仕事が始まる直前に言い合うことがあり「どうして仕事前にイライラさせるのだ」と夫は言う。
今日もそうなりそうだったが、気がついた。
仕掛けているのは夫のほう。
準備がスムースに行かなかったり、時刻が迫っているイラつきを、余計なことに手を出して、私のせいにしていたのだ。
早朝に起きての仕入れで寝不足なのはわかる。
それなら深夜のテニスの試合は録画して眠ればいい。
仮眠に時間を取られ、仕込みが間に合わないことを私にぶつけられても・・・
義母もそういう傾向がある。
家系ということかも。
朝 ・ジャムトースト・コーンスープ・カフェオレ
昼 ・納豆ごはん・きんぴら
夕 ・つくね鍋・たくあん・きんぴら・きゃらぶき
頂き物・パン(G池さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/21/2c176c2bcfa008b8fd688f249086b9c6_s.jpg)
今日もそうなりそうだったが、気がついた。
仕掛けているのは夫のほう。
準備がスムースに行かなかったり、時刻が迫っているイラつきを、余計なことに手を出して、私のせいにしていたのだ。
早朝に起きての仕入れで寝不足なのはわかる。
それなら深夜のテニスの試合は録画して眠ればいい。
仮眠に時間を取られ、仕込みが間に合わないことを私にぶつけられても・・・
義母もそういう傾向がある。
家系ということかも。
朝 ・ジャムトースト・コーンスープ・カフェオレ
昼 ・納豆ごはん・きんぴら
夕 ・つくね鍋・たくあん・きんぴら・きゃらぶき
頂き物・パン(G池さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/dd/26ba285371df8cd2cd0478b3872c4a79_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/21/2c176c2bcfa008b8fd688f249086b9c6_s.jpg)
朝起きたら外が白くなっていた。
今日は義母のところに行く日。
車が使えるかが問題。
これからの天気に左右されるが、少し明るくなってきたので車で出かけられるといいのだが・・・
すっかり晴れ渡った空。
遠くにうっすらだが富士山がみえるほどだった。
スーパーや車検場、TUTAYAに立ち寄りつつ、いつもの時刻には義母の所へ。
希望通り「イ・サン」のDVDを5枚借り、一緒に2枚観てかえってきた。
朝 ・トースト(ジャム、納豆チーズ)・りんご・コーンスープ・カフェオレ
昼 ・塩むすび
夕 ・牛丼・かぼちゃ煮付け・サラダ(みず菜、かぼちゃ、トマト)・アジつみれ汁・トロ刺身
今日は義母のところに行く日。
車が使えるかが問題。
これからの天気に左右されるが、少し明るくなってきたので車で出かけられるといいのだが・・・
すっかり晴れ渡った空。
遠くにうっすらだが富士山がみえるほどだった。
スーパーや車検場、TUTAYAに立ち寄りつつ、いつもの時刻には義母の所へ。
希望通り「イ・サン」のDVDを5枚借り、一緒に2枚観てかえってきた。
朝 ・トースト(ジャム、納豆チーズ)・りんご・コーンスープ・カフェオレ
昼 ・塩むすび
夕 ・牛丼・かぼちゃ煮付け・サラダ(みず菜、かぼちゃ、トマト)・アジつみれ汁・トロ刺身
昼食にアジフライが食べたいという夫のリクエストに応えようと、アジを買ってきて自分でさばき始めた。
プロの夫は手本を示してくれたがうまくいかず、ラジオの放送も何故か嫌いな人がMCで、イライラがつのり、ついに指を切ってしまった。
結構血が出て、続けるのがいやになり途中で全てを投げ出した。
夫は自分でごはんを食べ、アジは全てさばいておいてくれたが、アジフライを作る気にはならなかった。
そこで、明日の義母の汁用に、皮をとりフードプロセッサーにかけてつみれにした。
これがまたおいしく、ゆで汁には旨味が出ていて、味噌汁に使ったら、お客さまがお代わりしたほどだった。
「塞翁が馬」か。
夕飯のおかずは、「福から」と「オリジン」のフライを食べ比べた。
いわずもがな。
朝 ・トースト・味噌スープ・カフェオレ
昼抜き
夕 ・フライいろいろ・小なす揚げ浸し・おひたし・たくあん・味噌汁・ごはん
頂き物・武田栗餅(O川さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/78/6f9f9b891c4804e80b2edd47b7d1d069_s.jpg)
プロの夫は手本を示してくれたがうまくいかず、ラジオの放送も何故か嫌いな人がMCで、イライラがつのり、ついに指を切ってしまった。
結構血が出て、続けるのがいやになり途中で全てを投げ出した。
