翻訳者の散歩道

  ☆ 法律翻訳者の思考のあれこれ ☆
(「翻訳者になりたい人のためのブログ」を統合し「第ⅡBlog〇〇編」と表記)

二足のわらじの限界(か)

2007年08月17日 | 雑記
不器用な性格のくせに二足のわらじを履いているので、ときとして「限界」を感じることもあります。

どちらかのわらじを脱ごうか・・・なーんて。

片方の車輪に重心が偏ることも間々あり、バランスの悪い状態で走行を続けることもしばしば。ガタゴトガタゴト・・・

しかししかし、しばらくすると平衡を取り戻しスムーズな走行に移行するから、始末が悪い。(爆)

そして、その二足ともが車の両輪であることを改めて思い知るのです。

思考はグルグル回って元に戻り、できる限りはこの二足を履き続けようという結論に至るのです。
何のこっちゃ!

  注:二足のわらじ=翻訳業+教師業。
  教師業の方は、運営、事務方、何でもやってます(笑)…
 


突然話が変わりますが、とらお(ブログペットの名、右サイドバーに居住)が「素晴らしい生徒♪」 と言いましたよ! すばらしすぎるー!!!  


------------------

 翻訳お役立ち情報を載せたホームページも是非ご訪問下さい。
  

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり\"ストーリー\" | TOP | ネットスーパー »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2007-08-17 21:25:49
そんなセリフを言うなんて、とらおも成長したんですね。私も嬉しいです。
返信する
とらおの成長 (Rei)
2007-08-17 22:58:18
確かに・・・。でも置いたっきりで、何も設定していないのでどこまで成長するでしょうか(^_^)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 雑記