大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルと、たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

アベテンバルvol.9 2軒目(お好み NICO(ニコ)@昭和町)★閉店

2018年11月02日 | 阿倍野区
10月28日に開催されていたアベテンバルに参加してきました。2軒目。
実は1軒目に目指したのは、こちらの店でした。14時台と言うと飲食店では、閑散期。
こちらの店の口コミサイトも高評価だけれど、口コミ数が少ない。おまけに立地条件が路地裏。
こんだけ悪い条件で待ち客いないだろうと、14時時過ぎに行くと満席。「まじかよ。」と別の店に行きました。
こちらの店。気になったのが、店舗づら。ユニーク。こういう店舗を考え出す店主ってどんな人だろう?と言う好奇心が店に向かわせる原動力になりました。
1回目訪問で、満席+店先で立ち食いのお客さん。で、退散。
1軒目の店に行っての2回目の訪問です。
カウンター席のみの店ですが、カウンター席の半分近くが空いてます。
私「バルですが、いけますか?」と若い女性店主に聞くと「大丈夫です。」と言われ入店しました。店主普通の人でした。
入店。
店内カウンター席8席のみ。お好み焼き店なので、カウンター前は鉄板です。
こちらの店のバルメニューは、地酒を含むドリンクとあて盛で500円(税込)です。
ドリンクを聞かれ、ビールにして待つことに・・
料理は、出汁巻?or玉子焼き?説明はありません。普通に美味しい。
食べ終わりかけると、他のバル客がお勘定と同時にスタンプラリーのスタンプを押してもらってました。
私も食べ終わったので、お勘定をお願いすると、スタンプラリーカードの提示を求められたのですが、1軒目で説明したとおり、前売りを買った店でもらってなかったので、「(スタンプラリーは)いいです。」と断りました。
店主がそれではいけないと思ったのでしょう。「うちのスタンプラリーカード残っているので、それを使ってください。うちで何軒目ですか?」と聞かれたので、私は、「2軒目です。」と答えました。
店主「1軒目はどちらの店に行かれましたか?」と聞かれたので、私「日本酒の店」と答えました。
店主「あぁ。吟之輔さんですね。私友達なので、このスタンプラリーカードに『スタンプ押してあげてください。』と書いておきます。店に行ってスタンプ押してもらってくださいね。」とメッセージをカードに書いてくれました。後に吟之輔さんに行って、スタンプ押してもらいました。
食べている最中、大勢のバル客が来ても皆が席を詰めて譲り合ってました。帰りがけママが、「あて盛と書いていて、こんな料理ですみませんでした。」と言いました。
私は、この店に人が集まって来るのは、料理もしかり、ママの人柄が大きいなと感じました。

かかった費用
500円+バッジ代83円/1人
 
評価
☆☆☆3.3(5点満点)


お好み NICO
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋5-8-37
電話:070-5269-5325
定休日:日曜日と月曜日の昼
営業時間:11:30~14:00・18:00~21:30