夫は自分でごはんを食べ、アジは全てさばいておいてくれたが、アジフライを作る気にはならなかった。
そこで、明日の義母の汁用に、皮をとりフードプロセッサーにかけてつみれにした。
これがまたおいしく、ゆで汁には旨味が出ていて、味噌汁に使ったら、お客さまがお代わりしたほどだった。
「塞翁が馬」か。
夕飯のおかずは、「福から」と「オリジン」のフライを食べ比べた。
いわずもがな。
朝 ・トースト・味噌スープ・カフェオレ
昼抜き
夕 ・フライいろいろ・小なす揚げ浸し・おひたし・たくあん・味噌汁・ごはん
頂き物・武田栗餅(O川さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/78/6f9f9b891c4804e80b2edd47b7d1d069_s.jpg)
近くの公園で、防災井戸を使った「防災給水」を行うとの回覧板が回ってきていたので、時間通りに行ってみた。
すぐわかるだろうと行ったのに、張り紙は1枚だけ。
公園のベンチで談笑する人、ジョギングの準備体操する人、子供と遊ぶ人がそこそこいるだけで、「防災」に関係するような人の姿はなし。
わからないまま遊歩道を歩き回った。
すると、「水道局」との文字の入った袋を下げた人たちが奥の方から歩いてくるのが見えた。
慌てて行ってみると・・・ありました。
係りの人から防災井戸からの水の流れ、震度5で、委託された近くに住む職員が、起動させること等説明を受けた。
結局公園の遊歩道を2km以上歩き回り、良い運動になった気がする。
朝 ・ジャムトースト・味噌汁・カフェオレ
間食・焼き芋
昼 ・塩むすび
夕 ・かきトロ丼・三つ葉サラダ、トマト・餅入り味噌汁
頂き物・年賀タオル(M平さん)・手作り食パン(O田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/f7/20a12535fd47c29a2f9e71976a40f392_s.jpg)
すぐわかるだろうと行ったのに、張り紙は1枚だけ。
公園のベンチで談笑する人、ジョギングの準備体操する人、子供と遊ぶ人がそこそこいるだけで、「防災」に関係するような人の姿はなし。
わからないまま遊歩道を歩き回った。
すると、「水道局」との文字の入った袋を下げた人たちが奥の方から歩いてくるのが見えた。
慌てて行ってみると・・・ありました。
係りの人から防災井戸からの水の流れ、震度5で、委託された近くに住む職員が、起動させること等説明を受けた。
結局公園の遊歩道を2km以上歩き回り、良い運動になった気がする。
朝 ・ジャムトースト・味噌汁・カフェオレ
間食・焼き芋
昼 ・塩むすび
夕 ・かきトロ丼・三つ葉サラダ、トマト・餅入り味噌汁
頂き物・年賀タオル(M平さん)・手作り食パン(O田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/69/41bb1078f9481e3a3345954247f48e08_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/f7/20a12535fd47c29a2f9e71976a40f392_s.jpg)
臨時休業
車検
ひと騒動
それは、車検場に出かけた夫からの「自動車税の納税証明書がない」という電話から始まった。
入れてあるはずの場所になく、焦って思い付くまま探す。
そして、夫の財布に入れたことを思いだしたが、財布にはなかった。(?)
近くの都税事務所での再発行しかないと連絡しようにも、携帯は切られた状態。
さんざん私のせいだとおこっていたから電源を切ったのだと思っていたら、バッテリー切れだったらしい。
とにかく、車検は修了。
夫はひたすら眠り、私は事務処理とお使い。
せめて調理からは離れて、貰い物、買ったもの、インスタントで済ませた。
私にとっては意味のない休みだった。
朝 ・トースト(シュガー、ジャム)・コーンスープ・コーヒー
昼 ・カップ麺
夕 ・COOP天丼弁当・漬け物2種・味噌汁・りんご
頂き物・漬け物(大根わさび漬け、ごぼう醤油漬け、青菜漬け)・赤飯・餅・りんご(街)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/b9/2f8acbaa1c2207d143910a5474105220_s.jpg)
車検
ひと騒動
それは、車検場に出かけた夫からの「自動車税の納税証明書がない」という電話から始まった。
入れてあるはずの場所になく、焦って思い付くまま探す。
そして、夫の財布に入れたことを思いだしたが、財布にはなかった。(?)
近くの都税事務所での再発行しかないと連絡しようにも、携帯は切られた状態。
さんざん私のせいだとおこっていたから電源を切ったのだと思っていたら、バッテリー切れだったらしい。
とにかく、車検は修了。
夫はひたすら眠り、私は事務処理とお使い。
せめて調理からは離れて、貰い物、買ったもの、インスタントで済ませた。
私にとっては意味のない休みだった。
朝 ・トースト(シュガー、ジャム)・コーンスープ・コーヒー
昼 ・カップ麺
夕 ・COOP天丼弁当・漬け物2種・味噌汁・りんご
頂き物・漬け物(大根わさび漬け、ごぼう醤油漬け、青菜漬け)・赤飯・餅・りんご(街)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/b9/2f8acbaa1c2207d143910a5474105220_s.jpg)
午前中に義母から電話。
弱った声で、昨日から具合が悪いので、早めに来て欲しいとのこと。
夜には雪との予報なので早やめに行って早めにお暇しようと思っていたので出かけた。
横になっている義母の話では、昨日から嘔吐や下痢とのこと。
風邪の様子でもなく、よく聞くと末息子が買ってきた生牡蠣を食べたとのこと。
「ノロウイルス感染」の疑い大。
すぐにトイレ等塩素系漂白剤で拭き、義母にはお茶で水分補給を指示。
食欲はないと、ゼリー飲料のみ摂取。
すりおろしりんごをジャム風に煮たものと、ゴボウ茶をポットに作り置いた。
一緒に新しいDVD「イ・サン」やTVを見ているうちに元気になった様子でひと安心。
11時帰途についた。雪にならなくてよかった。
それにしても、不調を訴える年寄りを放っておくというのは、如何な神経か?
人間性を疑う。
朝 ・トースト(シュガー、ジャム)・スープ・カフェオレ
昼 ・おむすび
間食・フルーツオムレット
夕 ・白菜の鮭缶蒸し・ほうれん草と玉ねぎの炒めもの・ナメコとろろ
・ポテトサラダ、トマト・味噌汁・ごはん
弱った声で、昨日から具合が悪いので、早めに来て欲しいとのこと。
夜には雪との予報なので早やめに行って早めにお暇しようと思っていたので出かけた。
横になっている義母の話では、昨日から嘔吐や下痢とのこと。
風邪の様子でもなく、よく聞くと末息子が買ってきた生牡蠣を食べたとのこと。
「ノロウイルス感染」の疑い大。
すぐにトイレ等塩素系漂白剤で拭き、義母にはお茶で水分補給を指示。
食欲はないと、ゼリー飲料のみ摂取。
すりおろしりんごをジャム風に煮たものと、ゴボウ茶をポットに作り置いた。
一緒に新しいDVD「イ・サン」やTVを見ているうちに元気になった様子でひと安心。
11時帰途についた。雪にならなくてよかった。
それにしても、不調を訴える年寄りを放っておくというのは、如何な神経か?
人間性を疑う。
朝 ・トースト(シュガー、ジャム)・スープ・カフェオレ
昼 ・おむすび
間食・フルーツオムレット
夕 ・白菜の鮭缶蒸し・ほうれん草と玉ねぎの炒めもの・ナメコとろろ
・ポテトサラダ、トマト・味噌汁・ごはん
お客様のご希望で茶碗蒸しを作った。
「具なし」と電話で言われたので、そのつもりで、久しぶりだし練習(?)に事前に作ってみた。
メニューにないものだから「具なし」でいいと言われたとのことなので、急遽あるもので具を揃えた。
「白身魚、小柱、いか、銀杏、エビ、三つ葉、ゆず」で作った。
大好評で、一人2個も食してくれた。
余っただしを使い、夕食はうどんを入れ「小田巻き蒸し」
初めてパン屋の土曜セールに行った。
食パが100円也。
Y田さんへのお土産用と夫の朝食用の調理パンも購入。
フルーツサンドや野菜サンド、カレーパンなど。
お豆腐屋さんの出来立ておからと刻みアゲで卯の花炒りもつくりY田さんに届けた。
足腰が衰えたお年寄りには雪道は怖くて出歩けないだろうから。
朝 ・トースト(チーズ、ジャム)・ポタージュ・カフェオレ
間食・フルーツサンドイッチ
昼 ・塩むすび・茶碗蒸し
夕 ・織田巻き蒸し・野菜てん・キムチ・小松菜ときのこの醤油炒め
頂き物・うどん、信玄餅(S村さん) ・柿チョコ ・ずいき(Y田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/17/60bf6e97e7cd87dd88c7b6ca98bceaf2_s.jpg)
「具なし」と電話で言われたので、そのつもりで、久しぶりだし練習(?)に事前に作ってみた。
メニューにないものだから「具なし」でいいと言われたとのことなので、急遽あるもので具を揃えた。
「白身魚、小柱、いか、銀杏、エビ、三つ葉、ゆず」で作った。
大好評で、一人2個も食してくれた。
余っただしを使い、夕食はうどんを入れ「小田巻き蒸し」
初めてパン屋の土曜セールに行った。
食パが100円也。
Y田さんへのお土産用と夫の朝食用の調理パンも購入。
フルーツサンドや野菜サンド、カレーパンなど。
お豆腐屋さんの出来立ておからと刻みアゲで卯の花炒りもつくりY田さんに届けた。
足腰が衰えたお年寄りには雪道は怖くて出歩けないだろうから。
朝 ・トースト(チーズ、ジャム)・ポタージュ・カフェオレ
間食・フルーツサンドイッチ
昼 ・塩むすび・茶碗蒸し
夕 ・織田巻き蒸し・野菜てん・キムチ・小松菜ときのこの醤油炒め
頂き物・うどん、信玄餅(S村さん) ・柿チョコ ・ずいき(Y田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/a2/a9fca5059b42055b27f970ec0722661c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/82/5e155b3d625b7d5ad8945d031f315fa3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/17/60bf6e97e7cd87dd88c7b6ca98bceaf2_s.jpg)
朝、近所に消防車が止まり、すぐに大きな「特別救助隊」と書かれた車が止まった。
パトカーも2台、そしてしばらくして救急車が2台。
お年寄りの世帯では、2人暮らしでも介護する側に何かがあるとどうしようもないということだ。
お隣さんは「洗濯物がしまわれていない」と思ったらしいから、そのとき声をかけていればもっと早く異変に気付けただろう。
子供がいてもいなくても、最期のことは自分で考えておかなくてはならない。
足指、4回目のレントゲン。
ヒビは完全には治っていない。
腫れもあり、触れば痛い。
来週もレントゲンを撮るという。
どうしようか、考え中。
朝 ・チーズトースト・くるみパン・コーンスープ・カフェオレ
昼 ・バゲット・ソーセージ(ウインナー、魚肉)・ポタージュスープ・カフェオレ
間食・バナナ・焼き鳥(つくね、ねぎま)
夕 ・カツ丼・豚汁・たくあん
パトカーも2台、そしてしばらくして救急車が2台。
お年寄りの世帯では、2人暮らしでも介護する側に何かがあるとどうしようもないということだ。
お隣さんは「洗濯物がしまわれていない」と思ったらしいから、そのとき声をかけていればもっと早く異変に気付けただろう。
子供がいてもいなくても、最期のことは自分で考えておかなくてはならない。
足指、4回目のレントゲン。
ヒビは完全には治っていない。
腫れもあり、触れば痛い。
来週もレントゲンを撮るという。
どうしようか、考え中。
朝 ・チーズトースト・くるみパン・コーンスープ・カフェオレ
昼 ・バゲット・ソーセージ(ウインナー、魚肉)・ポタージュスープ・カフェオレ
間食・バナナ・焼き鳥(つくね、ねぎま)
夕 ・カツ丼・豚汁・たくあん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/ab/4c8cb51197e009c2339c1f30e1521274_s.jpg)