ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

12・10 祭二日目

2010年12月10日 | 暮らしと思い
昨日に引き続き買ったのは、商店会の地場野菜の即売。
今日は、「里芋、ニンジン、大根、かぶ」
昼食は、地場野菜尽くし。
採りたてはおいしい。

夜、夫に電話。
母親からで、先日私たちの来訪を断った(親戚が大勢来るからと)のは、弟に言わされたのだと。
前日、風呂場で倒れ病院へ行き、帰ったばかりだったらしい。
我々は、わざわざ休むのでなく、休みの日に訪ねようとしていたのに断らせるとは。
「心配させたくない」とは建前で、本当は親の健康も管理できていないこと、栄養バランスも歯への配慮もない、
市販のおかずをあてがい、毎食一人さびしく食事させていることを知られたくないだけのこと。


朝 ・チーズトースト・ヨーグルト・コーヒー
昼 ・串揚げとキャベツ・里芋と切り干しの煮物・大根ごま煮・大根葉とちくわの卵とじ・ごはん
間食・みかん・ドッグパン(ソーセージ、焼きそば)
夕 ・焼きそば