
今朝、5時起き。
ちょっとした晴れ間をぬって、月刊タウン紙の配達を2往復いたしました。
7時になったので、終了して身支度身支度。
あ~、それでもまだ50部残っていますよ。
本当に、昨日の雨が恨めしい!
今日は午前中休暇を取って、本日退院の母親を松本の信大病院へ迎えに行かなければなりません。

9時10分に家を出発。
下道で、松本へは10時半に到着予定です。
往路は順調そのもの。予定通りの到着。
医療保険用の入院証明書の依頼を行ったり、会計を済ませたり、30分ほどで病院を後にいたしました。
母親とクルマに乗り込み、出発。
病院を出て直ぐですよ。
「なんか、走るとガタガタ音がするなあ」。
「乗り心地が悪い---」。
「道路、工事中で凸凹しているのか---」。
いろいろ考えながら運転していました。
筑摩あたりで、母親にも聞いてみました。
「なんかガタガタ音がしない?」。
「する!」母親も感じていたようです。

近くのコンビニで緊急停車。
駐車場に停めて、タイヤを1本1本点検しました。
すると、最後の4本目、そう母親が座っていた座席真下の左後方タイヤが見事にパンクしておりました。
「ヤベ~、どうしよう?またレッカーか---」。
でも、良く考えたら、スペアの黄色いタイヤが載っているじゃないですか。
母親にクルマから降りて貰い、ジャッキを使って車体を持ち上げて、黄色いタイヤに交換いたしました。
これ、1年に2回冬用タイヤと夏用タイヤの交換を自分でやってるじゃないですか。
その経験が生きました。
ものの10分で、タイヤ交換終了。

何とか、伊那まで快適!?に帰ることが出来ました。
しかし、なんでパンクしたんだろう?
病院の駐車場に鋭利な金属でも落ちていたのでありましょうか?
もしかしたら、いたずらかも知れません。
よりによって、出先の松本でのパンクが悲しいです。
ちょっとした晴れ間をぬって、月刊タウン紙の配達を2往復いたしました。
7時になったので、終了して身支度身支度。
あ~、それでもまだ50部残っていますよ。
本当に、昨日の雨が恨めしい!
今日は午前中休暇を取って、本日退院の母親を松本の信大病院へ迎えに行かなければなりません。

9時10分に家を出発。
下道で、松本へは10時半に到着予定です。
往路は順調そのもの。予定通りの到着。
医療保険用の入院証明書の依頼を行ったり、会計を済ませたり、30分ほどで病院を後にいたしました。
母親とクルマに乗り込み、出発。
病院を出て直ぐですよ。
「なんか、走るとガタガタ音がするなあ」。
「乗り心地が悪い---」。
「道路、工事中で凸凹しているのか---」。
いろいろ考えながら運転していました。
筑摩あたりで、母親にも聞いてみました。
「なんかガタガタ音がしない?」。
「する!」母親も感じていたようです。

近くのコンビニで緊急停車。
駐車場に停めて、タイヤを1本1本点検しました。
すると、最後の4本目、そう母親が座っていた座席真下の左後方タイヤが見事にパンクしておりました。
「ヤベ~、どうしよう?またレッカーか---」。
でも、良く考えたら、スペアの黄色いタイヤが載っているじゃないですか。
母親にクルマから降りて貰い、ジャッキを使って車体を持ち上げて、黄色いタイヤに交換いたしました。
これ、1年に2回冬用タイヤと夏用タイヤの交換を自分でやってるじゃないですか。
その経験が生きました。
ものの10分で、タイヤ交換終了。

何とか、伊那まで快適!?に帰ることが出来ました。
しかし、なんでパンクしたんだろう?
病院の駐車場に鋭利な金属でも落ちていたのでありましょうか?
もしかしたら、いたずらかも知れません。
よりによって、出先の松本でのパンクが悲しいです。