漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

漢検1級 27-③に向けて その10 謫居 誣

2015年11月09日 | 熟語の読み(音・訓) -個別記事- 
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
<漢検1級 27-③に向けて その10>

(手賀沼公園入口の朝の風景です・・・湖の方には早くも釣りをしている人がいるのですが、見えませんねえ・・・)
●吉田松陰全集から・・・
・第10巻目にとりかかっている。7巻と8巻は、主として松陰の書簡集だった・・・面白くなさそうだったので、これらの巻は後回しにしていたのだけど、某かの発見はあるもの・・・また新しいことを学習できた。
・手紙の末尾の常套文句(現今ではメールなどのやりとりでの最後の文句)で「どうぞご自愛ください」とか「ご自愛願います」とかの「自愛」・・・松陰の書簡集には、「せっかく御保嗇ください・・・」とか「時、春寒、愛嗇を加えられよ・・・」とか「御自嗇専一に・・・」とか、「嗇」の字を使って、色々と書いてあった・・・何となく格調の高い言葉の響きがありますねえ・・・今度使ってみようかな(^^)
●漢検漢字辞典第2版から・・・
①謫居(タッキョ)・・・漢検では「タッキョ」のみ。大漢和・字通・大字源は「タクキョ」。・・・
②誣告(ブコク) ・・・漢検では「ブコク」のみ。漢字源「ブコク・フコク」大漢和「フコク」大字源「フコク・ブコク・フコウ」
 *誣言は「フゲン・ブゲン」(漢検2)と、両読みになっている(ーー)。ついでに、他に掲載されている熟語の読みは、「欺誣(ギフ)」「讒誣(ザンブ)」「誣謗(フボウ)」など・・・・これらも、辞典を調べれば複数の読みになっているものも在るかもしれない(ーー)
 *ボクちゃん先生がいうように、なんかハッキリしてほしいよな(ーー)

👍👍👍 🐑 👍👍👍





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漢検1級 27-③に向けて ... | トップ | 漢検1級 27-③に向けて ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

熟語の読み(音・訓) -個別記事-  」カテゴリの最新記事