漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

過去問の精査“+α(プラスアルファ)” ・・・“ケンセン”の至り・・・

2017年05月28日 | 過去問等の深掘りシリーズ
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●29-1は28-1と同じように、年度第1回だから高難度になるのかな~。それともここ2回ほどの難度に落ち着くのかな~。
●全体のレベルはそれほど変わらないだろうけど、いわゆる“満点阻止問題”はふたつ、みっつ、出してくれそうだなあ~・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●H14-1文章題(正岡子規「獺祭書屋俳話」)中の文章の一節・・・「・・・一座感賞して、三代集中のものとせり。ケンセンの至りなり。・・・」
●別に問題ではなかったので“ケンセン”は「健羨」と書いてあった・・・

・ネットなど(国語辞典など)で調べると、
<健羨>
デジタル大辞泉:非常にうらやましく思うこと。「世の人の尊重の的、 ―の府となる昔いわゆるお役人様」〈二葉亭・浮雲〉
ネット上のブログ:健羨:〔健は「非常に」の意〕「うらやましくて たまらない」意の古風な表現

などと出ていた。広辞苑にはこの熟語の掲載はなかった・・・。

・念の為、大字源でも調べたら、
<健羨>
①むさぼって飽くことがない。健も羨も、むさぼる意。「大道の要、健羨を去り、聡明を黜く」(史記) *当方の書下ろし
②深くうらやむ。
とあった。
 
*わが国では「ケンセン(健羨)の至り」という成句で通用しているようだ・・・。ちょっと古風な言い方らしいが・・・。
*故事成語類で、上記①の「大道の要、ケンセン(健羨)を去り、聡明を黜く」というような出題が・・・ないな、こりゃ。・・・

👋👋👋 🐔 👋👋👋


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去問の精査“+α(プラスア... | トップ | 過去問の精査“+α(プラスア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

過去問等の深掘りシリーズ」カテゴリの最新記事