翻訳者の散歩道

  ☆ 法律翻訳者の思考のあれこれ ☆
(「翻訳者になりたい人のためのブログ」を統合し「第ⅡBlog〇〇編」と表記)

困った!メールの遅配

2009年03月14日 | PC・携帯等
メールはニフティを使っています。

実は、ときどき?たまに? メールの遅配があるのです。(泣)
(もちろん、ニフティに限らず、他のプロバイダでもあり得ることでしょうが。)

メールといえば、すぐ到達するものと思っていませんか?
数十分、数時間ならまだ許容範囲内でしょうが、
数日、数ヶ月、と「日」「週」「月」単位で遅配されると驚くやら腹が立つやら^_^;

私的なメールならまだしも、これが仕事のメールだとお手上げです。

技術の進歩は確かに便利で素晴らしいのですが、いつ何時不具合が起きるかわかりません。
電話で確認するなど、念には念を入れた方がよろしいかと。はい。



最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
特許業界・知的財産業界情報トップス (特許業界・知的財産業界情報トップス)
2009-03-14 14:23:45
既にお気づきかもしれませんが、たいへんユニークで示唆に富む内容を拝見し、特許業界・知的財産業界情報トップス(http://iptops.com/)にリンクを追加させていただきました。なお、特許業界・知的財産業界情報トップスを今後リンク集などに加えていただくようなことがございましたら幸いでございます。今後もよろしくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (Rei)
2009-03-14 22:29:28
リンクありがとうございます。
翻訳実務の需要も高い特許等の知的財産権、今春私の教室でもとり上げる予定です(^_^)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。