気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

1年振り・美味亭・豚角煮定食

2019-08-30 19:35:07 | B級グルメ


1年前の今頃(8月30日)、信大病院の帰路で「美味亭・イオン箕輪店」へ立ち寄っているのです。
私は、今週の月曜日にも「駒ヶ根ソースかつ丼」をここで食べました(既報の通り)。
さらに昨日、母親が「ロトくじを買うのと、美味亭でお昼ご飯を食べたいからイオンへ寄って欲しい!」と懇願。
じゃあ、寄らない訳にいきません。

その1年前に食べたのが「豚角煮定食」(税別980円)。
母親もそれを注文しましたが、80歳近い老婆が食べ切れる代物ではありませんでした。
結局、殆どの料理をパックに入れて持ち帰るはめになりました。
私は、今回も1年前と同じ豚角煮定食を注文。
この記事を初めて読む方、その量に驚きますよ。
とくとご覧ください。





運ばれて来ましたよ。
まず、メインの「豚角煮」。
これ角煮じゃ無いですよね。
直径10センチはあろうかという巨大な肉の塊が4個。
昨年は3個だったので、さらにパワーアップしています。
だけど、この巨大角煮が旨いんだ。
甘辛の醤油だれで、コトコト煮込まれて、超柔らかいです。
箸を入れると、ホロホロと解れます。
肉好きには、応えられませんよ。





続いて「醤油ラーメン」。
ラーメンは、台湾ラーメンも含めて色んなラーメンから選ぶことが出来ます。
私は、あっさり味の醤油ラーメンを頼みました。
しかし、これ、半ラーメンではありませんよ。
ちゃんと1人前のラーメンなのです。
(今回、母親はこの醤油ラーメンだけを単品で注文)
角煮がこってりしているだけに、嬉しいすっきりスープのラーメンでありました。





さらに、「鶏の唐揚げ」。
写真では分かり難いと思いますが、この唐揚げ、子供の拳くらいあります。
つまり、最低でも5口くらい かぶり付かないと無くならない巨大唐揚げなのです。
それが2個。
味は、プレーンなので添付の塩を付けて頂きます。





なぜか、「白飯」が1膳。
これだけの量の料理に、ご飯が1膳付いています。
もはや、定食とは言え、この白飯 恐ろしいですね~。

そして、漬物とデザートの杏仁豆腐。



どうです?あなたは、この量を完食出来ますか?
私は、この日、朝5時起床でタウン紙配達を2セット(70部X2)施行。
松本までの往復の運転。
プラス、突然のパンクによりタイヤ交換を行うはめに。
そのお陰で腹ペコでした。
だから、結構余裕で食べることが出来たのです。
普通の日だったら、ちょっとキツイかもね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松本でパンク! | トップ | 信濃グランセローズ西地区後... »
最新の画像もっと見る

B級グルメ」カテゴリの最新記事