こんばんは 鈴木有機農園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/aeeb83bb6d6bef7c89918c9f86a696be.jpg?1700037864)
ネギの定植終わりました。1200本ほと植えました。買って来た苗が70本ほど余り姉に差し上げてきました。活着を促すように大きなヤカンで総ての苗に水をかけておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/4f06f7bf0ea3c95cc270bf624b1a1f70.jpg?1700044627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/aeeb83bb6d6bef7c89918c9f86a696be.jpg?1700037864)
ネギの定植終わりました。1200本ほと植えました。買って来た苗が70本ほど余り姉に差し上げてきました。活着を促すように大きなヤカンで総ての苗に水をかけておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/4f06f7bf0ea3c95cc270bf624b1a1f70.jpg?1700044627)
専能寺の報恩溝に世話人の立場で参拝して来ました。大分の教念寺住職の森 眞仁 師の法話に聞き惚れて来ました。身近な話題から気付きを得て来ました。
私かお寺に行っている間に、梅ちゃんが外に出して置いたクンシュランなどを、寒さから守るために玄関の片隅に入れてくれていました。私がやるべきことを先ざきと気配りして行動してくれる梅ちゃんです。自慢の出来る親友です。