先週の日曜日の事なのですが
天気も良くて湖畔から雪も消えただろうから
軽トラにママチャリを積んで猫民村に行って来ました。
村の入り口のベンチでは茶太郎くんとしょぼんちゃんが出迎えてくれた。

「早くここへ座れ!甘えてあげるから」
そう目で訴えていたような2匹のニャンズ♪
「まさか手ぶらで来てないだろうな?」
「自転車の前カゴにあるシーバが目に入らぬか?」
そんな会話をしながらまったりタイムを楽しむ。

桟橋の下ではアカトラくんが丸くなって寝ていたけど
村のお世話をするご夫婦がカニカマで誘い
釣られてやってきた(笑)
発泡スチロールの箱を連結した猫の家の中から

白黒くんも出て来てごあいさつ^^
ごはんは充分足りているからすぐに家の中に戻ってしまったけど(-_-;)
村の裏手の広場を横切りこちらに向かっているのは

茶ボスでまだ人慣れいていない大きなオス猫のはずだったが

えっ?えっ?えっ?ものすごい甘えっぷり?!
この猫民村で猫のお世話をされている方たちの愛情の深さを知った。
私がここへ通うようになって思ったことは
ここに住む猫たちは村に来るまでは厳しい環境に居たのだろうけど
車が走る道路から離れたこの場所で外を自由に散歩が出来て
ごはんに不自由する事も無くノビノビと暮らす生活
飼い猫だけが幸せではないのでしょう~と言う事。
村から少し離れた枯れ草の中にサビちゃんを見つけた。

写真中央で保護色だから分かりづらいかにゃ?
猫同士の関係は苦手だけどすごい甘えんぼうさんなんだよ。
サビ猫は性格の良い子が多い気がする。
天気も良くて湖畔から雪も消えただろうから
軽トラにママチャリを積んで猫民村に行って来ました。
村の入り口のベンチでは茶太郎くんとしょぼんちゃんが出迎えてくれた。

「早くここへ座れ!甘えてあげるから」
そう目で訴えていたような2匹のニャンズ♪
「まさか手ぶらで来てないだろうな?」
「自転車の前カゴにあるシーバが目に入らぬか?」
そんな会話をしながらまったりタイムを楽しむ。

桟橋の下ではアカトラくんが丸くなって寝ていたけど
村のお世話をするご夫婦がカニカマで誘い
釣られてやってきた(笑)
発泡スチロールの箱を連結した猫の家の中から

白黒くんも出て来てごあいさつ^^
ごはんは充分足りているからすぐに家の中に戻ってしまったけど(-_-;)
村の裏手の広場を横切りこちらに向かっているのは

茶ボスでまだ人慣れいていない大きなオス猫のはずだったが

えっ?えっ?えっ?ものすごい甘えっぷり?!
この猫民村で猫のお世話をされている方たちの愛情の深さを知った。
私がここへ通うようになって思ったことは
ここに住む猫たちは村に来るまでは厳しい環境に居たのだろうけど
車が走る道路から離れたこの場所で外を自由に散歩が出来て
ごはんに不自由する事も無くノビノビと暮らす生活
飼い猫だけが幸せではないのでしょう~と言う事。
村から少し離れた枯れ草の中にサビちゃんを見つけた。

写真中央で保護色だから分かりづらいかにゃ?
猫同士の関係は苦手だけどすごい甘えんぼうさんなんだよ。
サビ猫は性格の良い子が多い気がする。