久々にやってきました十両
一時期は京都に来ると間違いなく立ち寄っていたのだけれど、前回、品切れで何も食べるものがなかったものでそれ以来、足が遠のいちゃった。
今回も遅い時間だったので余り選択肢がなかったのであるが、
3人とも違うものは選ぶ事が出来た。
たまには煮物が食べたいんだけどね、早く売り切れちゃうんだなぁ、これが。
鯵

よこわ

かんぱち

十両では、レギュラーメンバーですけど、やっぱ豪快ですわ!
ちなみに、お皿の向きでわかると思うけど私はヨコワの定食ね

食った、食った。
過去の訪問記録
お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『寿し 割烹 十両』
京都府京都市左京区聖護院山王町42
・熊野神社前バス停から徒歩3分
営業時間:11:30~20:00
定休日:不定休
一時期は京都に来ると間違いなく立ち寄っていたのだけれど、前回、品切れで何も食べるものがなかったものでそれ以来、足が遠のいちゃった。
今回も遅い時間だったので余り選択肢がなかったのであるが、
3人とも違うものは選ぶ事が出来た。
たまには煮物が食べたいんだけどね、早く売り切れちゃうんだなぁ、これが。
鯵

よこわ

かんぱち

十両では、レギュラーメンバーですけど、やっぱ豪快ですわ!
ちなみに、お皿の向きでわかると思うけど私はヨコワの定食ね

食った、食った。
過去の訪問記録
- 2010年5月:金目と京野菜の炊き合わせ、カンパチのお造り
- 2010年5月:鰺、はまち、ヒラメ、煮魚
- 2010年7月:よこわ、ヒラメ
- 2010年11月:真鯛、ハマチの造り、カレイの唐揚げ
- 2010年11月:ぶり、黒メバル煮付けと京野菜の焚き合わせ、黒メバルの塩焼き
お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『寿し 割烹 十両』
京都府京都市左京区聖護院山王町42
・熊野神社前バス停から徒歩3分
営業時間:11:30~20:00
定休日:不定休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます