どうにも冠婚葬祭ってのは苦手。 いや、本当にお世話になってる人とか、友人なんかのイベントは是非出席したいと思うのだけど…
仕事関係とか浅いつきあいの知人なんかのイベントは、内心5%ぐらいは「おめでとう!」とか「ご愁傷様です」とか思ってるのだけど、95%は無関心。 それなのに、表面上はその5%を80%ぐらいにまで増幅せにゃならん。 そして、その内心に比例しない額の出費。
まぁ、それが人付き合いだと言われれば、そんなもんだとは思えるのだけど。
でも苦手なもんは苦手ですよね。
で、今日もイベントが終わったら、そそくさと撤収。写真はその帰りに撮った道頓堀の写真。
仕事関係とか浅いつきあいの知人なんかのイベントは、内心5%ぐらいは「おめでとう!」とか「ご愁傷様です」とか思ってるのだけど、95%は無関心。 それなのに、表面上はその5%を80%ぐらいにまで増幅せにゃならん。 そして、その内心に比例しない額の出費。
まぁ、それが人付き合いだと言われれば、そんなもんだとは思えるのだけど。
でも苦手なもんは苦手ですよね。
で、今日もイベントが終わったら、そそくさと撤収。写真はその帰りに撮った道頓堀の写真。