翻訳者の散歩道

  ☆ 法律翻訳者の思考のあれこれ ☆
(「翻訳者になりたい人のためのブログ」を統合し「第ⅡBlog〇〇編」と表記)

本籍は甲子園!?

2011年11月02日 | 教室

「甲子園球場に本籍、あと1人で700人 なぜ増え続ける?}という産経新聞の記事(11月2日(水)13時38分配信)がありました。

プロ野球・阪神タイガースの本拠地で、高校野球の“聖地”でもある甲子園球場(兵庫県西宮市)の所在地に本籍を移す人が増え続け、今季の公式戦終了後の10月26日時点で699人となり、700人まであと1人に迫ったことが2日、分かった。住居表示されていれば、国内どこにでも本籍が置け、皇居(東京都)や東京ディズニーランド(千葉県浦安市)に置く人もいるが、実際の人数が判明するケースは異例。(以下、略)

ちょっとびっくり(゜゜)

そうですか、あこがれなんですね、きっと。

実は、数年前の私の日英クラスのテキストで、戸籍謄本などを取り上げたことがあって、そのときに冗談交じりに「甲子園町」という住所を使ったのですが(本人としては創作したつもりだった)、
実際にあったのですよね。うんうん。そのときの授業でも「実在しましたよ!」と感激して生徒さんに報告したものです(笑)。無知とはおそろしいです。

え?本籍を甲子園に移すかって?

いえいえ。なぜなら、相続が発生したときの手続を考えるとあちこち動かすのは・・・。

今からこんなこと考えるなんで職業病ですかね?あるいは単にアホなのか?

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒と私-その9の3

2011年10月13日 | 教室
昨年、生徒さんが英語教師をしている中学校でお話させて頂く機会を頂いたのですが、何と!今年も依頼がありました(^_^)

何でも好評(役立ったらしい)だったとか。ちょっと嬉しい。

何を話したかって?
月並ですが、中学3年間の英語の重要性です。それに尽きますもの。

多くの子ども達(今時の中学生!)を相手に話すのは初めてで、
どういう言葉遣いをすればいいのか?
どの程度の語彙で話せばよいのか?などとアレコレ考えていましたが、
話し始めたらすべて忘れちゃいました。楽しかった!

あぁ、私も教職とればよかったか。おっと、その前に英文科に入る必要があるか。そりゃー大変!

拙い私の話を通して、1人でも、英語の楽しさに目覚めてくれれば、英語に興味をもってくれれば、それで御の字
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日英2011秋クラス+追記

2011年10月12日 | 教室
開講決定。

一昨年の”微人薄命”の危機から、命のはかなさを実感(!?)したりで、スクールもどうする?どうなる?と考えながらの日々。
実は、今期、通信に切り替えるか?と思案中でしたが、生徒さんの“熱い”期待に応えるべく開講することに。
生徒さんと共有できる時間を思えば・・・

29日、もうすぐです。
あらっ、テキスト・・・!!!
ハハハ、大丈夫です。来週ちゃんと送ります♪

[追記]
日英クラス、今期で10期目です。おぉ、感無量・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと嬉しい?

2011年01月15日 | 教室
新春早々、ちょっと嬉しい(^_^)

ある生徒さんの日英の感覚が非常に良くなってきたのです。
字面にとらわれることなく、その意味合いから訳語を考えられるようになってきました。

例えば、1つの日本語を和英辞書で引くとたくさんの英語の訳語が載っています。
場合によっては、それにとらわれずに、日本語原文は一体何を言いたいのか、どういう意味かを考えます。すると、辞書に羅列されている訳語ではなく、違う側面からの英語が浮かんできます!
こういう思考経路ができればしめたもの!
センスのよい日英翻訳者への道を正しく歩んでいると思います。

ちょっと嬉しい? いえ、とっても嬉しいな♪

(写真は、珍しい?ゴジラの後姿)

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日英の解説づくりは楽しい

2010年12月05日 | 教室

今、日英の解説をつくっています。

訳例だけなら簡単ですが、解説となるとそれなりに知識を提供せねばならず、しかも分かり易く!

そこで自ずから更に勉強、研究する作業が必要となります。

そこが何といってもありがたい

生徒さんに感謝、感謝の気持ちをもってガンバルぞ 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒と私-その9の2

2010年09月24日 | 教室
生徒と私-その9で、英語教師の道を選んだ生徒さんのことを書き、
彼女の授業を受けてみたい→何とか学校に潜り込めないだろうかなどと、不届きなことを考えていたら(笑)

何と!あちら(学校)から招待されました!(@_@)(@_@)(@_@)

ただし、(私が)彼女の授業を受けるのではなく(汗)
何と何と、私が子ども達にお話することに・・・

う~む、実は、(大勢の)子ども達を相手に話したことがないのです。。。
今からドキドキワクワクです。^_^;

ハテハテ、いかが相成りますか???(^^)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒と私-その9

2010年09月08日 | 教室
 
いつも生徒さんの進化を見るにつけ、目じりを下げている私ですが、

今回、HPいざないの「生徒の広場」に登場した生徒さんは
すごい変身をした一人です。

受講当初は、何となく不安げなところが見受けられ、ちょっと心配。
授業後質問に来られたときも、目線は下向きで、やはり不安げ。
しかし、質問に来るという勇気?があるなら大丈夫かなとちょっと安心。

その後、何度か話す機会があり、「こりゃー大丈夫!」と確信。

しかし、翻訳の道ではなく英語教師への道を選んだと聞いた時は、さすがにビックリです。
なぜなら、その生徒さんは出身学部が違うので、まずは英文科に入り、教職課程もとらなくてはならず、時間もかかり大変そうに思えたからです。
しかし、しかし、彼女の決心は揺るがず、実行あるのみ。(@_@)

現在は、晴れて中学校で英語を教えています。
何とたくましくなったことでしょう!
最初不安げな表情をしていた彼女が今は子ども達を指導している!
素晴らしいー!

一度彼女の授業を受けてみたい。(^_^)
さすがに中学生に化けるのは無理だから(笑)、せめて保護者として
もぐりこめないだろうか(^^)・・・。(←ちょっとー、何 不届きなこと考えているんですか!)

いつか機会があったら会おうと言っているのですが、頼もしくなった彼女に会うのが今から楽しみです!

(写真は、岡本太郎の作品)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英日2010クラス航行中

2010年06月13日 | 教室
 
英日2010クラス、サクサク進んでいます。

ひょっとして、テキスト全部終るかな?
実現したら新記録。

いつもいつも言っていることですが
生徒さんの進化を目の当たりにすると嬉しいです!
これは、生徒さん自身がよく勉強しているということですよね(^_^)

写真は、お教室近くの橋(皇居ともいう)です。
いつも、教室からすぐ駅に直行するのですが、
地下鉄の入り口は何箇所もあるので、ほんのちょっと歩いて通常の出入り口とは違うところから地下鉄に乗りました。
 
        

なにしろ、最近ずーっと缶詰状態で人間いす化しているので(笑)、ちょっとした散歩気分(1-2分だけど)を満喫して帰りました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日英クラス無事帰港!

2009年12月22日 | 教室
 
先日、リーガル日英09秋クラスが終了しました。

11月に開講して、あっという間に終ってしまいましたが、
一時は開講が危ぶまれただけに、開講→終了できただけでヨシとしましょうか^_^;

今回、つくづく思ったのは、教えることの重要性です。(一般論)(いろいろな意味で)

私の日英講座は(契約書に限らず)いろいろな素材を使用していますが、多角的に日英を上達させることが目的です。
こういう素材では、~という点に留意(←COP15でおなじみ、英語でなんていうの?)する、~はあまり気にしなくてよい、などなど、柔軟性をもった思考ができるようになってほしいですからね。

幸い、生徒さんにも(いろいろな素材を)楽しんでいただけたようで、
よかった、よかった
苦労して?素材を選んだだけのことはあったか(ちょっと嬉しい


(写真は、もうおなじみお教室近くの男の子ですが、まともな?服を着ていたのは初めて!いつも手ぬぐいかマフラーを縫い合わせたものを着ていましたから。)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日英クラス航行中

2009年11月22日 | 教室
早くも中盤に差し掛かった日英09秋クラス、
楽しく航行しています(^_^)。

昨日の授業は脱線も少なく(何しろ、野球ファンがいないので野球の話題も受けない^_^;)、ちょっとさびしかったかも(笑)。(もっとも生徒さんはホッとしているでしょうか。)

ところで、やはり翻訳の要は文法です。(←しつこいな~)
それも基本的な文法。

普段、美食ならぬ高級・上級素材ばかり(仕事で)触れている人はご注意。
基本を忘れていませんか?
 この動詞はどの前置詞をとるのか?
 関係代名詞の使い方はあっているか?
 文と文はうまく繋がっているか?
   ・・・などなど
もっとも、常に頭の中に入れていなければダメということでもなく、都度辞書などで確認する作業を怠らなければ、落とし穴に落ちることはありません。

百里の道も一歩から、です。あせらず、ゆっくり、たゆまぬ努力を続ければ自ずから道は開けましょう。(あ~ぁ、えらそーなこと言っちゃった~ )

(写真は、(お教室の近くの)皇居の周りを走る人(がちょうど途絶えた場面))
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする