永六輔さんのラジオ番組で、「今年の目標」をテーマにした投稿を読んでいた。
その中で「身辺整理」が一番私にピッタリだと思った。
ダイエットも旅することも語学を身に付けることも到底私には無理。
必要なことで、なんとか手を出せることが「身辺整理」。
そう思いつつ、昨日義母に言われて「皮のジャンパー」を届けたことを思いだした。
5年以上前に私にくれたジャンパーを「着ないのなら返して」と言われたので届けたのだ。
義父母の世話を始めてから、個人の休みというものがなくなって、ここ6~7年、両親の墓参りはもちろん、
バスで15分のデパートにすら出かける暇がない生活が続いている。
歩いて10分の仕事場への往復と、休みは車で義母のところへ「おさんどん」に通うだけの生活。
どこでおしゃれな皮ジャンパーを着るというのか。
だから私にとっては不用のもの。
期せずして「身辺整理」ができたのかな。
まだまだ物欲の中にいる間もなく九十三歳の義母。
三十歳若い(?)私が「身辺整理」を考えている。
頂き物・レトルトサムゲタン(街)
朝 ・チーズトースト・コーンスープ・生姜ココア
昼 ・サムゲタン・卵と豚のチリトマトいため・キムチ
間食・夏みかん
夕 ・スンドゥブチゲ・納豆キムチ・モヤシとワカメのおひたし・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/39/5a6e4de8956c5fbe44a447a9e0de2421_s.jpg)
その中で「身辺整理」が一番私にピッタリだと思った。
ダイエットも旅することも語学を身に付けることも到底私には無理。
必要なことで、なんとか手を出せることが「身辺整理」。
そう思いつつ、昨日義母に言われて「皮のジャンパー」を届けたことを思いだした。
5年以上前に私にくれたジャンパーを「着ないのなら返して」と言われたので届けたのだ。
義父母の世話を始めてから、個人の休みというものがなくなって、ここ6~7年、両親の墓参りはもちろん、
バスで15分のデパートにすら出かける暇がない生活が続いている。
歩いて10分の仕事場への往復と、休みは車で義母のところへ「おさんどん」に通うだけの生活。
どこでおしゃれな皮ジャンパーを着るというのか。
だから私にとっては不用のもの。
期せずして「身辺整理」ができたのかな。
まだまだ物欲の中にいる間もなく九十三歳の義母。
三十歳若い(?)私が「身辺整理」を考えている。
頂き物・レトルトサムゲタン(街)
朝 ・チーズトースト・コーンスープ・生姜ココア
昼 ・サムゲタン・卵と豚のチリトマトいため・キムチ
間食・夏みかん
夕 ・スンドゥブチゲ・納豆キムチ・モヤシとワカメのおひたし・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/2c/b7af7aece76f5ae6c260088bb0e7b291_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/39/5a6e4de8956c5fbe44a447a9e0de2421_s.jpg)