こんばんは 鈴木有機農園です。
今日はポリ容器や釜などを洗ってかたづけたり、薪を16日に間に合う量を出入りの工務店から運んで貰い、塩釜の材木屋へトン袋詰めの細かい切れ端を貰ってきました。いろんな業種の方々と交流が有って成り立っています。麹菌は良い香りを放って順調に生育して居ます。明日朝から並べ直して均一に仕上がるようにする作業をします。誰か麹の良い香りを嗅にに来てくれませんか。
5時に中山の無呼吸症候群の岡部クリニックへ行って、帰りに立ち寄る床屋へ行ってサッパリしてきました。店長と米談義になってあっと言う間の理髪でした。
米の注文をお断りして9月末まで待ってて貰うのに、味噌と野菜は充分に有りますからと、繋がりを絶やさないように努力していて、今日は味噌と野菜を埼玉のお得意様に米無しで送りました。農業始めてから籾を田圃にばら撒く失態をして、こんなに米で苦労したのも初めてです。稲刈り終わった時点で、米事情がとうなるのか、長年の顧客を失うのか8ヶ月後に成ってみないと不安材料だらけです。