翻訳者の散歩道

  ☆ 法律翻訳者の思考のあれこれ ☆
(「翻訳者になりたい人のためのブログ」を統合し「第ⅡBlog〇〇編」と表記)

新ジャンル-(推薦)書籍

2009年04月22日 | (紹介)書籍
新しいジャンル、おっと違った「新しいカテゴリーリー」として「(推薦)書籍」(予告なく変更あり)を作ってみました(^_^)  
ときどき「どんな本を買えばよいの?」と質問が来るので、いっそのことカテゴリーとして作ってしまおうと。。。(「翻訳へのいざない」の方にも辞書の話は書いているのですが^_^;)

基本的ラインで幕開けし随時追加していく予定ですが、何やかや挙げていくと切りがなくなるので、小範囲に収めるつもりです。(=既にお持ちのものが多いと思います。。。)CD版があるものはCDを挙げます。PCにぶち込んでしまえば作業が楽になりますから。(^_^)

なお、対象にはソフトウェアも含まれておりますので、動作環境などの確認をはじめ、ご自身の判断と責任においてご参照、ご利用下さい。<(_ _)> 
(注:列挙は順不同。)



 
ホームベースである「いざない」のアドレスが変わりました!
 新アドレスはこちら⇒「翻訳へのいざない」 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒と私-その8

2009年04月19日 | 教室
久しぶりの「生徒と私」シリーズ(?)です。(^^)

昨年のクラスに、大きなお腹を抱えて通ってくれた生徒さんがいました。
隔週の授業ですが、回を重ねるたびにお腹が大きくなり(当り前ですが)、こちらは、もう気が気ではありません。
お教室で産気づいたら!?
出生場所は教室になるか?などどアホな事を考えると同時に(笑)、
都心ゆえ「救急車のたらい回し」が頭をよぎります。(汗)

その都度「無理しないでねー。」と言うものの、
ご本人は「大丈夫です♪」と初めてにしては余裕たっぷり。^_^;

あるとき、にんぷさんシール(?)をつけていたので(R=私、S=生徒さん)

 R: 「これ(を見て、他の人は席を)譲ってくれる?」
 S: 「駅で言えば、くれますよー」
 R: 「へ?(@_@) い、いらないけど…(もらってどーする!?)

 誤解が解けて、この会話(注:授業終了後です)を聴いていた他の生徒さん達と大爆笑(^O^)
 省略が多すぎた私がわるい? はい、お説ごもっとも<(_ _)>

その後(クラス終了)、無事出産!ほっ!&やったー!
今頃、楽しんで子育てしていることでしょう(^_^)

それにしても、勉強しようという決意というか意気込みには感動しました。ホント。

と、書いているところに、別の生徒さんから結婚の報告が来ました!
おぉ、うれしや、嬉しや、ウレシヤ♪ あなうれし!
あまりに突然のことで驚きの方も大きい。
いやいや、冷静に考えると、思い当たるふしがあります。

いずれにせよ、生徒さんが幸せなら、私も幸せです。(^^♪



 
ホームベースである「いざない」のアドレスが変わりました!
 新アドレスはこちら⇒「翻訳へのいざない」 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名にご注意!(日英)

2009年04月01日 | 英語・翻訳
日英の翻訳作業で1つのポイントは地名表記です。

日本の地名、それも自分の都道府県以外の地名、特に有名でない地名には注意が必要です。何しろ、ローマ字に替えるので読めなければ話にならない。

特に
フツーに読めるものは要注意(^_^)
つまり、なんじゃいコレ?と読めないものは調べますよね、必死になって。
しかし、フツーに読めちゃうものが問題なのです(笑)。
そう、音読みと訓読みです。

とある地方の地名が出てきました。
フツーに読めます。
た、例えば(架空ですよ!実際にあったらごめんなさい)
  天地村 1丁目^_^; 「てんち」と読めます。
  しかし、正解は「あめつち」だったりすることもありなのです。

こんな些細なことでも、気づいたときは無上の喜びを感じます。(←もうビョーキ


  
ホームベースである「いざない」のアドレスが変わりました!
 新アドレスはこちら⇒「翻訳へのいざない

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする