
チャーハン(炒飯)
やきめし(焼飯)
私はどっちでも構わんのですが、諸説あって
①焼飯とチャーハンは作り方が違う
②焼飯は家庭料理で、炒飯は本格中華
③焼飯は関西で、炒飯は関東
まぁ、どうでもエエってことで

個人的にはお皿にチャーハンって書いてあるのでチャーハンで良いような

ってことで、やって来たのは

暖簾もチャーハン
ちなみに、出前の電話が架かって来ると
「チャーハンでぇ~~~す!」
って答えてる。
だから、ここのお店の店名はチャーハンって呼ぶことにしている。
本名は「チャーミングチャーハン」
その実は町中華
酢豚

ちゃんとしたお肉も入ってるでしょ

エビチリ

プルプリのエビちゃん

ぎょうざ

なんかももちろんある訳でして
チャーハン喰いながらビールはすすむ君

さて、ここからが本題
古い写真で申し訳ないのだが

見えるかな
焼飯付きチャーハン、間違えた、チャーハン付き焼飯(やきめし)もあるんだ。
焼飯 400円 (チャーハン付 600円)

ここのお店に初めて来た数日後に全国版のバラエティー番組に登場していた。
それは、何でも200円(2023年3月は300円)追加でチャーハン付きになるから。
それほどチャーハンが売りのお店なんだ。
だから、電話の受け答えも
「チャーハンでぇ~~す!」
になるんだろうね。
そうそう、前来たときに、
お客さん「大盛ないの。じゃぁ、焼飯2つ」
店員「チャーハン付きの方がお徳ですよ」
お客さん「焼飯食べたいんだけど・・・」
なんて作り話みたいな会話があってこちとら噴出しそうになったぜ!
で来るのは、冒頭のフルサイズのチャーハンが2つ
ぁ、正確には焼飯2つだとスープも2つだけど、チャーハン付き焼飯はスープが1つだったと思うけどね
過去の訪問記録の一例


2008年6月:不思議なお店に遭遇
2010年5月:各種セットメニュー

お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『チャーミングチャーハン』
京都府京都市中京区丸太町通り油小路西入ル丸太町27 高陽院ハイツ 1F
・丸太町駅(京都市営)から621m
営業時間:11:00~14:45、17:00~21:00
定休日:月曜日
20100714