翻訳者の散歩道

  ☆ 法律翻訳者の思考のあれこれ ☆
(「翻訳者になりたい人のためのブログ」を統合し「第ⅡBlog〇〇編」と表記)

James Webb Space Telescope

2016年06月05日 | 天文/科学

2018年以降に打ち上げ予定。

ハッブル宇宙望遠鏡の後継機。NASAの2代目長官ジェームス・ウェッブの名前から。

 

James Webb Space Telescope Deployment In Detail

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X線天文衛星ひとみーその後

2016年05月24日 | 天文/科学

残念な結果となりましたが、更に残念なニュースが・・・。

 

「 JAXAによると、打ち上げ後の2月末にプログラムを修正する際、委託業者が一部を誤って入力。本来なら機体に送信する前に機体の動作を試験するは ずだっ たが、委託業者が「不要」と勘違いして実施しなかった。プログラム修正の手順書は作られておらず、作業を監督する立場だったJAXAは、試験を行ったかど うかも確認していなかった。 」

引用元の記事

 

まさか丸投げをしているとは思わないが、正直がっかりしたかも。にゅ~む。。。

それにしても、+ と - を間違えて入力したというのは

翻訳でいえばネガとポジを間違える感じかな。事は重大だ。

ずさん と批判されているようだが。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the transit of Mercury  水星が太陽の前を通過

2016年05月10日 | 天文/科学

9日、水星が太陽の前を横切る現象がアメリカで観察されました(日本は夜の時間帯でムリ)。水星が地球と太陽の間に入って並ぶのは珍しく、100年に13回しかないそうですよ。

せめて映像(予告編だけど分かりやすい)で!

Guide to the transit of Mercury 2016

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Evidence of a Ninth Planet 第9惑星?

2016年05月09日 | 天文/科学

9番目の惑星が見つかった・・・かも?

 

Evidence of a Ninth Planet

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X線天文衛星ひとみ

2016年04月04日 | 天文/科学

破損、分離したとみられる「ひとみ」。

期待が大きかっただけにショックも大きい。

日本の技術は素晴らしいものと今も信じている。

しかし、悲観的なニュースばかり入ってくる・・・。

一体どの部分が?

以下の図はJAXAの「ひとみ」のサイトから引用。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Journey of a Gravity Wave 重力波!

2016年02月13日 | 天文/科学

Journey of a Gravity Wave

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天文ソフト Mitaka +追記

2015年11月18日 | 天文/科学

国立天文台が一般に公開している、太陽系・恒星・銀河データを基にした天文シミュレーションソフト(4次元デジタル宇宙ビューワー)です。

 

地球から離陸して、惑星、恒星、衛星、探査機、銀河など、自由に移動できます。

 

月から眺める地球も、趣があります。

 

http://4d2u.nao.ac.jp/    ←4D2U サイトのトップページ  (トップページから入って下さい、とありました。。。)

   ↓ ここにたどり着きます。

http://4d2u.nao.ac.jp/t/var/download/

 

(ダウンロード、インストールはご自分の判断と責任でお願いします。)


   ≪追記≫

11月24日にバージョンアップしました。結構頻繁にバージョンアップしているようなので、要注意です。今回は、はやぶさ2のモデルも追加され、また金星探査機あかつきの軌道も見られます。

 

 

 


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする