雨の中、八百屋に行くと「南高梅」5kg箱があった。(2980円)
もう作るのは止めたのだからと一旦帰ってきた。
が、夫から「甘露煮を作って!」と言われたことや、梅ジャム好評なことを思い出して、青梅5kg箱を購入してしまった。
1kgは梅干しに、2kgは冷凍して後日梅シャムや梅酒にしようと思っている。
残り2kgは、二通りの作り方で煮梅にする。
まずは梅の表面を針でつついて水につけてある。
1kgは冷凍してから明日炊飯器で煮る。
1kgは今夜ゆでてから一晩中流水にさらし、明日砂糖で煮る。
手間暇がかかるから封印していたのに、作りたい気持ちもあったから仕方がない。
私の悪い癖!!
今日ゆでた分、煮崩れした感じなので失敗とみなし、冷凍して明日ジャムにする予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/89/450ea05d6a6f02327cebae2d2fa844aa_s.jpg)
煮梅は出来るのか不安。
朝 ・スムージー・コーヒー
昼 ・真かれい煮付け・やみつきピーマン・干し大根酢醤油漬け・発芽玄米ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/03/982f72473df84d41753d6985ddb5f6fc_s.jpg)
間食・せんべい
夕 ・ソースカツ丼・鮭フライ・三つ葉とツナ缶の和え物・イサキときゅうりの酢の物・空豆の甘辛煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/9e/5f0593dadd4ceb0dac62e60b123206cb_s.jpg)
もう作るのは止めたのだからと一旦帰ってきた。
が、夫から「甘露煮を作って!」と言われたことや、梅ジャム好評なことを思い出して、青梅5kg箱を購入してしまった。
1kgは梅干しに、2kgは冷凍して後日梅シャムや梅酒にしようと思っている。
残り2kgは、二通りの作り方で煮梅にする。
まずは梅の表面を針でつついて水につけてある。
1kgは冷凍してから明日炊飯器で煮る。
1kgは今夜ゆでてから一晩中流水にさらし、明日砂糖で煮る。
手間暇がかかるから封印していたのに、作りたい気持ちもあったから仕方がない。
私の悪い癖!!
今日ゆでた分、煮崩れした感じなので失敗とみなし、冷凍して明日ジャムにする予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/89/450ea05d6a6f02327cebae2d2fa844aa_s.jpg)
煮梅は出来るのか不安。
朝 ・スムージー・コーヒー
昼 ・真かれい煮付け・やみつきピーマン・干し大根酢醤油漬け・発芽玄米ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/03/982f72473df84d41753d6985ddb5f6fc_s.jpg)
間食・せんべい
夕 ・ソースカツ丼・鮭フライ・三つ葉とツナ缶の和え物・イサキときゅうりの酢の物・空豆の甘辛煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/9e/5f0593dadd4ceb0dac62e60b123206cb_s.jpg)
暑くなるこれからにピッタリの簡単漬け物。
さっぱり味で、パリパリ歯ごたえもグッドです。
「干し大根の酢醤油漬け」
[材料] 細めの大根 15㎝
[調味料] 米酢大さじ4、しょうゆ大さじ3、酒大さじ2、砂糖大さじ1
[作り方] ⓵大根は5ミリ厚さの輪切りにして、1日天日干しする。途中で1度裏返す。(ガラス越しでも可)
⓶密封ビンかジッパー付き袋に入れ、調味料を加えて冷暗所にひと晩以上おく。
朝 ・スムージー・コーヒー・梅ジャムトースト
昼 ・韓国冷麺・牛バラ焼き、レタス・キムチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/e8/07fc5192764b58534328aff3b90ac3d4_s.jpg)
夕 ・おからオムレツ・干し大根の煮もの・なすのきんぴら・中落ちまぐろ・えのきと崩し豆腐のみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/6f/fc96f613ec48e60bd5b40c44f245f4c9_s.jpg)
頂き物
・Microlonせんべい(H矢さん)![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/2c/a780b5d9da08db73a24bee88294223bc_s.jpg)
さっぱり味で、パリパリ歯ごたえもグッドです。
「干し大根の酢醤油漬け」
[材料] 細めの大根 15㎝
[調味料] 米酢大さじ4、しょうゆ大さじ3、酒大さじ2、砂糖大さじ1
[作り方] ⓵大根は5ミリ厚さの輪切りにして、1日天日干しする。途中で1度裏返す。(ガラス越しでも可)
⓶密封ビンかジッパー付き袋に入れ、調味料を加えて冷暗所にひと晩以上おく。
朝 ・スムージー・コーヒー・梅ジャムトースト
昼 ・韓国冷麺・牛バラ焼き、レタス・キムチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/e8/07fc5192764b58534328aff3b90ac3d4_s.jpg)
夕 ・おからオムレツ・干し大根の煮もの・なすのきんぴら・中落ちまぐろ・えのきと崩し豆腐のみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/6f/fc96f613ec48e60bd5b40c44f245f4c9_s.jpg)
頂き物
・Microlonせんべい(H矢さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/2c/a780b5d9da08db73a24bee88294223bc_s.jpg)
昨夜、寝る前にマウスピースをつけようと口に入れたら、左側に引っ掛かりを感じた。
マウスピースに傷でもついているかと見たが異常なし。
そこで強めに押し込むと、「パキッ」と音がして左上の歯の一部が欠けて落ちた。
明日が歯科検診日
なので、今はそのままにしてあるが、しみる。
夫も歯の治療中だから、二人でしばらく歯医者通いが続きそう。
朝 ・スムージー・コーヒー
昼 ・ヘルシー丼(納豆、キムチ、シラス、温玉、シソ、薬味ソース)、干し大根酢醤油漬け・焼きキノコサラダ・焼きバナナとあずきのシナモン風味
夕 ・餃子・おからとニンジンの卵とじ・五目ひじき・干し大根のツナ煮・みそ汁・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/73/779b04a40b364e1aff557d6e82190d4d_s.jpg)
頂き物
・とうもろこし(O田さん)![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/27/3e943fad36ef58af292f4b94bcbe9b57_s.jpg)
・餃子(G池さん)![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/e9/13389c828cf9d9b02fbea75fc86e6757_s.jpg)
マウスピースに傷でもついているかと見たが異常なし。
そこで強めに押し込むと、「パキッ」と音がして左上の歯の一部が欠けて落ちた。
明日が歯科検診日
なので、今はそのままにしてあるが、しみる。
夫も歯の治療中だから、二人でしばらく歯医者通いが続きそう。
朝 ・スムージー・コーヒー
昼 ・ヘルシー丼(納豆、キムチ、シラス、温玉、シソ、薬味ソース)、干し大根酢醤油漬け・焼きキノコサラダ・焼きバナナとあずきのシナモン風味
夕 ・餃子・おからとニンジンの卵とじ・五目ひじき・干し大根のツナ煮・みそ汁・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/73/779b04a40b364e1aff557d6e82190d4d_s.jpg)
頂き物
・とうもろこし(O田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/27/3e943fad36ef58af292f4b94bcbe9b57_s.jpg)
・餃子(G池さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/e9/13389c828cf9d9b02fbea75fc86e6757_s.jpg)
我が家の夕食は毎日深夜で、体によいはずがない。
電子図書で「21時から作るごはん」というのを購入していたことを思い出し、見てみた。
そこで「たれ」や「サラダ」を見つけた。
家にあるものでつくれそうなのでチャレンジしてみた。
たれは冷奴にかけ、サラダはそのまま。
メインディッシュは、安売りしていたオーストラリア牛もも切り落とし(280g387円)を重ねて焼き、おろしソースでいただいた。
5枚重ねで2枚のステーキができた。
薄切りなので噛みやすく、柔らかくて美味しかった。
病みつきになりそう。
昼食べた「いわし」は空輸されたもので、1匹 400円 とのことだった。
いわしは高級魚になりつつある。
朝 ・スムージー・コーヒー・梅ジャムトースト
昼 ・いわし塩焼き・豚しゃぶサラダ・オクラのナムル・発芽玄米ごはん・あげとワカメのみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/57/285b43822f57d207dc92e7a6af6bd865_s.jpg)
夕 ・ミルフィーユステーキ・千切りさっぱりサラダ・冷奴薬味ソース
電子図書で「21時から作るごはん」というのを購入していたことを思い出し、見てみた。
そこで「たれ」や「サラダ」を見つけた。
家にあるものでつくれそうなのでチャレンジしてみた。
たれは冷奴にかけ、サラダはそのまま。
メインディッシュは、安売りしていたオーストラリア牛もも切り落とし(280g387円)を重ねて焼き、おろしソースでいただいた。
5枚重ねで2枚のステーキができた。
薄切りなので噛みやすく、柔らかくて美味しかった。
病みつきになりそう。
昼食べた「いわし」は空輸されたもので、1匹 400円 とのことだった。
いわしは高級魚になりつつある。
朝 ・スムージー・コーヒー・梅ジャムトースト
昼 ・いわし塩焼き・豚しゃぶサラダ・オクラのナムル・発芽玄米ごはん・あげとワカメのみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/57/285b43822f57d207dc92e7a6af6bd865_s.jpg)
夕 ・ミルフィーユステーキ・千切りさっぱりサラダ・冷奴薬味ソース
あさから雨、それも時々はげしくて、メールで大雨警報が届くくらい。
営業やめようかと思ったが、夕方には止むというので仕込みにはいる。
このままでは明日の休みも取り止めになるかも。
梅サワー仕込んだ。
冷凍梅 1kg、氷砂糖 1kg、酢 1000ml
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/64/d271097bab9ff7fa9824f22457a24d7f_s.jpg)
暇に任せてTverでケンミンショーを見たら、三重県の「手こね寿司」を取り上げていた。
食べたことはなかったが美味しそうだった。
明日は休むことになり、残った寿司だねで寿司を握ってくれるという夫に、「手こね寿司」を提案。
漬け用のたれ(醤油、さとう、みりん)を用意して、残り酢飯を利用して作ってもらった。
具材は、まぐろ、カンパチ、こち、石垣貝、トリ貝、アオヤギ、小柱、あわび、いか、あなご、玉子焼き、みょうが、大葉、紅しょうが、枝豆
にぎりで食べるより、味に奥行きがあって美味しく、たくさん食べられた。
朝 ・スムージー・セブンコーヒー
昼 ・発芽玄米ごはん・納豆汁・アジ開き・やみつきピーマン・なすと鶏肉の甘酒みそ煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/54/aacb8d17f43494a99f17d82f09fbb57f_s.jpg)
夕 ・手こね寿司風・サラダ・おから炒り煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/b3/19e70f79c31aeb141893612221766ea6_s.jpg)
営業やめようかと思ったが、夕方には止むというので仕込みにはいる。
このままでは明日の休みも取り止めになるかも。
梅サワー仕込んだ。
冷凍梅 1kg、氷砂糖 1kg、酢 1000ml
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/64/d271097bab9ff7fa9824f22457a24d7f_s.jpg)
暇に任せてTverでケンミンショーを見たら、三重県の「手こね寿司」を取り上げていた。
食べたことはなかったが美味しそうだった。
明日は休むことになり、残った寿司だねで寿司を握ってくれるという夫に、「手こね寿司」を提案。
漬け用のたれ(醤油、さとう、みりん)を用意して、残り酢飯を利用して作ってもらった。
具材は、まぐろ、カンパチ、こち、石垣貝、トリ貝、アオヤギ、小柱、あわび、いか、あなご、玉子焼き、みょうが、大葉、紅しょうが、枝豆
にぎりで食べるより、味に奥行きがあって美味しく、たくさん食べられた。
朝 ・スムージー・セブンコーヒー
昼 ・発芽玄米ごはん・納豆汁・アジ開き・やみつきピーマン・なすと鶏肉の甘酒みそ煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/54/aacb8d17f43494a99f17d82f09fbb57f_s.jpg)
夕 ・手こね寿司風・サラダ・おから炒り煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/b3/19e70f79c31aeb141893612221766ea6_s.jpg)
仕事休み。
一人バスでお出かけ。
行ってみたかった「クイーンズ伊勢丹」にも行ってみた。
休みの日は家から出ない夫に電話して、お昼はパンと決め、夫の好きなバゲットとデザートに豆寒天を購入。
真っ直ぐ帰宅した。
せめて休みの日は・・と、テレビで見た「レンジアップ惣菜」や残り物を並べて食事にした。
ごろごろして過ごしても、外に出ても一日は一日。
休みの日は、夫に合わせて過ごすのではなく、なるべくひとりでも外に出るようにしたい。
朝 ・サンドイッチ・青汁・カフェココア・ヨーグルト
昼 ・つみれと野菜のトマトチーズ蒸し・なます・牛肉ときゅうりのオイスター炒め・キャベツサラダ・ひき肉カレー・バゲット・バジルクリームスプレッド・スムー―ジー・コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/2f/8a12ee13a989bd8ef118cf0ce68f6159_s.jpg)
間食・豆寒天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/46/b5304ed07100dbf82b9742c94e947163_s.jpg)
夕 ・海軍カレーうどん(カップ麺)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/56/2e7bffbde030f08cdd10b770d210eed8_s.jpg)
一人バスでお出かけ。
行ってみたかった「クイーンズ伊勢丹」にも行ってみた。
休みの日は家から出ない夫に電話して、お昼はパンと決め、夫の好きなバゲットとデザートに豆寒天を購入。
真っ直ぐ帰宅した。
せめて休みの日は・・と、テレビで見た「レンジアップ惣菜」や残り物を並べて食事にした。
ごろごろして過ごしても、外に出ても一日は一日。
休みの日は、夫に合わせて過ごすのではなく、なるべくひとりでも外に出るようにしたい。
朝 ・サンドイッチ・青汁・カフェココア・ヨーグルト
昼 ・つみれと野菜のトマトチーズ蒸し・なます・牛肉ときゅうりのオイスター炒め・キャベツサラダ・ひき肉カレー・バゲット・バジルクリームスプレッド・スムー―ジー・コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/2f/8a12ee13a989bd8ef118cf0ce68f6159_s.jpg)
間食・豆寒天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/46/b5304ed07100dbf82b9742c94e947163_s.jpg)
夕 ・海軍カレーうどん(カップ麺)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/56/2e7bffbde030f08cdd10b770d210eed8_s.jpg)
スーパーの朝市でひき肉を買ったは良いが、さてと考えた。
スパイシーカレーに挑戦して、まだひき肉を使っていない。
お昼は「玉ねぎ納豆ごはん」と決めて作ってあったが、取り敢えずカレーも作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/aa/221f5354142c4c8470f2d1bc272ba303_s.jpg)
作っているうちにお腹がすいて、写真を撮るのも忘れて食べてしまった。
ご飯の代わりのキャベツが美味しく食べられた。
夫から、白身魚の切り身を焼いたものを渡された。
リメイクだ。
玉ねぎ、にんじん、きゅうりを加えて甘酢炒めにした。
これもGood!
朝 ・スムージー・コーヒー・ヨーグルト
昼 ・玉ねぎ納豆ごはん・千きゃべつスパイシーカレーのせ、キュウリのナムル、コールスロー、オクラ、トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/06/b6f230cbe4744d87c1102bd9336a4698_s.jpg)
間食・アイス最中1/2
夕 ・カツオのにぎり・牛肉とキュウリのオイスターソース炒め・白身魚の甘酢炒め・野菜・ひじきとあげのシソドレ炒め・みそ汁
スパイシーカレーに挑戦して、まだひき肉を使っていない。
お昼は「玉ねぎ納豆ごはん」と決めて作ってあったが、取り敢えずカレーも作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/5e/7648ab6d59981b9ba220c10a6470b8dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/aa/221f5354142c4c8470f2d1bc272ba303_s.jpg)
作っているうちにお腹がすいて、写真を撮るのも忘れて食べてしまった。
ご飯の代わりのキャベツが美味しく食べられた。
夫から、白身魚の切り身を焼いたものを渡された。
リメイクだ。
玉ねぎ、にんじん、きゅうりを加えて甘酢炒めにした。
これもGood!
朝 ・スムージー・コーヒー・ヨーグルト
昼 ・玉ねぎ納豆ごはん・千きゃべつスパイシーカレーのせ、キュウリのナムル、コールスロー、オクラ、トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/06/b6f230cbe4744d87c1102bd9336a4698_s.jpg)
間食・アイス最中1/2
夕 ・カツオのにぎり・牛肉とキュウリのオイスターソース炒め・白身魚の甘酢炒め・野菜・ひじきとあげのシソドレ炒め・みそ汁