鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

参議員選挙

2013-07-21 20:45:52 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は参議院選挙の投票日です。  私なりに感じるのは候補者との接点の無い選挙のように感じます。  個人演説もない範囲が広い所為か、選挙カーも来ません。  今のところTPPと原発が気になりますが、今の情勢では国民の声を聞く余裕のない政治のように感じます。  投票はしましたが期待が持てない農業情勢です。  「やはり自分のことは自分で」が基本のようです。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EMボカシ肥料講習会実施

2013-07-20 20:57:13 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 暫く振りでEMボカシ肥料作りの講習会をしました。   前もって必要な材料を準備して頂き、揃ったところで作り方の講習です。  作るよりも私なりに作物の事を考えたボカシにするため、材料にはこだわったものを使います。  材料の入手の仕方等も指導しています。  いかに安く、作物が健康に育つようなボカシ肥料になるように材料の種類を多くしています。  遠藤さんは初心者ですが、定年後農業にかける意気込み人一倍あり、私を奮い立たせています。  年配の田邉さんは去年私のボカシを使って周りの田圃より品質・収量とも上回る出来でしたので、ご夫妻で熱心に見聞きしていました。  肥料の空袋準備は、ピンホールの袋を準備していて、使い物になりませんでした。  袋の上部にだけですので見落としたようでした。  EMは嫌気性菌ですので、密閉と水分調整がカギになります。  急遽、私のポリ容器を貸して作りました。  材料は、米糠・魚粕・豆腐粕・菜種粕・海藻・サンゴ粉・糖蜜・EM菌・万田酵素・セラCなどを使ったボカシ肥料作りでした。  身近にEM仲間が増えるので、私も熱が入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日まえ   保存井戸建屋除幕式

2013-07-19 22:47:10 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は昨日とうって変わって快晴でした。  でも長続きせず夕方、半袖では肌寒い曇り空になりました。  うなぎ割烹と寿司店にお米の配達でした。  土用の丑の日を前にお米が消費されています。  直ぐまた配達です。  ウナギの高騰で忙しい割にはと曇った顔していました。  簡単に値上げできない所が、悩みかも知れません。  ウナギは何とか確保しているようです。  ウナギが無いと鈴木有機農園のお米も使ってもらえませんので、それなりに聞いて見た次第です。

 井戸建屋の除幕式の日程が決まりました。  EMの開発者・比嘉照夫教授の日程で9月14日に決定しました。  後は日程に合わせて企画・行動を起こします。  賛同する方のご協力を仰ぎたいと思っています。  是非、アイデアを持ち寄ってお手伝いお願いします。  比嘉教授と個々にお話も出来る機会が生まれると思います。  日程を忘れずに・・・  比嘉教授が日程に組み込んで来宅です。  感謝と感動でいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕張メロン

2013-07-18 21:24:50 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 午前中は台風並みの大雨になりました。  午後からは小雨になりましたが、これで水不足解消になったんだろうか?   7月中旬から用水も2日間隔で節水に入っています。  今のところ降雨だけで間に合っていますので不自由を感じません。  気になるのは寒さです。  幼穂形成期に入って低温に一番弱い時期ですので籾数の減少なとが懸念されます。 

 001

 夕張メロンが贈られました。  北海道のお寺の坊守・敦子さんからです。  3.11の東日本大震災後にご縁を頂いた素敵な女性です。  菩提寺である専能寺に復興支援に北海道から来てくれ、我が家で焼き肉パーテーを開いてくれたり、意気消沈してた私に活力を与えてくれた方です。  北海道らしくおおらかで、敦子さんとは打てば響くような会話で盛り上がりました。  夕張の高級メロンありがとうございました。   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参播種  農家の記録

2013-07-17 23:05:42 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 梅雨の晴れ間をぬって人参を播きました。  向陽二号という品種です。  人参を切らさないように小刻みに播種しておきます。  あと一回播くと、冬場に雪の中から収穫も出来るように考えています。  去年より15日早めに播種すれば程良い大きさのものが収穫できると思います。  去年の日記から割り出したものです。  農家は記録が何よりも大事なものです。  8月15から20日が限界のようです。  ただし、真似ても補償は出来かねます。 去年の日記には「駄目元で播種」と9月1日に記してありました。  人参が小振りだったことからの播種日予想です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする