実施種目がスプリントと混合リレーに決まってから数日が過ぎましたが、世界中で賛否両論いろいろな意見が交わされています。





トップ選手がコメントを出したり、メディアの報じ方も様々です。どちらかといえばインディビジュアルが採用されなかったことにネガティブな意見が今のところ多いような気がしています。中には『オリンピックの山岳スキーは死んだ…』というコメントまで。

今日でミラノコルティナオリンピックまで1317日。どうせ同じ時間なら1317日をポジティブに過ごしたいと私は思います。ミラノのスプリントやリレーを見た観客や視聴者がSKIMOを『面白い!』と思ってくれることが大事なんじゃないかと。それが2030年や34年にインディビジュアルやバーティカルが種目入りすることにつながっていくんだと思います。

決まったことは決まったこと。1317日のカウントダウンは始まってるんだから、1日でも無駄にしちゃもったいないです。

世界中の小さな草レースからビッグレースまで、レベルに関係なくプレイヤーはすべてのファンのみなさんに熱狂的なレースを届けたいですね♬