きょうの義母。
夫が頼まれて買い物をした代金をくれるというので、レシートを渡すと、しっかりチェック。
そして、「おにぎり4個ってあるけど?」という。
夫がお昼用に買って食べたもの。
だからレシートを別にしてと言ってあったのに。
しっかりしているというのか、セコいというか。
あっぱれ?
朝 ・ジャムトースト・コーヒー
昼 ・雑穀米おにぎり
夕 ・冷やし中華・肉じゃが・サラダ・鯛卵の煮付け
義母の話(10年以上前?義弟家族と同居中のこと、義父母80歳前後)
1週間入浴していなかったので、昼ならよいかと2階の浴室に行くと、突っ張り棒(?)がしてあった。(天井裏の物入れに上がるための階段を引き出す棒)
棒をはずすと、ドアに鍵がかかっていた。
外からコイン等で開けられたので、そのときは爪を使って開けた。
浴室に入ると、お湯が出なかった。
お湯の出し方を聞きに行くと「自分でかんがえろ」と嫁に言われた。
仕方がないので義父だけ、水で体を拭いて下に降りた。
そのとき、天井裏には自分たちに荷物が入っているので、棒を隠されると困ると思って持って降りた。
するとそこに、嫁の父親が飛び込んできて、「いい年をして棒なんか振り回すな」と怒鳴った。
翌日の日中義母が浴室に入ると、(石鹸がぬってあるように)床がぬるぬるしていて、滑って転び腰を打ってしまった。
その翌朝、腰が痛くて起きられないでいると、嫁が朝ごはんに呼びにきたので、「起きられないから、牛乳だけ持ってきてほしい」と頼んだ。
すると嫁は怒り出して、「一緒に食べたくないのなら・・」と年寄りの部屋のコタツの上にお膳を運んでおいた。
「少し寝たいから、戸(リビングと義母たちの部屋を仕切る引き戸)を閉めて」と頼むと、「いつも開けておくでしょう」と全開にして帰っていき、何故か出勤したばかりの義弟が帰ってきて「わがままばかりいうな」と怒った。
どこまで真実かわからない。
しかし何度も聞かされ、細部にわたって記憶している。
物覚えがよすぎるのもつらいことかもしれない。
義弟家族は、いまだに義母を迎えに来ない。
夫が頼まれて買い物をした代金をくれるというので、レシートを渡すと、しっかりチェック。
そして、「おにぎり4個ってあるけど?」という。
夫がお昼用に買って食べたもの。
だからレシートを別にしてと言ってあったのに。
しっかりしているというのか、セコいというか。
あっぱれ?
朝 ・ジャムトースト・コーヒー
昼 ・雑穀米おにぎり
夕 ・冷やし中華・肉じゃが・サラダ・鯛卵の煮付け
義母の話(10年以上前?義弟家族と同居中のこと、義父母80歳前後)
1週間入浴していなかったので、昼ならよいかと2階の浴室に行くと、突っ張り棒(?)がしてあった。(天井裏の物入れに上がるための階段を引き出す棒)
棒をはずすと、ドアに鍵がかかっていた。
外からコイン等で開けられたので、そのときは爪を使って開けた。
浴室に入ると、お湯が出なかった。
お湯の出し方を聞きに行くと「自分でかんがえろ」と嫁に言われた。
仕方がないので義父だけ、水で体を拭いて下に降りた。
そのとき、天井裏には自分たちに荷物が入っているので、棒を隠されると困ると思って持って降りた。
するとそこに、嫁の父親が飛び込んできて、「いい年をして棒なんか振り回すな」と怒鳴った。
翌日の日中義母が浴室に入ると、(石鹸がぬってあるように)床がぬるぬるしていて、滑って転び腰を打ってしまった。
その翌朝、腰が痛くて起きられないでいると、嫁が朝ごはんに呼びにきたので、「起きられないから、牛乳だけ持ってきてほしい」と頼んだ。
すると嫁は怒り出して、「一緒に食べたくないのなら・・」と年寄りの部屋のコタツの上にお膳を運んでおいた。
「少し寝たいから、戸(リビングと義母たちの部屋を仕切る引き戸)を閉めて」と頼むと、「いつも開けておくでしょう」と全開にして帰っていき、何故か出勤したばかりの義弟が帰ってきて「わがままばかりいうな」と怒った。
どこまで真実かわからない。
しかし何度も聞かされ、細部にわたって記憶している。
物覚えがよすぎるのもつらいことかもしれない。
義弟家族は、いまだに義母を迎えに来ない。