って居るレベルにはほど遠いのだが、それでも、ピアノを購入して弾きたいと思ったのである。 毎日家で過ごす時間を持てる事で、ギターの練習に数時間も費やしていたが、最近は日に2時間程度にしようと思っていて、(これはギターを弾く姿勢や、指などへの負担を押さえる事もある)時間には余裕があるし、他に特にやりたい事もないので、ピアノを弾く事も良いだろうと思ったのだ。 ピアノは座って電源を投入した時から即座に弾ける。 電子ピアノは調律なども必要無いし、何時でも即座に練習する事が可能なので、気楽だろう。 それと、ギターの様に定期的な弦交換の必要もないし、チューニングの手間も無い。 夜間でもヘッドホンで弾く事も出来るし、ギターの様に姿勢も自然で指差なども痛くならないし、爪もそれほど気にする事もない。 
ある意味ではギターと比較すると、ほとんど気にする事は全くない楽器だろう。 ギターはまずは爪が気になる。 私は指頭奏法なので、短く切りそろえる程度なので、爪弾きの人に比較するとほとんど気にする事がないが、それでも、逆に爪が伸びていないかも確認したり、左指の爪は常に短くカットする必要もある。 ケースから出して、まずはチューニングする。 ギターを構えて、足台に左足を乗せて弾く姿勢はあまり長く出来ない。 
毎回ギターケースに保管する事をしない人も居るだろうし、常にギタースタンドに立てかけて居る人も多くいるだろう。 私は常に弾かない時はギターケースに保管しているので、毎回出しては納める事にしている。 
面倒だと思う事はないので、特に気にする事も無いが、練習後にはギターを綺麗に吹き上げてから保管するので、その点は少し手間になる。 
ピアノも鍵盤を毎回拭き上げてカバーを掛けて居るけど、鍵盤の方が早々に終わる。 ピアノは楽器の中でも手間が掛からない楽器だろうと思う。 即弾けて、即終われる。 
さて、ピアノを弾こうと思ってから、電子ピアノはもちろんだが、教本、譜面台、滑り止めや、カバーなど、いろんな物を用意してきた。 椅子はピアノに付録で付いて来たので、これは良かった。 
これで、満足出来る環境が整ったので、後は練習する事だけである。 さて、どの程度で今持って居る教本が終了出来るだろうか? 教本の全体を見る限りではそれほどの難しい譜面はないので、指が自由に動くレベルになる頃には終えるだろう。 実際に今ギターで練習している譜面に比較するとかなり簡単な物に思えるが、違っているのは、両手で同じ動きをする事。 ギターは左指、右指の動きは全く違う働くだ。 左指は弦を押さえる動きだ。 右指は弦を爪弾く動きである。 ピアノのように両指が鍵盤を押さえるという動きとは違って居る。 さて、まっ、そんな事はどうでも良いのだけど。 
今日も午後からギターを1時間半、ピアノを1時間は弾きたい。 今日はバイト明けなので、少し疲れもあるので、今日は無理するつもりもないし、あまり気が向かないなら30分程度でも終わろうと思う。 
先日ギターの弦交換をしたので、まだチューニングが安定していない。 それでも、今回はハイテンション弦なので、ノーマルよりも少し早く落ち着いた気がする。 音色はほとんど差が無いので、次回はどうしようか? まっ、特に押弦がキツくなったような気もしないので、次回もハイテンション? それとも、やはりノーマル? ミクスドがやはり一番使いやすいと実感した。 
これまで購入した教本を全て使い尽くすまでには、果たしてどれぐらいの時間が必要だろうか・・・・?? まだ先は長いが、今持って居る教本が役に立つ時もいずれは訪れる? 頑張ろう。