ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

2013・1・1 仕事始め

2013年01月01日 | 暮らしと思い
年が明けました。
今年もまた起き抜けからパソコンに触れています。
反応の遅いパソコンにイラつくのも今年で最後にしたいです。
目標、パソコンを取り替える。
次は健康。
無事一年が過ぎますように。

出前と店内若干。
忙しくはなかった。
少し早じまい。

朝 ・モーニングコーヒー
昼 ・おせち・雑煮・あんこ餅
夕 ・ヅケ丼(鯛、ヒラメ、まぐろ)・煮しめ・昆布巻き・淡雪かん・黒豆・なます
  ・アーモンドケーキ、干し柿

頂き物・昆布巻き・淡雪かん・黒豆・干し柿・アーモンドケーキ 

 

12・31 大晦日は

2013年01月01日 | 暮らしと思い
私が出勤する前に、すでに玉子焼きを始めていた夫。
本日一日で22本焼いたよう。
ほとんどが顧客へのサービス。
私が自転車で配って回った。
その合間を見て、おせちの「なます」を作り、昨日作りおいた料理とともにお重に煮詰めた。
かまぼこ、伊達巻、頂き物の黒豆以外全部手作り。
義母用の煮しめも軟らかく煮たし、バッチリ。

玉子焼きを届けたり、注文しておいたそばを受け取ったり、DVD を借りたりして、義母宅に到着したのはすっかり暗くなってから。
すぐそばをゆで、煮しめや刺身を並べて食事。
テレビは「トンイ」のDVDでした。

除夜の鐘も聞かず、おめでとうも言わずの頃に帰り、氏神様には熊手を納めただけで参拝はせず帰宅。
とりあえず眠ることを選択しました。
お疲れ様でした。

朝 ・チーズトースト・ワカメスープ・コーヒー
昼 ・おにぎり
間食・菓子パン
夕 ・そば・とろ刺身・トマト・煮しめ

頂き物・菓子パン(T野さん)・かりんとう(Y田さん)・菓子(O川さん)・菓子(N澤さん)・餅(G池さん)