こんばんわ 鈴木有機農園です。
今日は真壁園芸から貰って来た柿のような黄色トマトやシシトウ、セロリ―パセリ―等ハウスに畦を作り定植しました。 家庭菜園のような雰囲気で栽培です。 ハウストマトは一段目は花盛りです。 ビニールハウスの天井からPP紐を吊り下げてトマトの誘引にします。 紐を留めるのにパイプを固定する仕事をしていました。 PP紐を数百本垂らして結わえつける仕事だけになりました。 台に昇り降りの単純作業ですか、ひざ痛の私にはこたえます。 でも10月まで収穫するトマトですから、楽しい作業かもしれません。 明日は親戚に弔問でトマト作業は中止です。
こんばんわ 鈴木有機農園です。
今日はナスの定植でした。 購入時にひょろひょろ苗でしたのでビニールハウスで養生していました。 硬く締まった苗になり、やっと定植出来ました。 120本植えました。 小売りでは生ナスはあまり売れませんが、ナス漬けになると売れるのです。 漬物加工は六次産業化の先駆けです。 黒マルチの下に潅水チューブが入れてあります。 ナスやキュウリは潅水すると収穫量が多くなりますので、こまめに水分調整をします。 私のお勧めは大きめのナスのナス焼き料理です。 畑のステーキですと冗談を言って販売します。 胡瓜も折れたり枯れたりの所を定植し直しました。 親父がアーチ状にネットをはって胡瓜のつるが絡み付くばかりに準備されています。 明日もこまごま少しづつ定植です。
こんばんわ 鈴木有機農園です。
新規就農者の岩佐さんが芋沢田尻に借りた田圃の田植え手伝いです。 貸し手の鈴木さん家族も手伝ってくれ、ちょっと遅くまで頑張り1 .2haの水田をひとめぼれの苗で埋め尽くしました。 やる気のある岩佐さんは覚えも良く、楽しそうに田植え機の運転をしていました。 段差のある田圃ですので、漏水を心配していましたが、畔塗りもしっかりとして感心する事ばかりでした。 難を言えば代掻きで高低を少なくすれば作業効率も上がる事を伝えてきました。 苗は丈夫に育っていて真っ白な根がびっしりと張った理想の苗でした。 農業に魅力を感じて農場で研修している岩手のまりちゃんも4時頃から手伝いに来てくれました。 鈴木家のおじさんも浮き苗挿しでした。 皆に支えられながら新規就農者の田植えでした。
こんばんわ 鈴木有機農園です。
今日はお米の出荷で大忙しでした。 293kgの精米の発送でした。 ひとめぼれは底を尽きそうで、無くなればササニシキに切り替えて出荷です。 野菜売りも5時過ぎて出発で7時までかかりました。 全て売りつくすことができ、娘と孫とで、焼肉で夕食でした。 メニューに霜降りの牛肉が載っていますが、品切れとの事で「Aの5」の仙台牛は口には入りませんでした。 少しでいいから美味しいものをいたたく贅沢をが出来ませんでした。
明日は芋沢の田圃へ田植えの手伝いです。 岩佐さんが1.2ha、ひとめぼれを植える事になっています。 足絡みにならないように喜ばれるような手伝いを心掛けてみます。 1日で終わらせねばと考えています。 岩佐さんが何日もかけで畦畔を高く作りなおした成果も見るのも楽しみです。