2019/2020のシーズン開幕直前。国内外のSkimoレースもカレンダーが出揃いました。
そんな今日はシーズン直前の節目のタイミングに、近況報告を少し。
このブログを読んでいただいている方はご存知と思いますが、私は2017/2018シーズンからフルタイムの勤めを辞めて、これまでSkimoに取り組んで来ました。
その間、アジア選手権入賞やアジアから初となるワールドカップへのフル参戦、世界選手権出場など、アスリートとして多くの目標を実現することができました。そして、これから更に国内外で上を目指して行くための基礎を築けたと思っています。
そんな中、今シーズンを迎えるにあたりその競技(生活)環境を変えることとなり、今は再び、フルタイムで働きながらトレーニングへと取り組んでいます。
もちろん時間的な制約も大きくなり、一時期は海外挑戦をこのまま続けて行けるのか不安にもなりましたし、正直、大きな迷いにも直面しました。周囲のたくさんの方々にもご心配をおかけしました。
ただ、自分にどう問いかけてみてもSkimoへの想いを小さくする選択だけはありませんでした。どんな形でもSkimoを続けて行く、世界へ挑戦をし続けて行きたいということが、最後に行き着いた自分の結論です。
なかなか大きな環境の変化でしたが、おかげさまでトレーニングはしっかりと積めています。また、幸いなことにいくつかの海外レースにも挑戦できる目処が立っています。何よりもアスリートとしては「今が一番強いと自信を持って言えること」、そこに全ての答えがあると思っています。
様々な部分できっとこれからも身の回りにはいろいろな変化が起きると思います。ただ、どの局面でもSkimoを続けて行く、世界へ挑戦を続けて行くことはブレない軸として持ち続けて行きたいと思います。
一度しかない人生、一度しかないアスリートとしての時間、悔いを残さないように目一杯のチャレンジを続けていきます。
再来週には3シーズン目となるワールドカップ開幕戦のスタートに立ちます。”Suzuka to the world!!”今シーズンもがんばります!!