summer diary

日記らしきページ

足元

2025年02月16日 | Weblog
 今朝は雨が降っていたが、今は晴れて陽ざしもある。 気温もそれほど低い感じではないが、部屋の中はやはり足元が寒い。 朝のバイトを終えて、今はのんびりとしている。 洗濯物も外に干しているが、雨の心配はないので、夕方にバイトに出かける前には取り入れる。 妻も今日はこれから仕事なので、バイトに行く前に私の仕事である。 
今日は筋トレの予定だし、午後3時には筋トレをして(今日は15分~20分程度)から風呂に入って、それから軽い食事を済ませてからバイトに出かける。 
正直、前から書いているが、この当直のバイトがやっぱり少しキツく感じるようになった。 朝のバイトとのWワークであるが、どうしても、朝のバイトは起きる時間も早いので、昼からは眠くなるし、そうなると夕方からバイトに出かける事がちょっと嫌になる。 ただし、このバイトの収入を考えると、やはり頑張って続ける事も致し方なしか?とも・・・。 それでも、週2回のバイトは以外と負担に感じるのである。 特に、帰宅する時間が遅いので、それから食事をすることになるので、翌朝の体調は何時もとちょっと違っていて、どうしても疲労感を感じてしまうのである。
しかし、まっ、今はまだすぐに辞める事も考えないでおく。 いずれは(長くても3年程度だろう)辞めることに決めているし、そもそも体力的にも無理だろうと思えるし。 
やはり、Wワークはそんなに甘くないと実感するのである。 
さて、ギター講座では前回は私の指導が無かったので、直近の課題曲も据え置きとなった。 しかも、次回の講座でも演奏会の演目の練習に当てられるので、やはり再び延期だろう。 最終の講座(26年の後期)の日も予定が入るような気もするし、しばらくは今の直近の課題曲は据え置き状態となる。 
もっとも、次の曲は完璧に弾けるし、その次の曲もすでに練習は始めているので、指導が再開すると、すぐに曲は進められるだろう。 
さてと、ではちょっと休憩して、午後からギターを1時間程度、筋トレもあるので、今日は短時間で集中して、最近になってから指位置(親指)の位置に意識を持って、押弦する直接の指ではない親指の位置がとても大切だと言う事に気づいたので、今はそのことに注意をして、無意識に出来るまで常に意識を向けて練習しようと思う。