summer diary

日記らしきページ

まだまだ夏日が続く

2017年09月09日 | Weblog

 先週から今週の初め頃は湿度も低く、意外と過ごしやすい天候に恵まれた。 ただ、今週の後半からは再び湿気の多い、高温の日が続き、夏日が続いている。
今日は雨の心配はないものの、気温も高く、エアコンまでは必要ないが、まだまだ夏日が続いている天候だ。 自転車に乗ろうとも思ったけど、先週も外に出ると直射日光は意外とキツく、肌を刺すような日差しを浴びて自転車を走らせるのは結構しんどい。 今日は土曜日なので、何時ものように午後からジムへ行くことにしている。
自転車で行こうかどうしようかと思案しているけど、トレーニングを終えてから自転車を走らせて帰宅するのは本当にしんどいので、ちょっと勇気が必要だ。

今日は午前中に洗濯をして干し、昨日の洗濯物を畳んで、爪を切り、ネイルして(爪が割れるので、爪強化用のマニュキアを塗っている)、麦茶を2杯沸かし、ようやくのんびりと過ごす時間が来た。 本当は洗車をするつもりだったけど、ちょっと疲れてしまったので洗車は明日に先延ばしにして、今日はこれから少しだけ自転車で出かけようと思っている。 自転車はその気になれば意外と遠くにも行けるけど、それはかなりハードなことで、当然、少し走る程度だと自宅から周辺の地区に限られる。

オートバイとは違って、自転車に乗り始めて1年もすると走っていない道はほとんどないぐらいにサイクリング範囲は限られてくる。 しかも体力的にもそれほど遠出が出来る物でもない。 そうするとどうしても見慣れた景色を何度も走ることになる。 走る前から何となく景色が想像できてしまうし、どうしても飽きがきてしまうのは否めない。 それでも、風を切って走るのはそれ自体は本当に心地いいし、もちろん、健康的でもある。 ジムに行く前に1時間程度のサイクリングは丁度ウォーミングアップにはもってこいかもしれない。 ただ、トレーニング前に食事をするタイミングが大切で、消化できていない状態でトレーニングをするのは好ましくないし、やる気に鳴れないのも事実で、3時過ぎからトレーニングするので昼食は早目の11時30分頃には済ませたい。

そうなると、もうそろそろ食べる時間であり、食べてから自転車で走るのももちろん良くないだろう。 消化できないうちにハードな運動をするのも良くないだろう。
そんな訳で、自転車を乗るのはトレーニングをする日ではない日が一番いいのだけど、土日の午後はジムに通いたいので、それ以外の平日は仕事があるので無理だ。
10月12日で定年退職のために有給休暇でこれ以降の日はずっと自由な時間があるので、そうしたらジムに行く日以外は自転車でお遍路してやろうと思っている。
自転車でお遍路の再開をするつもりでいる。 家から知多半島の先端までは自転車でおそらく3時間以上はかかるだろう。 午前中の早い時間に出発して、休憩を取りながら日に5か所以上を廻る予定だ。 隔日にそれをやり、ジムも隔日と土日だから週に4日はジム。3日はお遍路。 そんな計画をしているが・・・。

家の整理や補修や庭側の軒下に屋根を付けたりとか、いろいろとやりたいことも沢山ある。

さて、いよいよ仕事の最終日まで4週間と3日となった。 今の仕事とはそれでお別れだ。 待ち遠しい気持ちもあるけど、毎日が自由な時間をいかに充実した時間にするのかもいろいろと考えておかないといけないと思っている。 まずはのんびりと旅行にも行きたいし、もちろん、これまでと同じようにジムに通い、自転車に乗り、お遍路をして過ごす日々でもいいのだが、それ以上にPCのスキルアップもして置こうと思っている。

 


最新の画像もっと見る