翻訳者の散歩道

  ☆ 法律翻訳者の思考のあれこれ ☆
(「翻訳者になりたい人のためのブログ」を統合し「第ⅡBlog〇〇編」と表記)

(推薦)書籍

2010年05月25日 | (紹介)書籍
Dictionary of Business Terms  何かと便利

Barrons Educational Series Inc

このアイテムの詳細を見る


英文契約書の書き方 (日経文庫) クラスで紹介しています
山本 孝夫
日本経済新聞社

このアイテムの詳細を見る



●英米法辞典 CD 法律翻訳必携といわれる
ロゴヴィスタ
このアイテムの詳細を見る


英米法辞典

東京大学出版会

このアイテムの詳細を見る



●有斐閣法律用語辞典 第3版 CD
ロゴヴィスタ
このアイテムの詳細を見る


有斐閣 法律用語辞典

有斐閣

このアイテムの詳細を見る



●英文法解説 翻訳者必携といわれる
江川 泰一郎 金子書房
このアイテムの詳細を見る


●中学3年間の英文法を10時間で復習する本 文法を忘れている人向け
稲田 一 中経出版
このアイテムの詳細を見る


●小学館ランダムハウス英和大辞典 ←本だがCDも有
小学館
このアイテムの詳細を見る


●リーダーズ・プラス CD
ロゴヴィスタ
このアイテムの詳細を見る


●新編英和活用大辞典 CD コロケーションの確認
ロゴヴィスタ
このアイテムの詳細を見る


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔にしょうがい

2010年05月17日 | 英語・翻訳
例えばの話です。。。

 「顔に傷害が残った」という日本語の原文があったとします。
     ↓
  顔にしょうがい?残った?
  「障害」の誤記では?
     ↓
いや、プロの文章ゆえ、過ちはなかろう。
そーか、傷が残ったか・・・。なにやら時代劇風の連想をしてみる。
     ↓
しかし、日本語としては「傷が残った」「傷跡が残った」の方が自然だよね。
     

と、まぁ、こんな感じで楽しく連想。

はい、仮の話なのでオチはございません。

と言ってしまっては風情のかけらもないので(何が風情だい!)・・・もうちょっと補います。

こういった類いの文章は、ほぼお金がからんだストーリーになっております。(でたーッ!十八番「ストーリーを追う」!)
損害賠償でどれだけとれるか、またはどれだけ補償を受けられるか。

となれば、シメタモノです。
(かなり高い確率で)根拠条文が出ていますから。
そこで、条文を引いて正解にたどり着くという仕組みです。
\(^o^)/

さて、今日も楽しく作業するぞ。



(写真は、記事とは何の関連もない「武蔵国府関連遺跡」 お?やはり時代劇か(@_@))




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleの検索画面が変わった

2010年05月07日 | PC・携帯等
数日前、グーグルで検索していたところ、突然画面のレイアウトが変わった。
一瞬、ひょ、ひょっとして、ウィルスに感染したか?と思ったほど。

グーグルが検索画面デザインを変えたそうで。

あぁ、びっくりした。
どこかに「画面デザインを変えました。驚かないで下さい。」(笑)といった説明文でもあれば、安心したものの、ホントに一瞬???とドキドキしました。

もっとも、驚いたあげくウィルスに関連づけるのは私くらいでしょうか。(笑)

検索ツールが左側に表示されますが、
どうなんでしょう?慣れれば使い勝手がよいのでしょうか?
仕事の調べ物で使う機会が90%超なので、シンプルなレイアウトの方が好みといえば好みかな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする