鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

うなぎ割烹で   

2012-11-15 22:51:18 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 約一週間間隔で、割烹「大観楼」へお米配達しました。  久しぶりに料理長とお話しできました。  料理長は陶芸にも秀でて、焼き物をやってる話の中で放射能汚染で燃料になる松材が身近なところから手に入らず苦慮しているといった話。  化学物質で育てた豆殻の灰が釉薬に不向きで、どうしても綺麗に焼き上がらないといった蘊蓄のある話を聞く事が出来ました。  陶芸の世界でも化学物質が弊害を及ぼしているとは知りませんでした。  料理長と話しする事が農業経営に必要な情報源になっています。  異業種との交流が思いがけないヒントをくれるものです。

 

 

   

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絆」籾摺り  仔牛家族入り   印鑑

2012-11-14 23:53:28 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。 

 今日は「絆」の籾摺りでした。  オリジナルの品種で、鈴木有機農園が命名したお米です。  震災後、支援してくれた方々にお礼と感謝をこめて名前を付けました。  評判が良ければ栽培を増やそうかと考えています。  粘りはササニシキとひとめぼれの中間ぐらいです。  味は上々です。

002 家族が増えました。  黒毛和牛の子牛です。  名前はまだ付いていませんがこれから2年ほどの付き合いが始まります。  良く食べて良く寝て、身体に良い肉を付けることがこの牛の仕事です。  その為に寝床の清掃、給餌は欠かせません。  親父が飼育係でお世話しています。  牛が踏んだ堆肥が田畑に還元されて、リサイクルされる循環型農業が成り立っています。

004 鈴木有機農園の角印です。  4月26日に福島新地の加藤智一さんから娘さんを通して印鑑が届きました。  加藤さんは相馬地方の100人の名工で、鈴木有機農園の角印を彫ってくれました。  出会った時にいろいろ話を聞いて人格に惚れたというか、感動を与えてくれた素晴しい方でした。  娘さんと会ったときに、彫ってくれないかなぁと簡単な気持ちでいったのが、娘さんがどう伝えてくれたのか、素晴らしい印鑑が福の神と共に入って来た感じです。  加藤さん、娘の安斎さんありがとうございました。  印鑑に恥じないように使わせて頂きます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウス土壌検査結果   練功

2012-11-13 22:02:53 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 県農業普及センターの藤井さんが土壌分析の結果を持ってきました。  結果はハウス特有の濃度障害が原因のようです。  ビニール被覆の為、露地栽培と違い雨水で洗い流れない為に蓄積し、作物の生育が悪かったと結論付けされました。  バックホーで天地返しするか雨を当てて有害物を流すかの解決法しかないようです。  作付け回転が早いとこんなトラブルも10年位で起きてきます。  

 久しぶりに練功で身体を揉んできました。  中国の体操ですので普通使ってない所を動かす体操です。  来年の3月3日に発表会が有りますので、細かい所まで指導され、内側に向けて足を上げるだけで、汗ばむほどでした。  文化センターの階段を上るのにしんどいなぁ~と思うのに、帰りは身体が軽くなったように感じるので続けられています。  星先生の指導力と笑顔が楽しさを醸し出しているのです。        

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の柿の木   一期一会を目指して自転車走行中

2012-11-12 18:09:37 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日もあいにくの天気で、身体のケァーに専念していました。  無呼吸症の治療?と床屋と整骨院でのマッサージでした。  雨の日は何となく気がもめなくて気持ちがゆったりとします。  孫の誕生記念に植えた柿が鈴なりになって、昨日孫たちが採って行った柿に焼酎漬けて渋抜きしました。  嫁ぎ先とかに配るのも私の仕事です。  珍しくもないのですが、若い木の為かここ数年たわわに実っています。  隔年等と言いますが土地が肥えている為か、へらべったく傘を広げたように伸び、孫もねじって採っていました。  

001  自転車行脚中に上野さんの紹介で訪ねて来た浦本さんです。  福島のふくしま屋台村で居酒屋を経営している方で鎌倉出身です。  食材を生産している農家、漁業者との交流を目指し、意識の高い夢を持った好青年でした。  私は生産現場での想いを伝えました。  自転車で日本の食材関係者と会うのが目的で熱心に聞く姿勢にほだされ、私の夢まで語り合いました。  どっかで見かけたら彼の夢実現に協力してやってください。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南山大のイベント  3.11大震災から1年8カ月

2012-11-11 20:52:45 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

003  名古屋の南山大学で防災について考えよう・人類学について考えようといったイベントが11月18日に開かれます。  その中で炊き出し体験がロゴスセンター有ります。  炊き出し用のお米と味噌は鈴木有機農園の物を使います。  試食可能のようですので、ぜひ参加して見てください。  3.11大震災から1年8カ月になりました。  まだまだ復旧。復興に至っていませんが兆しは見えてきていると思います。  肩をちょっと押してくれる方が居れば一歩踏み出せる方も大勢おります。  起きてしまった現実を受け入れられずに居るのかも知れません。  この機会に農業の見直す機会ととらえて、アドバイスするボランテァが必要なのかなぁ~ なんて思うこの頃です。  農業関係者以外の異業種の方だったら既存にとら割らずに、良い発想が浮かぶのかも知れません。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする